重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

失業保険がすぐにもらえるでしょうか??

派遣先で人事削減があり40人ほどの派遣がいるなかで、私一人、4月から更新しないといわれました(3ヶ月更新で3月で契約は満了です。)
 3月で、ちょうど勤めて1年がたったところです。派遣会社は他を探しますと言ってくれていますが、派遣会社を替えたいと思っています。(←決め付けるのはよくないですが、私の派遣会社を切ったと思うので・・・今まで私が注意されたこともないですし、人間関係もそれなりにうまくやっていたと思います)

職安に問い合わせしたところ、派遣会社の離職票には「更新満了」と一般的に記載があり失業保険がもらえる 但し、次の会社を紹介できなかった場合はすぐに失業保険がもらえるが、紹介を断った場合、は3ヶ月の待機があるとききました。

なぜ更新されないのかを派遣先にきいてもまったく教えてもらえません。派遣会社営業にきいても、自分も理由がわからないと・・・。
正直、納得がいかず苦しい状態ですが、前に進むしかありません。
ただ、次が見つかるまで失業保険がもらえないとなると、不安です。
何かよい方法はありませんか?

A 回答 (1件)

失業保険は、「自己都合」と「会社都合」で受給内容が違う事はご存知だと思います。



今回、以下の表記がありますので、職安の担当者が言う「紹介を断った場合」に相当すると判断でき、自己都合退職の3ヶ月間の待機期間が発生します。
→「派遣会社は他を探しますと言ってくれていますが、派遣会社を替えたいと思っています」

このご時勢ですので、派遣元との関係を絶つよりは、今の派遣元から他の派遣先を紹介して貰う方が賢明かもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
失業保険は当てにせず、考えた方がよいですね。

失業保険についてではないですが、今回の更新なしについて。
人員削減であればだれかが対象になってしまうのは仕方のないことかもしれませんが、なぜ私なのかの理由がまったく分かりません。今後のためにも教えて欲しいと言っても総合的な判断といわれるだけです。
派遣先がなぜ、部署の移動を考えないのか。もちろん、問題を起こしていたら仕方あませんが、他部署では新人を2月から入れていたり、今も募集をかけている部署もあります。

なんとも憤慨状態です。
どこか話しをきいていただけるところはないものでしょうか?労働基準局でしようか?
もしわかれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

お礼日時:2010/03/04 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!