電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達から膝があばれると指摘されました。確かにプロは膝が安定してますようにみえます。
私はアウトサイドにテイクバックしトップからループしてダウンスイングしてたようです。また下半身始動を相当気にしてスイングしてます。
もう一度基本からスイングを見直そうと思います。
ここでまずなるべく膝を暴れないようにしたいのですが膝は我慢しているもんなんですか?
それとも正しいスイングプレーンをすればクラブの重みで下半身、膝や腰はある程度回っていくもんなんですか?
もちろん切り返しのタイミングは必要だと思いますが。
軸のキープは大変だと感じます。
ご意見聞かせて下さい。

A 回答 (4件)

>右脇は締めるのはわかる


一度、坂田信弘プロ監修のビデオテープ
「ゴルフ進化論」初級編、第一巻を
ご覧になってみてください
(ゴルフダイジェスト社発行)

右脇を締めると、懐が狭くなり
動作が小さくなり、良いスイングではない
と申しております
トップで、右二の腕は、左腕と並行にする
この形だと、右肘は体から離れます
離れるからこそダウンスイングで
右肘を右脇にぶつけるような形での
勢いのあるスイングになると述べています

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい 持ってます。がんばります。地道に順番にがんばります。
有難うございました。

お礼日時:2010/03/14 08:35

>膝は我慢しているもんなんですか?



我慢ということがどういう感覚なのかは人それぞれなので何とも言えませんが、
膝を脱力してグニャグニャに動くようにはしないですね。

完全に自分の感覚で説明すると(あくまでも個人の感覚なので、あくまでも参考にとどめてください。)、
「両足の裏で地面を掴まえて、そのまま上体を捻る」でしょうか?
結果として左足の若干のヒールアップはあるかもしれませんが意識をしてヒールアップもしないし、両膝も動くことは動くと思いますが意識して膝を動かすこともしません。

右脇についてですが、これまた個人的には「最初に右腕を意識してもゴルフスイングにはいい影響はない。」と思ってます。まあ、トップで右の肘はどのような格好であっても畳まれていることは必要だとは思いますが・・・・。
左腕をどのように動かすかを考えた中で、自分が左腕を思い通りに動かしやすい形に右腕を持っていくことだと思います。(こうなってくるとグリップの形によって右腕の動かし方が変わります。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。バランスが大事って事ですね じっくり練習しながら確認していきます。

お礼日時:2010/03/15 10:06

>膝は我慢しているもんなんですか?


膝を我慢すると言われると我慢はしていません。
でも、思いだしてみると私も初めは我慢をしていた記憶があります。
やはり、慣れないときは意識しなければなりませねんから、動かないように
我慢していることは確かです。
ですから、慣れれば我慢する必要がなくなります。
我慢や意識をする必要がなくなれば、それは身体が覚えた証拠ではありませんか。

>正しいスイングプレーンをすればクラブの重みで下半身、膝や腰はある程度回っていくもんなんですか?
この点は、少し違うと思います。
クラブの重みのみで自分の身体が回すには、相当重くなければ回すことはできません。
それに、軸を作ることも遠心力により至難の業だと私は思います。
やはり、人が操作するので軸ができ遠心力が外に向くので飛ぶんだと思います。
スイングは様々なやり方や考え方がありますので、どれが貴方に合うかは
自分で探す必要があります。
恐らく多くの人はインパクトとテイクバックで伸びてませんか。
それでしたら、テイクバックのみ沈ませるやり方ならできそうな気がしませんか。

肘についても、脇を開けるより締めておくのが力が伝えやすいのも事実ですので、
タイガーもテイクバックでは肘を大きく動かさずにコンパクトにしていいます。
プロのスイングでも皆、肘をただんでいる人が多いと思います。飛びますからね。

>軸のキープは大変だと感じます。
確かに軸のキープは大切ですが、太い軸は安定して良いように思いますが、
実は障害だらけであることをあまり知られていません。

私もいろいろ悩み、探し、試した結果、万能スイングはありませんから、
基本は基本で覚えることはよいのですが、やはり最終的には一人一人の身体の特性を
生かしたスイングがよいと私は考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
やはり自分の失敗や経験から情報を上手く取り入れながらやってみます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/03/14 11:15

>膝は我慢しているものなのか?


我慢しているのでは有りません
必要な体の動きを支える為に自然とそうなります

膝が動くと言う事は体に必要以外の力が入り
いわゆる、力んでいる為にそうなります
特に上体に力が入り、腕の力で飛ばそうとすると
下半身が暴れます

スイングとは、上体だけでもなく、下半身だけでもない
全てが調和して必要な、効率的なスイングを作ること
がきれいなフォームになると言われます

よく、左サイドでクラブを押し上げてテークバック
左サイドがリードしてダウンスイングと言われます
この形になると、膝の動きは必要最小限になりますね

動画を見ながら、御自身のフォームと比較するのは
よほどスイング理論を学ばないと無理でしょう
それより、レッスンを受けられる事です
クラブヘッドの重さでクラブを振れるようになります

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも有難うございます。
同調ですね やはり膝を動かさないよう我慢してるわけではないんですね

ひとつお聞きしたいんですがダウンスイングで右肘を脇にぶつけるような動きはスイング理論で大切だと思いますか?右脇は締めるのはわかるんですが。結果としてわき腹に叩いてるようになってるのでしょうか?

お礼日時:2010/03/14 07:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!