dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在就活中の者です。一次選考で7社落ちました。
「この氷河期なのに、7社落ちたくらいで騒ぐなんて!」と思われる方もいるかもしれないですが、やはり一次の時点で落ちたことに気を病んでいます。とある人事の方に「一次で落ちる人間は論外」と言われたせいで余計に。
一次選考は色々な形があり、面接2社、筆記2社、後の3社は書類選考で落ちました。(もうちょっと多かったかも)
面接は上手く伝えられなかったと思うところはあるし、筆記も勉強不足でした。甘く見ていたと思います。
今後は気をつけていこうと思いながらも、書類選考でそれ以前に落とされていたら話になりません;
「何でこんなに通らないんだろう?」と考えた結果、問題は履歴書にあるのではないかと思いました。

大学の就職センターの人に何度も添削していただき「これなら大丈夫!」と言われるようになりました。しかし「もっと具体的に」「数字を入れて」などと指摘され訂正を繰り返すうち、自己PRに誇張表現が多くなり、しかも自慢話で終わってしまっています。返ってきた履歴書を見返しながら「原因はこれかなぁ…」と考え込んでいました。本来の自分よりも堅苦しく、優等生っぽいような内容になっています。「自分をよく見せる」のは就活の上で重要だと言われる一方、「飾らずに受けるべきだ」という方もいて。結局どちらが良い結果に繋がるのでしょうか?

また、志望動機でも悩んでいます。未だに「絶対ここに入りたい!」と思える会社が見つかりません。それでも受験しないわけにはいかないので履歴書を送るのですが、志望動機が薄っぺらく、説明会で聞いた内容そのままになってしまいます。書いたことは確かに自分が企業に魅力を感じた部分なのですが、いかんせん熱意に欠けるというか…内定を貰った先輩方のに比べると、印象の薄いものになってしまいます。志望度がそれほど高くない企業の場合、どうやって志望動機を書くべきなのでしょう?

甘いことを言っているのかもしれませんが、相談できるような先輩がおらず困っています。すでに就活を終わられた先輩方、また選考が進んでいる同期の方、力を貸して下さると嬉しいです!

A 回答 (7件)

まずは、「自分は何をしたいか、何が好きなのか」など、自分自身と向き合ってよく考えることが必要だと思います。


「面接は上手く伝えられなかったと思うところはある」ということですが、あなたは、「なぜ働くのか」という質問に上手く答えられますか?
「我社に入って何がしたいんですか?」という質問を想定して考えてみられましたか?

私は初め、何も考えずに、行く気のない会社に何件も履歴書を送ったり、面接を受けに行ったので、全部ダメでした。
確かに「絶対ここに入りたい!」と思える会社が見つからないのに、志望動機を書くのは大変ですよね。

「自分は何をしたいか、何が好きなのか」が難しければ、まずは「やりたくないこと」をリストアップしてみるのはいかがでしょう?
「やりたいこと」が決まっているなら、「なぜそれがやりたいのか」を人に説明できるようにする。

そうやって、日記を書くように、自分で文章を書いて、考えを整理してみることをお勧めします。

また、ただ履歴書を送るだけではなく、手紙を添えるのもお勧めです。
私はこれで就職できました。
「何の資格もなく、未経験の自分が御社に入って何の貢献が出来るかわかりませんが、何事も前向きに勉強していき、一日も早くお役に立てるように頑張りたいと思います。」というような事を書いた覚えがあります。

その業界に合わせて、毎回、文面はかえて、何度も手紙を書き添えていけば、そのうち「なぜ働くのか」が見えてきて、「どうやって志望動機を書くべきか」も自分で分かると思いますよ。

どの会社も企業理念というものがあります。
その仕事を通して、社会に貢献するというのが最終目標のはずです。

「志望動機が薄っぺらく、印象の薄いものになってしまう」のは、まだあまりよく考えられていないせいかと思います。

また、自己PRの書き方としては、失敗談を入れるといいと思います。
「そこから何を学んだのか」をアピール出来るからです。

これから、会社に入って、仕事をしていく中で、失敗するのは当たり前。
でも、こそからどういう行動に出るかは、人によって違いが生じます。

人事が知りたいのはそこです。
失敗しても、言い訳をせず、くじけずに「勉強になった」と前向きに考えられる人を求めているのです。

書類選考をパスするためには、人とは違うやり方で履歴書を書く・送ることです。
例えば、速達で送るとか、返信用の封筒(切手を貼って)を同封するとか、封書の手紙(もちろん手書き)を添えるとか、手間をかけることです。

