dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットで体重を落としたいのですが、もともとあまり食欲がある方ではなく、食べる事にはあまり興味がありません。食事は1日に1回で、一人前の1/3程度しか食べていません。
無理をして食事を減らしているわけではなく、食べたい分だけ食べていますが、小食で満足してしまいます。
さすがにこれ以上は食事量を減らせないので、食事制限ダイエットはできません。逆に、食べたいという欲求がないので、三食たべる・食事を増やすのも苦痛です。

こんな私に、食事での調節以外の手段で痩せる方法があれば教えてくださると嬉しいです。

ちなみに、別に太ってはいません。
現在は、「美容体重」を出す計算式で出る数字ちょうどくらいです。
「モデル体重」を出す計算式では、今より2キロくらい下の数字が出るので、あと1~2キロ減らしたいのですが、なかなか減らないんです。
太っていない人が‘あとほんの少し’をうまく減らすのはなかなか難しいですよね。

普段の食事では、油っぽいものや肉は嫌いなので食べていません。味の濃い食べ物も苦手で、いつも薄味です。基本的には米と卵と野菜メインです。お酒もタバコも嗜みません。コーヒーや紅茶には砂糖を入れる事もあります。
運動は、多くはありませんが適度にするように心掛けて実行しています。長めの入浴やマッサージなどもしています。
昔は今より8キロくらい重かったです。本来は太りやすい体質なんだと思います。

痩せなくてもいいと言われることもありますが、それ以外の回答をお願いします。

A 回答 (3件)

食事のみのダイエットを行ってるようですが、リバウンドや太りやすい体質になりますので運動を行って下さい。

この回答への補足

食事のみのダイエットは行っていません。
食べたいだけ好きなものを食べていますが、もともとそんなに食欲がないので小食なだけです。無理して食事を減らしてダイエットいるわけではありません。

質問内容をよく読まずに回答しないで下さい。まったく参考にならないどころか、ポイントがズレていて迷惑です。

補足日時:2010/03/14 02:29
    • good
    • 1

あとは、運動して筋肉をつけるだけです。



それ以外の回答はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
運動は週1でジムに行くのとなるべく歩くように心掛けていますが、もう少し運動量を増やすように心掛けてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 02:33

<昔は今より8キロくらい重かったです。


今、もしかしたら停滞期に入っていてなかなか体重が減らないのかもしれません。


太るかもとあまり気にしすぎる事は脳にそういう信号が送られて
太りやすい分泌物が体内に送られるとテレビでしていました。

まず新陳代謝を上げる事が一番太りにくい身体にする一番良い方法です。
新陳代謝を上げると脂肪を燃焼させる力が上がるため太りにくくなります。

お風呂に入る際、マッサージはしてらっしゃるのですね。
とても良いと思います。
ついでに湯船に塩を【家にあるものでOK】手の平に軽く一杯分いれて入りましょう。
これは私もしていますが、テレビでもしていて
新陳代謝がよくなると言っていました。
確かに、出たあと身体がポカポカして温かく気持ち良い!

これは、温泉と同じ効果があるので
ポイントは最後浴槽から出るときにシャワーで洗い流さない事!!!
です。

あとは、野菜中心とかよくかむ事とか運動とか・・・

食べ痩せダイエットとか簡単ですよ。
これは私もしました。
過去経験があり
効果は抜群にありますので試してみてください。

ラーメンを食べる時⇒ラーメンを食べる前に野菜ジュースを飲む
(野菜ジュースを飲む事で効率よく脂肪が燃焼させる事が出来ます。
コンビニで売ってる野菜ジュースで充分)

麺類を食べるなら、うどんより蕎麦、蕎麦でも冷たいのより暖かいの。
・・・と言われていますが最近では、うどんでも水分が充分含まれているので、うどんでも良いらしいです。(身体冷やさないように温で。)
ちなみに私は、うどんで充分痩せれました。

ネギ、生姜が積極的に摂取。
脂肪を燃焼&身体をあたためます。

紅茶に生姜を入れて飲むのも効果大です。

ご飯は出来れば3食。
と言いたいところですが、3食苦痛という事なので
出来るだけ、一食の量を少なくし後々を考えて3食食べれるようにしてみてはいかがでしょうか?
(急にではなく、徐々に食事の回数は増やしていけばいいと思います。)


一番最初はお味噌汁から口にしましょう。

油物にはキャベツを。
油分を体内から排泄してくれる効果が得られます。

他沢山ありますが、人は生きてる上で食べる事が生活の一部で
ストレスがたまってはダイエットしていてもリバウンドしてしまって意味がありません。
出来れば好きなものを食べて、長く続けられる方法
そしてリバウンドしない方法がベスト。
食べないのはもってのほかですよ(>_<)

運動は適度にしているみたいなのですが
【走る】より【早歩き】のほうが効果はあります。
尚且つ、走るより早歩きのほうが長く歩け脂肪を効率よく燃焼させます。

歩き方は出来るだけ小股ではなく大股歩きを心がけましょう♪


参考までに、食べ痩せのサイトのせておきます♪

無理せずに★

参考URL:http://daiet.kireikarada.com/180_/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
沢山書いていただいて参考になりました。

代謝を上げるのは大切ですよね。
お風呂に塩を入れるのは効果がありそうなので試してみますね。
生姜も積極的に取り入れてみます。

食事については、無理して食べていないわけじゃないので、小食でも今のところストレスはまったくないんです。好きなものを好きな量だけ食べていますが、もともと小食なだけなんです。なので「出来れば好きなものを食べて」は今現在とっくに実行しています。毎日、十分に満足できる量を食べています。

「好きなだけ食べる」と言うといっぱい食べるようなイメージかも知れませんが、満足する量が少ない人間にとっては「好きなだけの量を食べる」を実行しても少ないんです。

また、もともと野菜が好きなので、「野菜中心」もとっくに実行しています。最初から質問内容にそう書いているので、解答で野菜をすすめられても「質問を細かく読まずに回答してくださっているんだな」と思えてしまいます^^

そういうわけなので、私は食事に関しては無理もしてないしストレスもないです。
「無理をしていない状態だけどこれ以上は食事は減らせないので、だけどあと少し痩せたいので食事以外の方法を知りたい」、という悩みなので、書いていただいた点は参考にはさせていただきますが、食事についてばかりなので聞きたかったこととは少し違います^^
教えていただいた中で私に実行できそうなのは「お風呂にお塩」「生姜」くらいです。

でも色々とありがとうございました。
頑張ってみますね。

お礼日時:2010/03/14 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!