dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 3月頭に九州から東北に引越しします。家具や電化製品は実家においていくので衣類、本、子供のおもちゃ、キーボード、14inのテレビしかもって行きません。普通の家財道具もあるなら引越し業者などに見積もりをお願いしようと思ったのですが。どうやら、ダンボールとプラスチィックの衣装ケースが主な内容になりそうです。引越しパックでもっていくのとひとつづつ宅配便で送るのとどっちが安いでしょうか・・・?まったく見当がつかない我が家の引越しなのでどなたかよいアイデアがあったら教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

クロネコの手先ではありませんが。


クロネコヤマトの単身引越サービス2m3BOX(搬出、輸送、搬入据付)(縦1.1X横1.1X高さ1.7m)で、九州から東北へ39000円(土日だと3000円UP)

宅急便九州から東北へ
(120センチで2000円、140センチで2210円、160センチで2420円)
1件5個口の場合1件につき500円の複数口減額があります。(1個100円安くなる)

縦1.1X横1.1X高さ1.7mに衣装ケースがいくつはいるかにもよりますが、160センチ前後の箱が16箱程度で済むなら宅急便の方が安いかもしれません。
 
 個別に梱包しにくく重たいものを単身パックにいれて据え付けてもらう。入りきらない部分を個別に宅急便で送る。単身パックにスペースがあれば、当座に必要な野菜や米まで運んでしまう、というのはどうでしょうか。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/hikkoshi/tan_idx …
http://www.kuronekoyamato.co.jp/hikkoshi/syoukai …

参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速見積もり依頼出してみました。即効連絡が来て自宅に見積もりをしに来て頂くことになりました。

お礼日時:2004/01/26 21:55

荷物の全体量がどれくらいかによると思いますが、


例えばヤマト運輸の「小さな引っ越し便」だと、Bランクで九州-東北間が5200円です。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/hikkoshi/index.h …


普通の宅配でしたら160サイズで同区間が2420円ですから、荷物の3辺合計が160cm以内に納まれば宅配の方が安い計算になります。
http://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/tak …

どれぐらいコンパクトにまとめられるかだと思いますが、業者に相談してみてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。相談してみます。素人がいくら悩んでもわかりませんもんね・・・

お礼日時:2004/01/26 21:56

こちらで両方やっていますので、お見積もりしてみては如何でしょうか。


料金案内をクリックすると見られます。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/

参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。見積もりしてみます。

お礼日時:2004/01/26 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!