dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの電源オフ状態で、プープープーと3回突然音がなり、困っています。

OS:XP
PC:hp(型番とかはわかりません)

今までは、操作中になることがあり、なにか操作ミスでもしたのかと思っていましたが、

時々、
電源が入っていないのに
突然
プープープーと3回音がなることがあります。

ビープ音?のような気がします。

WORDやEXCEL程度しか使用しないので、特に不具合などは
今のところないと思います。


やはり
パソコンが壊れかかって…
来ているいるから
なのでしょうか?

A 回答 (2件)

わたしのPCは、ウインドゥズ98で、10年使っています。


(シャープ、メビウス)

これでメール、ブログ、買い物中心にやってますが、
ユーチューブはとうとう見れなくなりました。
デジカメも対応しません。

電源を切ってから、プープーは、年に1度ぐらいあります。
かなりうるさい音です。
そのときは、、コンセントを抜きます。
それ以外止める方法は、今のところ考えられません。
コンセントを抜いても、何も困ることは起こったことがないので、
いけないことをしてるとは思うのですが、やってます。

特にPCで重要なことをやってるわけでもないので、
いつ壊れてもいいと思っているのですが、全然壊れません。
PCの寿命は短い・・・と聞いたことがありますが、
うちのはいつまで使えるか、と実験気分になってます。

お店の人や、PCよく知ってる人に、それとなく聞いてみると
いいかもしれませんね。
私もそのとき疑問に思うのですが、普段はその不具合をすっかり
忘れてしまってますので、解消できてません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にご回答頂きましてありがとうございます!

10年ご使用されているのですね。
やはり昔のPCの方が丈夫だった気がします^^;

それはそうと、、、
電源が入っていなくても
音が鳴ることはあるのですね。

私のPCも古いので
いつ壊れるかわからない、
と思っているのですが
kinkan66さん同様
特に問題なく使用できているので
つい、そのような現象が起きるということを
忘れて、また起きた時に
思い出す…の繰り返しで。

まずは、
データバックアップして
メーカーかお店に
相談することにしますね。

どうもありがとうございました!



kinkan66さんのPCも
私のPCも
いつまで頑張ってくれますかね^^;

本当に実験気分ですね^^

お礼日時:2010/02/21 15:34

PCの型番もしくはマザーボードの型番が解らないと普通解りませんよ


取り扱い説明書を見つけてそのビープ音の原因をつきとめましょう

型番が解らない場合ファイル名を指定して実行に dxdiag と入力して調べられます
HPに詳しい人のレスがあるといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答
ありがとうございます!

そうですよね…
やはり。

知人が不要になったを
頂いた物なので
取り扱い説明書などなくて…

確認できるものは
できるだけ
確認してみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/19 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!