dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、名古屋~東京間を電気自動車が無充電で走破したとのニュースがありました。実用上、その位の航続距離は欲しいところですね。しかしその車は350Kgの電池を搭載していたと言うのです。
そこで疑問です。

1.排気ガスの出所がエグゾーストから発電所の煙突に移っただけではないのか?
 発電所が水力・原子力発電でCO2を全く出さないと言うなら理解出来ますが....

2.効率は本当に良いのか?
発電には発電ロス、送電ロス(これが馬鹿に出来ない筈。)、また充電ロスが生じますね。また今回のように巨大な畜電池を搭載する必要があります。
また、電池の製造にも相当量のCO2を排出しますよね。
それらを補って余りあるほど電気自動車は効率が良くなるのでしょうか?
内燃機関も効率が良くなっています。
どうも子供騙しの様な気がしてなりません。『エネルギー保存の法則』に反するように思えてなりません。

電気自動車は将来その辺を走り回る事になるのでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

エネルギー変換効率は規模が大きいほど良くなると思うので発電所で電気に変換しておいた方が良いと思います。



#そうでないならば個人、あるいは地域で自家発電機を所有する人、自治体がもっと有っても良いかも…(燃料としての石油関連の税金の問題もありますが)。

具体的な数値は何処かにあると思いますが、内燃機関の自動車はかなりエネルギー効率悪いと思います。使いきれない熱エネルギーを無理に風を当てて捨てていますから。
アイドリングストップ技術が高まればそれに関しては解消されますが、信号待ちなどの停車中は、捨てる為にガソリンを燃やしているような物です。

#冬の暖房には好都合ですが

電気自動車の良いところは、必要な時にしかエネルギーを使わない事でしょう。あと下り坂やブレーキ(減速)時に運動エネルギーを多少なりとも回収できるメリットもあります。
普通の車であれば30馬力もあれば時速100キロ走行可能なので、
小型発電機程度の電力でも動くので、僻地などに行く場合、万が一の場合を考慮するなら発電機を持って行けば良い事になります。

#もちろん加速時には定常走行以上のパワーは必要ですが。

実際スズキ自動車はこの仕組みの電気自動車をコンセプトカーとして発表していましたね。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/200 …

> また、電池の製造にも相当量のCO2を排出しますよね。

また、バッテリーその他、電気自動車の製造にかかるCO2排出量やエネルギーコストに関しては、現状のエンジン(アルミの精錬など)その他の製造エネルギーを考えても大差ないように思います。

> 電気自動車は将来その辺を走り回る事になるのでしょうか?

これが一般化すると、システム的に充電時間帯を管理しないと、発電所の負荷がヤバそうな気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。自分なりに追加で調べて結論を出しました。
電気自動車は火力発電で使用する限り、無意味です。新アルトの技術も特定のユーザーに、ガソリンを入れないでいいと言うメリットはあります。しかし車体価格や電池の寿命を考えると買いませんね。
詳しい話は469437さんに付けたお礼を御読みください。

お礼日時:2010/03/16 17:04

たしかに発電所の出力はかわらないでしょうし、かえって増える可能性もあります。


が、電気自動車への充電を夜間電力など「余っている」ときに行うことで、
設備を効率よく使うことができます。
原発は止めることが大変ですので、深夜は原子力発電所の電気は捨てられているともいえます。
これを電気自動車にチャージすることにより、電気使用量を24時間で平均化できます。

また、海外では電気自動車をバッテリとすることにより、
太陽光発電や風力発電の不安定な電力を活用する研究もあります。
いわゆる「スマートグリッド」の一部ですね。

電気自動車はガソリン車よりも効率がいいというわけではなく、
電力網全体を効率化できるというメリットがあるのです。

また、内燃機関車両より構造が簡単なため、車体コストも下げられるメリットもあります。
ただし、これは部品点数が減ることにより、下請けメーカーなどが壊滅するデメリットもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところ、電気自動はやはり環境派の詐欺的産物と、追加で調べて判りました。469437さんへの御礼を見て下さい。

お礼日時:2010/03/16 17:27

こんにちは。


専門じゃないので詳しいことはわかりませんが、私もその様な疑問はずっと持っています。電池の製造時に発生する二酸化炭素の量が、従来のエンジン車の二酸化炭素排出量とどれ程の差があるかというはっきりとしたデータは見たことがないですよね。ハイブリッドなんてゆうのは世界ぐるみの詐欺みたいなもんなんじゃないかと思っているのですが…そこらへんの事は自動車メーカーが一番よく解っているはずですので、聞いてみるのが一番ですね。マツダのSKYシリーズ(?)のエンジンはリッター30キロ目指してるみたいで、とても嬉しい話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
私も全く同感です。
今のところ、電気自動はやはり環境派の詐欺的産物と、追加で調べて判りました。469437さんへの御礼を見て下さい。私が下した結論です。今のところ燃費向上が一番の正道ですね。
私は地球温暖化がCO2が原因だなんて思っていません。アル・ゴアなんて詐欺師だと思っています。www

お礼日時:2010/03/16 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!