dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しの料金は荷物の量で変わる?
引越し料金の節約のため軽トラックを借りる予定です。
大きな家電やベッド、家具以外の自分達で運び出せる荷物を運ぼうと思っているのですがあまり意味はないのでしょうか?
最近引越しをした友人に引越しは荷物の量で価格は変わらないと言われムダな作業なのかなと
思い質問させていただきました。

A 回答 (2件)

私が利用したことのある引越し屋さんの場合は、


トラックの大きさ(及び台数)と作業を行うスタッフの人数によってベースの料金が決まりました。
あと日にちや時間(午前/午後)等で割引がありました。

なので運んでもらう荷物を減らしてトラックを小さく出来れば安くなりましたが、
トラックを小さく出来るほど荷物を減らせないなら料金も変わりませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
レンタカーは予約してしまったのでしっかり荷物を減らすよう頑張ってみます( ^^;)

お礼日時:2010/03/09 21:58

2トントラックに積めるくらいの量ならあんまり変わらないです。


それより多いと高くなっちゃいますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レンタカーで無駄な出費をするより業者さんと交渉のほうがよさそうなので
いろいろ検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!