
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
たぶん、2009年は失職して、無収入だと思われますが、確定申告の書類には、社会(国民)健康保険の控除欄、生命保険の控除欄が有ります。
所得税がゼロですので還付無いですね。株類は、別の票になるので、証券会社の売買取引の証明書を添付下さい。
確定申告の書類は、税務署のHPから、計算ソフトをダウンロードして、必要事項を書いて、自宅で、
書類を完成させてください。必要書類さえあれば10分で完了。 現場で記載していては、時間がもったいないです。今は自分でパソコンでげんばで作らされます。2時間待ちも覚悟してね。
別に確定申告する義務は無いで、見送るのもOKです。
失業保険の給付があれば、未収入ではないので、注意!!!!
本当の無収入では、生活できないので、誰かの世話になっている気がします。?????
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告
-
年金生活者 株利益確定申告
-
株売却による税金
-
NISA オルカン 売却時の利益や...
-
公務員は税金泥棒だの税金で飯...
-
一般口座の利益5万円、特定口座...
-
高配当株で配当金をもらった場...
-
みんなで大家さん 分配金の税金...
-
この場合は、株の譲渡益は確定...
-
特定口座(源泉徴収あり)の株...
-
特定口座と一般口座について
-
nisaでない投資信託の場合、利...
-
【トランプの相互関税で10%追加...
-
貸しビル業も賃貸マンションの...
-
給与支払報告書について
-
サラリーマン夫の扶養パート主...
-
子供が確定申告する場合、103万...
-
アルバイトとfxの社会保険につ...
-
確定申告について教えて下さい...
-
税金はそろそろ無くなりそうで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定支出控除について教えてく...
-
確定申告
-
確定申告に際して、国民健康保...
-
請求書の金額が異なる場合の、...
-
数百万円って いくらでしょうか?
-
auゴールドカードをつかってる...
-
雨の日に自転車に乗る時のレイ...
-
求人に書かれている年収はどう...
-
振込の時の領収書の書き方
-
word&excel 2007での差込印刷で...
-
まいばすで働いてたんですが、...
-
期日前投票立会人の仕事
-
給料計算。社保2ヶ月分控除し...
-
給与/報酬の「支給額」と「支...
-
出産祝いプレゼントを有志であ...
-
ふるさと納税に詳しい方、障害...
-
遅延料金
-
期末現在の資本金等の額
-
【エポスカード】支払金額確定...
-
退職所得控除は複数回に分けて...
おすすめ情報