「私はこういう人間です」ということが、履歴書一枚の書き方・送り方で分かるよう、工夫をすることです。

一次選考で落ちる度に、嫌でも自分と向き合い、「何のために働くのか」「なぜ働きたいのか」という自分なりの答えが見えてくる思います。

あなたはどんな社員になりたいですか?

あなたを必要としている人が必ずいます。頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございました。
「やりたい仕事(職種)」と「その理由」はある程度固まっています。しかし「その会社じゃないと駄目な理由」がなかなか見つかりません;まだまだ研究が足りないのだと思います。

手紙の書き方、大変参考になりました!添え状の存在は知っていたのですが、今まで無視していました……駄目ですね、こんなんじゃ;

自己PRについても、これまでただの自慢のようになっていたので少し考え直したいと思います。
働きたい理由……私の場合「成長欲を満たす」ことなのですが、これを言葉で伝えるのって難しいですね。
必要としてくれる会社に巡り合えるよう、頑張ります。

お礼日時:2010/03/08 18:12

今自分が何をなすべきかに関して、当事者意識が欠けている感じがします。

行きたい会社がないとのことですが、このままでは内定は得られないと思います。ある程度の規模の会社にはライバルがいます。採用者の立場でみれば、入社希望者の書類を見れば熱意の程度は理解出来るはずです。応募する際に2つの方法があります。業種・業界から入るのと職種からアプローチする方法です。専門家志向ではないようなので出来れば関心ある業種・業界を選んで掘り下げてみては如何。こちらからアプローチすれば志望動機はまとまると思います。応募する時は合格したら入社すると腹を括るべきと思います。また書類作成時や面接時には採用者や第三者の目で確認することをお薦めします。志望理由等書類が納得できない場合は提出を見合わすべきでしょう。
    • good
    • 1

書類選考が通過しているだけまだ可能性はあると思います。

1次が面接でNGになっているのであれば、自己PR,転職理由、志望動機、さらに最後の質問内容までを各社に合わせて今一度整理してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

就職活動お疲れ様です。


私は去年、就職活動をやっていた者です。

まず、この時期に7社落ちたからってどうってことありません。
誰が「一次で落ちる人間は論外」て言ったのか知りませんが、
私は3月の時点であなたの倍以上どころか3倍は一次選考で落ちてますw
でも4月にそれなりに名の通った会社から内定をいただきました。
だから落ち込まないでください。やる気を持続すれば絶対大丈夫です。

履歴書は簡潔にわかりやすく。
自己PRの欄ならば「自分は○○な人間です」と言ったことを見出しにして、それを裏付けるようなエピソードを続けて書きました。
「飾らない自分」に自信があるならば「飾らずに」
自信がないならばやはりある程度「自分を大きく」見せた方がいいと思います。
それが事実であるならば、優等生的な内容でも問題がないと思います。
例「自分は小さいことにもマジメに取り組む人間です。」→「4年間無遅刻無欠席」等それなりに説得力のあるエピソードがある。

ただし、面接時にフォローできないような嘘を書くのはやめましょう。

そして志望動機。
勿論第一志望の志望動機はOB・OG訪問をしたり店舗見学したりそれなりに固めていきましたが、
それ以外で内定貰ったところの志望動機は 「みんなの就職活動日記」と言うサイトを活用しましたw
あとは「絶対内定」というダイヤモンド社から出てる本もかなり参考にしました。
要はパクりです。勿論多少自分の言葉を加えましたが。

マジメに考えたのは 本当に行きたいと思った会社だけです。
逆に本当に行きたい会社を見つけたら OB訪問、説明会参加、店舗見学(※出来れば)、HPチェックを必ずして、いいところ悪いところ そこで何をしたいのか をハッキリさせておきましょう。

あと これは厳しい話かもしれませんが、
学歴で足きりされる事があると思っておいた方がいいです。
「学歴不問」「男女問わず」と銘打っていても 
「東大・早慶しか採用しない(他大は数名)」「男子しか採用しない」というところもあります。(この例は極端ですが

あなたがいわゆる一流大学の学生さんでないのならば
落ちるのは「学歴が足りなかった」と開き直ってしまうのも手です。
そんなことでクヨクヨしてても仕方ないですから!次です次!

