ショボ短歌会

スノボーの板についてです。

2週間程前にスノボーの板を購入した時、店員さんに「すぐに滑りにいける状態」と
いわれたのでそのまま滑りに行きました。

次に滑りに行くときにはワックスがけは必要なのでしょうか?
それとも最初にメンテナンス?してもらった後は2、3回
ワックスがけをせずに滑りに行けるものなんでしょうか?


初心者なので無知なのですが、回答お待ちしてます。

A 回答 (6件)

私は帰ったらお風呂でボード全体にシャワーで水をかけて汚れを落とします。


(水気を拭き取り、浴室乾燥器で乾燥。さらに2・3日はハダカで置いた後ソールカバーに入れる。)
水をかける際に、ソールに出来る水玉を確認します。

・ワックスが十分効いていれば真ん丸な水玉。
・弱くなっていれば、やや馴染んで半球状。
・効いていなければ、べた~っと広がる。
・もちろんこれ以前に、ソールに艶が無くケバケバなら問題外です。

時間があればワックスが効いていても、汚れ落としも兼ねてホットワックスをしますし、効かなくなってきても時間がなければ固形ワックスの生塗りで済ますこともあります。

質問者様はどれぐらいメンテにこだわるおつもりでしょう?
ホットワックスはした方が良いですが、手間も初期投資も掛かります。
また、エントリーモデルのソール素材には、ワックスがあまり浸透しないものもあります。
こだわり具合や、お持ちの道具によってホットワックスをするか、簡易(スプレー)ワックスで済ますのかご検討されると良いと思います。
    • good
    • 0

2.3回はいけると思います!!



滑りにくさに築いたら、一人前だと思います!!
    • good
    • 0

ショップの人いわくスキーやスノーボードの表面は空気に触れていると酸化してしまうので(白っぽくなっていたら酸化しています)、空気に触れないようにアイロンでワックスをかけ、ワックスを落とさない状態で保管するのがソールをいい状態に保つ方法と聞いたことがあります。


それですべる前にワックスを落とすのがベストと聞きました。

私も度々雪山に行っていた頃は毎回アイロンをかけていたのですが、簡易ワックスと比較して滑る滑らないだけ比較すると、半日位なら液体の簡易ワックスの方が滑るように感じました。
たぶんワックスを塗る技術とワックスのチョイスが下手なんだと思いますが・・・

大会などに出る人は別としてレジャーで楽しむ事を趣旨としたら、固形の生塗りや液体の簡易ワックスを毎回滑る前に塗るのが私のお勧めです。
    • good
    • 0

ワックスにも色々種類があります。


した方が良いに越した事はないのですが、しない人も結構居ます。
最初のメンテナンスがホットワックスであれば、初心者なら
2-3回はモツと思います。

板が滑らないなと思ったら、ワックスする感じで良いと思います。
ワックスの種類は色々ありますので、頻度と予算と相談してください。

ちなみにワックスは「より滑る」ために行うのが主目的です。
初心者のうちは滑りすぎると怖いと思うでしょうが、
迂回コースの緩斜面で止まってしまってバタバタと
無駄に体力を減らすなんて事は、ワックスをきちんとする事で
幾分回避出来ます。
    • good
    • 0

滑走ワックスにもいろいろあって,私はスプレータイプのを使っています。

これは滑走面に毎回吹き付けます。滑る直前でも効果があるので,重宝します。このタイプは雪質を(あまり)選ばないので,メンドクサガリの,すべりゃいいやー的な私には合っています。
時間があるときは前日に部屋でジェルタイプを塗ります。一応,ワックスリムーバー(これもスプレータイプ)を吹き付けて,滑走面に残った古いワックスを拭き取ってから施工します。ホットワックスの効果は素晴らしいのですが,私にとってはスポーツでなくレジャーだし,これでもよいと思ってます。
でもシーズンオフにはベースワックスやエッジの手入れを専門店に出してやってもらいます。
滑るのにまだ慣れていないなら,あまり滑らないように滑走ワックス無し,という手もアリだと思います。
    • good
    • 0

私は滑りに行ってきたら毎回ホットワックスをしています。


板って汚れるし。
滑りに行くゲレンデ、気温によってワックスを使い分けてます。

毎回ワックスをしなくてもたまにワックスしてあげた方がいいですよ~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!