dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家で車庫証明を取ったのですが父が引越し(家は売却して他の人が住んでいます)したので、手続き関係がどうなるのか教えていただけませんか?
1.そこでとった車庫証明はいつまで有効でしょうか?次の車検以降でもOK?
2.ナンバーの陸運局名を変えたくない場合はどうしたらいいでしょうか。

2.について補足です。父が住んでいたエリアは大阪ナンバーです。私が自宅の駐車場で車庫証明を取り直すと○○ナンバーになります(大阪府内)が、○○ナンバーは好きではないのでできればこのまま大阪ナンバーで乗り続けたいと思っています。自分なりに考えたのが、母も大阪ナンバーのエリアに住んでいるのでそこで車庫証明を取るしかないかと思います。本当に自己満足でしかないので呆れられるかもしれませんが、アイデアがあれば教えていただきたいと思います。

A 回答 (3件)

登録時の住所へ毎年4月頃に税金の振り込み用紙が送付されるので、それさえきちんと対応してれば車検証の変更手続きしなくても何とかなります。

車庫証明もいりません。厳密にいえば車庫証明を新たに取って、車検証の記載変更をするのが正解ですが、現実には全国転勤の多い出張族たちはいちいちディーラーに頼んで変更してると費用が大変ですので・・・(マンションなど不動産屋が絡むと車庫証明取るだけでも5千円請求されることもあります。住所変更費用は別です)

 登録した「実家」はもう身内の人は住んでないんですね。郵便の転送手続きしてるだろうから大丈夫と思うけど、このまま放置するとあなたや身内の人に税金の振り込み用紙が届かないので税金を払わず、脱税になります。
すぐに車検証の陸運局か自動車税事務所に連絡して、「車検証の変更はいずれするので、とりあえず住所の変更だけしてほしい」と言って下さい。それで車検証上は旧実家のままだけど、税金用紙は申告した住所に届きます。あなたの場合は同じ大阪府内なので、現在の住所を申告したほうが便利かと思います。それが無理ならお母さんの住所でもセーフかな?

どうしても車検証の記載変更をきちんとしたいなら、3通りあります。いずれも車庫証明が新たに必要です。正規の手続きでは「住民票」記載の住所に従って登録されます。
1)あなたの住所で登録・・・住民票が今の住所なら大阪ナンバーでなくなる。これはマズイですね。
2)お母さんの住所で登録・・・住民票をお母さんの住所にすれば、大阪ナンバーのまま。
3)所有者をあなた、使用者をお母さんにする・・・住民票は今の住所のまま、ナンバーは大阪。ただし使用者はお母さん名義になる。厳密にはダメだけど、家族ですからね・・・

以上、参考程度にして、自己責任でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3)の方法はグレーなんでしょうか。家族ならOKとされるなら考えてみたいです。ただ、住所変更だけはしておかないと、振込用紙が届かないのは問題ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/26 19:57

税金の振込み用紙ですが、これは都道府県税事務所に届ければ現住所に届きます。



なので、税金だけ届け出て、あとはほうっておくのがいいかと。
万が一、警察に指摘されても、「すみません、変更を忘れてました!!」で済みますし。
余計な小細工をすると、車庫飛ばしと思われて面倒なことになるかもしれませんし。

ま、本当は変更の義務があるんでしょうけど、実際変更せずにそのままにしている人は多いと思います。
駐車場を確保して、税金も払っていれば、大事にはならないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは住所変更をすることですね。春過ぎには車検なのでそろそろ手続きをしようと思います。

お礼日時:2010/02/26 19:59

質問の内容をそのまますると


車庫飛ばしで違法です
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
本来は、自宅から2キロ以内に車庫証明を取らないといけないので
質問にある○○ナンバーになります

ただ、それとは別に
親の面倒を見なければならない
そのために必要になったから自動車を手配
使用本拠地は母の家
とすると母の家から2キロ以内で車庫を手配できるなら
大阪ナンバーですね

で、別に車庫証明は書類に有効期限が書いてあるので
その手続きをしているときに確認です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車庫飛ばしってこのことをいうんですか。聞いたことはあるけど中身を知りませんでした。自宅から2キロ以内というのは知っていたのですが、理由があれば認められるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/26 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!