
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
何科でやるかはやっぱり病院で違うみたいですよ。
私は個人の診療所で整形外科、外科があるところで受けました。一番いいのはフェノール法がいいですよ。病院によっては爪を抜いてしまうところがあるそうですがそれは一時的なものです。生えてきたらまたなってしまい根本的治療にはなりません。気をつけてくださいね。
費用は、診療所、病院では点数加算が違うので異なってきますが、私が受けた診療所は6000円くらいでした。もちろん万が一の痛み止めなどの薬を含めてです。
点数で考えても病院へ行ってもどんなに多くとられても1万以下でできます。
早くなおしてくださいね。
No.6
- 回答日時:
巻き爪がひどくて、歩行困難となると手術が必要になると思うのですが、矯正的な方法があります。
爪の生え際よりちょっと上(痛くないところ)の部分にキリのような物で穴を二ヶ所開け(爪の左右の端っこに)、ちょっと固めの針金を通し、接着剤で針金を固定して爪が巻いてある方の逆に引っ張るというものです。
治療費はわかりませんが、早めに病院へ行ってください。
No.5
- 回答日時:
治療費は事務がやっているので知りませんが、「◎◎外科」などと書いてある科なら、どこでもやってくれるでしょう。
簡単な手技ですから。体力が落ちてきたり、肝臓が弱ってくるとなる人が結構います。入院患者さんだとベットで行う程度の簡単なものです。 当該指の根元付近に皮下注射で麻酔をして行います。
自分でいえで色々やったのでしょうか?
簡単なのは、名刺をその部分に突っ込んで、固定し、肉の上に伸びるように誘導するのが簡単です。10年悩んでいるならこの程度は知っているだろうから・・・・やはり外科へ行くと良いですよ。
No.4
- 回答日時:
私も巻き爪です。
。。何科かといいますと、病院によって異なります。
(ウソみたいですけど、ホントです)
外科、整形外科、形成外科、皮膚科など様々なので、大きい病院なら受付で確認しないと、散々並んだのに「あ、巻き爪なら○○科ですので、もう一度並び直して下さい」と言われるかもしれません。
(経験者は語る・・・)
程度によって治療方法は異なりますが、簡単な手術(日帰り)で爪の根元を切って、爪の端が伸びないようにすることもあります。
治療費は程度によって異なりますから一概には言えませんが、これからも苦労することを思えば、驚くようなお金を取られるものではないので、早めの治療をお勧めします。
ご参考になれば幸いです。

No.3
- 回答日時:
この前、テレビで巻き爪の治し方を放送していました。
方法はいたって簡単で、爪と肉の間に糸を挟んでしばらくそのままの状態で爪を伸ばすそうです。
(重度の巻き爪は手術が必要と思われますが・・・)
病院の事では無くてすいません。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
ここ↓に料金が出ていました。
他にも巻き爪で検索するとけっこうでてきます。。
お住まいの地域にあるといいですね(^-^)
参考URL:http://www.makidume.com/chiryo.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の病院の付き添いで困っています
-
お見舞いの贈り物
-
レキサルティとラツーダの強さ...
-
治療費は慰謝料に含まれますか?
-
25歳です。歯科衛生士をしてい...
-
サトラレの治療について
-
前立腺肥大で手術うけましたが...
-
白血病で骨髄移植すると妊娠で...
-
脳腫瘍について
-
インプラントは都民共済の保険...
-
ラツーダ80mgに加えてレキ...
-
放射線は窓ガラスを透過する?
-
幼児退行ってなおるんですか??
-
梅毒かかってしまい、注射した...
-
非ハンナ型間質性膀胱炎について
-
統合失調症の薬の効き方
-
刑務所服役時に、癌が見つかる...
-
ラツーダ80mgに追加でレキ...
-
フルオロメトロン0.1% 点眼薬は...
-
前立腺の生検をして1カ月が経過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報