dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代学生です。
タイトル通り、月に1度か2度嘔吐してしまいます。嘔吐してしまうきっかけは、不潔なものを見たり、不衛生なものを見たりすることで、小さい頃は今よりもっと頻繁にありました。吐いてしまえばすっきりします。繰り返し嘔吐することはありません。
と、ここまでなら普通の人でもよくあるだとは思いますが、私はその「嘔吐に耐えられるボーダーライン」がかなり低いので困っています。自宅のトイレ掃除では50%以上の確率で吐きます。バイトや学校でも、お手洗いが汚かったり清掃が行き届いていないところでは、すぐに気持ちが悪くなります。学業に差し支えるしバイト先にも迷惑をかけるので、本当に悩んでいます。
気持ちが弱いからか??緊張感が足りないから??などと考え、つとめて意識しないようにしていましたが、やっぱり吐くときは我慢できずに吐いてしまいます。疲れているときや体力が落ちているとき、満腹の時はなおボーダーラインが低くなります。
これは私の我慢が足りないのでしょうか?どのようにすれば嘔吐の回数を減らす、もしくはなくすことができますか?
参考までに、嘔吐時に腹痛、頭痛はありません。めまい、腹部膨張感、無尿・乏尿、むくみ、食欲低下、便秘、下痢、多尿、多飲、口渇、多尿、多飲、過食、拒食といった、一般的に嘔吐のときに出る症状もありません。
上記以外に嘔吐することはあまりありませんが、乗り物酔いがひどく、たびたび気分を悪くすることはありました。
長くなり申し訳ありません。些細なことでもかまいませんので、回答をよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

内科でプリンペランかナウゼリンを処方してもらうか、


心療内科に相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/21 18:10

質問者の感じ方で伴う症状ですから,ストレスとは言い難い,感受性では,此ればかりは他人が質問者の感受性をコントロール出来ません。

只,体験上,乗り物に酔うは,何等かの胃の異常を現しで,私も乗り物に乗って気分が悪くなります。自己防護策として甘い物を控える様に努めると,此れは改善しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2010/11/21 18:09

その嘔吐は質問者さんの適応力を超えたストレス(毒)を吐き出す防衛反応ですから仕方ないことです。


反応の閾値を上げるためには、心身を鍛えるしかないでしょう。運動不足、甘いもの、炭酸飲料の摂り過ぎ、過食、肥満、メリハリの少ない生活は閾値を下げ、知覚過敏になったり些細なこと、ものでも敏感に反応する身体になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/21 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!