アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前車検を通すかどうかについての相談をした者です。
平成4年式ミニバンDT車に乗っています。

今までのところ大きな故障はないのですが、今日ディーラーにて少々のエンジンオイル漏れと前輪ブーツのグリスにじみなど細かい指摘をされました。
また、走行距離が11万キロを超えてしまったので、タイミングベルトも変えなければなりません(僕の愛車、工賃が高いクルマなんですよねェ・泣)。

今年の10月に車検があるのですが、車検後急に故障が増えるような気がして心配です・・・。

今後、どんな故障が考えられるのか、それらを修理するには費用がどれくらいかかるのかを教えてください!

場合によっては買い替えも検討してみるつもりです・・・。

A 回答 (5件)

私自身は車に詳しくないですが、主人の車のことで少し書いてみます。



平成4年12月購入のトヨタの四駆です。
10万キロ越したぐらいから、部品の交換がかなりありました。9年目の車検が1年半前の12月にありました。翌1月の帰省直後にエンジンがかからなくなって、25万の修理しました。
今年の12月の車検前で廃棄のつもりが、燃料漏れがおこったり、走行中にシュルシュル音がなったり、ブレーキを踏むとペダルがガタガタするらしくて、危ないので私に運転させてもらえません。
20年は乗れると聞いていましたが、10年越してから、ガタガタになりました。12月の車検前まで待てないので、来月乗り換えます。
バッテリーやベルト類もほとんど変えてるし、維持費が必要以上にかさんできてます。
何よりも事故が怖いです。
主人がちょっと遠出したら、途中で止まってしまわないか心配です。
外見はとても綺麗だし、手放すのが惜しいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>外見はとても綺麗だし、手放すのが惜しいですが。
そうなんです!見た目は結構きれいなんですよ。
だから余計にもう少し乗りたい!
・・・でも不安が・・・。

やはり10年・10万キロあたりがひとつの区切りでしょうか。

僕の愛車は10月車検です。
夏までにはどうするか決めるつもりです。

ありがとうございました!

お礼日時:2003/06/19 08:47

まずタイミングベルトを交換されるときに、一緒に駆動している


オイルポンプや、ウォーターポンプも換えてしまいましょう。
これらは同じベルトで駆動されている場合が多いものです。
ものによっては、ファンベルトで駆動しているものもあります。

次に不具合が出るとすればパワーステアリング・ポンプや、
オルタネータなどの、常時回転駆動しているものでしょう。
燃料ポンプなどもそれに含まれると思います。

次に来るのは、熱を受ける樹脂部品でしょう。
ラジエターホースや、点火コイルなどになります。
プラグコードや、ゴムホース類もそうでしょう。

総じてエンジンは、定期的なオイル交換さえしてあれば
ずいぶんと丈夫なものです。
パッキングやシール材からの、オイルにじみに注意すれば、
20万kmぐらいは、何の不調も無く動いてくれるでしょう。

危ないかも知れない、と思ったところから事前に、
修理交換の見積もりを取っておくのが、乗り続ける秘訣です。
実際に故障してしまってからですと、そのダメージが
他にまで響いてしまうことがあります。
そうなると、思わぬ出費を強いられることになります。

最良の方法は、ディーラーの半年点検を受け続けることです。
そのときに、危ないところを調べてもらって、
アドバイスを受けるようにしましょう。
結局のところ、それがかえって安く済ませることになりますよ(笑)

そして「この車に、あといくら費用を掛けるか?」を、
事前に決めておくのも、良い方法だと思います。
最初から修理代として、維持費に計算しておくのです。
そして、その金額をオーバーするほどの修理となったときに、
改めて買い替えか修理かを、考えれば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。