そして、これは必ずとはいえませんが、
筆記があるところって 履歴書重視してないところが多いのでは と。
筆記の点数が取れれば 志望動機が誤字脱字だろうが使いまわしだろうがそんなこと無視された会社が私の受けたところではチラホラと。
勿論二次の面接までには答えられるように調べたりしましたが。履歴書はホントにテキトーな志望動機だったとこも。「貴社の製品に感動したからここで一緒に新しい製品をクリエイトしたいです。」みたいな。

つまり、履歴書がある程度完成されているのならば
そこに拘るよりも 筆記を頑張る方が得策です。

履歴書になんの特徴がなくても
SPIで高得点取った人を落とすケースはあまりないと思います。
よっぽど問題がない限りは。

そして何よりも勝負は面接です。
履歴書に書いたことをいかに自分の口でリアルに話すかにかかってます。(そもそも面接官が履歴書全然見てないなんてこともありますが)

笑顔を絶やさず、ハキハキと。
質問に対し、簡潔に答えましょう。
ここには自分らしさを多少取り入れるといいと思います。
ダラダラと関係ない話をし出す学生が一番嫌われます。
質問されたことには 最低限の答えと 最低限のエピソードで裏づけしましょう。
面接官の質問なんてだいたいは一緒。
家でタイマー片手に ひたすら練習しましょう。
鏡で自分の表情もチェックです。


私からアドバイスできることは以上です。
結局、あなた次第なので 諦めずに頑張ってください。
まずは「行きたい」って思う会社を見つけてみてください。

参考URL:http://www.nikki.ne.jp/

この回答への補足

皆さん回答有難うございます。
まとめて返す時間がなかなか無いので、少しずつお礼をさせていただいています。ご容赦ください。

様々なアドバイスをいただき、少しずつ履歴書を直しています。
自分から見てですが、最初の頃よりは大分見やすい(分かりやすい)ものになったと思います。
まだ一次を通過していませんし、不安もとても大きいのですが……諦めずにいきたいと思います。

回答はまだ募集していますので、もしアドバイス等ある方はよろしくお願いします。

補足日時:2010/03/09 00:04
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん。今日9社目の不採用通知を頂いてしまいました;
三倍ですか……でも最終的に満足のいく形で就活を終えられたようで羨ましいです。私もぜひそうなりたい。
因みに「一次面接で落ちる人間云々」は某大手企業の人事の方がおっしゃってました。でもあなたに励ましていただき、少し元気が出ました^^

つい最近自己PRで失敗したので気をつけます><
筆記試験、人事の方に「面接重視」と言われて後手後手になっていました。かなり頭の悪い部類に入ると思うので、頑張って対策していきます;

諦めずに頑張ろうと思います!回答有難うございました

お礼日時:2010/03/09 23:36

あなたの質問を読んで、初めて履歴書の秘策をお話ししますよ。


*立場上、今まで書き込んだことは無かったのですが…


(1)履歴書も第一印象

皆さんのお話だと履歴書の志望動機等の文面に意識が集中していますね。
人は第一印象をどこで決めますか?
恋愛も一緒ですが、顔ですよ。
意欲的で熱意あふれるやる気のある顔は第一印象で好感触を与えます。

だから履歴書の写真にお金をかけましょう。
・理髪店で綺麗に整髪、セットしてもらうこと
・写真館で履歴書の証明写真を撮ること
顔は鏡で表情を考えましょう
写真館で撮影前に気合を入れるものいいですね
表情が複数あれば高額になっても複数撮影することです
妥協しないことですよ