>そして「この車に、あといくら費用を掛けるか?」を、事前に決めておくのも、良い方法だと思います。

そうですね。
じゃなきゃきりがないですものね。

アドバイス頂いたようにして、もうちょっとがんばって乗ろうかなぁ・・・。

お礼日時:2003/06/18 17:00

過去に乗っていた車では、


1、オルタネータ
2、マスターシリンダー(MTの場合)
3、クラッチ板

が不良になり交換しました。
それぞれ結構かかりましたヨ、正確な額は忘れましたが全部5万以上かかったような気がします。

あとは、電装系にヤレがきます。配線なんか結構DIYで引き直しました(見える部分のみですが)。

故障を直すのが楽しい時期であればいいのですが、苦痛に感じるようであれば買い替えするべきでしょうネ。
↑私はそうでした・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>故障を直すのが楽しい時期であればいいのですが、苦痛に感じるようであれば買い替えするべきでしょうネ。

機械音痴なクルマ好きなもので・・・(笑)。
自分で修理するのはまるっきりだめなほうですから、本当に困ったものです。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/18 16:58

こんにちは。



一般に、車の機械的な寿命は理論的には35年、又は走行距離50万キロ程度と言われています。

sinnkyuusiさんのミニバンは11年目で11万キロ走行ですから、ようやく働き盛りの壮年期に入った頃です。

さて、走行10万キロを超えるあたりでそろそろ交換すべき部品は次のとおりです。
・タイミングベルト
・ギアオイル
・ミッションオイル
・マスターシリンダーのオーバーホール
・ブレーキシリンダーのオーバーホール

これらの整備を業者にやってもらうと結構な金額になります(15~20万)。

また、車検後に故障が増えるというのは、よく聞く話ですが、自動車整備士によると、えてしてユーザーの勘違いによるものが多いようですよ。

将来の故障発生についてですが、次の部位に由来するものが考えられます。
・燃料ホース
・ブレーキフルード
・サーモスタット

最後に、11年も愛用されてきたミニバンは既にsinnkyuusiさんの体の一部とも言えるのではないでしょうか。さらに1年でも1キロでも多く乗りつづけてやれば彼女も喜ぶと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>sinnkyuusiさんのミニバンは11年目で11万キロ走行ですから、ようやく働き盛りの壮年期に入った頃です。

まさにおっしゃる通りの状態で、エンジンは絶好調なんですよ。

以前ディーラーで車検の見積もり(消耗品やベルト類フル交換で)をお願いしたところ、30万円と言われました。
個人経営の整備工場などだったらもう少し安くなるかもしれませんが、もし仮にこの金額で車検を終えたあとに細かい故障が連発するような状態が一番怖いです。

その状態の今日、オイル漏れなどを指摘され、ますます迷いが生じてきてしまいました。

>さらに1年でも1キロでも多く乗りつづけてやれば彼女も喜ぶと思いますよ。

できれば20万キロ達成したいですね。
でも、彼女というよりは熟女の域に達した感がありますが(笑)。

お礼日時:2003/06/16 19:29

恐怖の回答となるかもしれませんが、


メーカーが違いますが、私はシビックのSIRに乗っています。5万キロの時に買って、今は14万キロです。

車検が来たので、
9万キロの時にタイミングベルトを交換しました。
すると、車検後の3ヶ月以内に、ずるずると、
1.イグナイターユニットの故障
2.ディストリビューターの故障
3.エアコンのエバポレーター故障
4.燃料ポンプの故障
5.クラッチ交換
6.ブレーキパット交換

など、普通に町乗り(走りやではないです)していてもこれらの症状があったので、全部交換しました。全部で20万円以上かかった記憶があります。おかげで次の車検では安くすみましたけど(汗)
 ちょうど10万キロというのが車の寿命と考えるのが普通だと思います。現在の車は20万キロ走るよ! と言ってはいても、結局部品交換(部品は劣化するもの)などで10万キロで大きな山場を迎えるのだと思います。

 SINNKYUUSIさんもこれらを参考にしていただけて、ちょっとでもお役にたてたら光栄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。

・・・背筋に冷たいものを感じました(笑)。
やはり今後は故障が増えそうですね。
しかも、こういう事って車検後すぐに起こるんですよね、全く・・・。

とっても気に入っているクルマなので(本当は貧乏なので)乗り換えたくないのですが、このままだと買い換えるタイミングを失いそうですし・・・。

困ったものです。

お礼日時:2003/06/16 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!