これで写真の第一印象は今まで以上に上がります。

(2)履歴書は内容よりも読みやすい文字

履歴書をパソコンで印字する方がいますが
古い気質の面接担当者は常識を知らない不採用にすることがあります
手書きで読みやすい文字は必要です

内容に拘る方が多いですが、履歴書の内容は誰も同じですよ
見慣れているので、大きな期待はしません
参考程度です。
・ただし、マイナスにはなるので可もなく不可もなくでいいです。

(3)面接では意欲を見せること

会社は人材を求めています
でも短時間の面接で見抜くのは大変です
何を期待しているか…
それは意欲です
会社のとって有用な人材の資質を見抜こうと考えています

面接担当者の目を見ながら前向きに回答することです
内容が多少不十分でも、その中に意欲が見えれば良いですよ

何度も就職活動に失敗すると意欲も落ち込んで、またダメだ…
変な回答で失敗した…
面接中に落ち込んでは不採用も当たり前です

(4)面接は玄関から

面接は面接官の前に座った時ではなく、玄関前から始まっています
受付で好印象はプラスです
挨拶も元気に明るく振る舞うこと
男優になりましょ
面接が終わって帰る時に必ず一礼して下さい。
誰も見ていなくてもいい、必ず大きくお礼を込めて一礼しましょう。

この心が採用に結びつきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございました!
そうですね……あれだけ大量のESを見るのですから、内容より分かりやすさを重視するのかもしれませんね。
面接の時、失敗しても「次の質問ですぐに取り戻そう!」と切り替えますが、やっぱり「しまった」と顔に出しているかもしれません。気をつけます。

玄関で誰もいなかった時、素通りしてしまったことがありました。あれも見られていたのかもしれませんねー。次からはちゃんと一礼します!

お礼日時:2010/03/09 23:31

42歳会社経営者です。


答えはもうすでにあなたの中で出ておりますね。
あなたの言われる通り、根本的な問題は
「絶対ここに入りたい!」と思って応募していないからです。

極端な例ですがオリンピック選手になりたくないと思ってオリンピック選手になる人は一人もいません。
同じようにあなたは心のそこからそれを望んでないのですから相手(会社)が受け入れないのは当然の結果です。

文章を飾る必要はありません。
教科書通りの履歴書など企業は見飽きてます。

必要なのは熱意です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私自身、熱意が足りないと思います。
まだ本気で入りたい!と思える企業に出会えていません。
待っているだけではどうにもならないので、色々な説明会に参加する日々です。

飾らずありのままに書いていきたいと思います。
回答有難うございました!

お礼日時:2010/03/06 22:48

ああぁ、うん


たぶん同期で進行中の人は力を貸す余裕無いと思うょ

履歴書の『数値をいれて』『具体的に』は事実を書くだけなので
誇張や飾るとは言わない
履歴書は堅くて当然
あんな紙切れに自分の全てが書き込めるわけ無いじゃないですか
必要最低限のことを書くのだから堅くなりますよ
志望動機は企業説明のそのままというのはおかしいわけですよ
会社から見ればそれは自社の説明なんだから
それはいらないよねぇ
自分の考えを書いていかないと
志望度がそれほど高くない企業なら
業種からせめて同業他社よりも
その企業の強み(ここは企業説明引用でもいいかな)を踏まえて
やってみたいんだ!ってのを伝えることかな
一次選考通過も厳しい時代だと思うよ
どの会社も不景気不景気だから良い人材も結構
格下(失礼だけど)にまで来てるんだからね

最終面接で落とされるよりマシだと思うよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。同期の人がかまってる余裕はないですよね…

すみません、言葉が足りませんでした;
「数値を入れろ」「具体的に」と何度も言われたため、実際にはない数値や、本当はやってないことを事実のように書いていたんです。誇張って言うか虚偽ですね…。全くの嘘ではなく、事実の中にいくつか嘘が入っているという感じです。

履歴書は確かに必要最低限のことを書くものだと思っています。しかし履歴書だけで一次選考となると、あの小さい記入欄で伝えきれているのだろうかと不安になります。

志望動機の考え方、参考になりました。一次通過も難しい時代なのですね…。回答有難うございました!

お礼日時:2010/03/06 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!