おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

日頃から、自分の目つきの悪さに困っています。
私は生まれつきの一重でしたが、おそらくハードコンタクトレンズを数年使用してきたためか、
今は二重になることが多いです。(起床後しばらくは一重です…)

二重になったことで、目つきの悪さも若干は改善されたようですが、それでも瞼の脂肪が厚いせいか、
開きが悪かったり、瞼が重く感じることがあります。

そのため、一重の頃と同じように 人前では意識して瞼を大きく開くようにしていました。
常に瞼に意識を持ってきていて、瞼が緊張している感じです。。
気を抜くと、瞼が下がってきて、どんよりとした目つきになってしまいます。

(1)これは眼瞼下垂なのでしょうか。

瞼に力を入れず、リラックスした状態だと、黒目の上1/3が瞼で隠れてしまっている感じです。
瞳孔にはぎりぎりかぶさってないかな?(まつ毛が邪魔です。。)

眉毛を上げたり、額にしわを寄せずに、瞼だけに力を入れると(二重の部分を深く折りこむ感じ)、
黒目全体が見えるようにはなります(この場合、眼瞼下垂とはならないのでしょうか)が、
一時的に力を入れたときだけという感じです。
(2)瞼の脂肪をマッサージなどで減らしたり、鍛えたり?することで、力を入れなくても黒目全体が見えるよう
なパッチリした目になることはできますか?

(3)でも普通の人でも、リラックス状態(無表情の時)は瞼が黒目にかかっていて、ちょっと目つき悪く見えたりも
するんでしょうか。
(4)私以外にも目つきに悩んでいる人はいると思うんですが、それまでは内面が目に映し出されているんだと
思っていました。でも、(たとえ気持ちは沈んでいても)目を大きく見開くだけで、表情は明るく見えるなとも感じて
いました。やはり、瞼の開きがいいか悪いかというのは表情を大きく左右していて、開きの悪い人は
損をしているという感じでしょうか。。

軽度の?眼瞼下垂だとしても、手術などはやはりちょっと抵抗があるのですが、違う方法で改善することは
できないでしょうか?

また、瞼を動かすのにも自律神経が関わっていると聞きました。
私は以前から自律神経失調症のような症状を多く抱えているのですが、そのせいでうつっぽさも
あったりします。その気分の沈みが原因で目に覇気がなく、目つきが悪くなる要因になっているのかと
思っていました。

(5)でも、逆で、眼瞼下垂かどうかは別として、目の開きが悪いために、目を人前で意識的に見開く
事によって瞼が緊張し、それにより肩こりやうつっぽさを招いていたとも考えられるのでしょうか?
(この自律神経失調症が目のせいだけだとは思っていませんが、一つの要因なのかなとも思ったり…)

(6)瞼を見開く時に、眉毛が上がったり、額にしわがよるような開き方をしていなければ、
そこから肩こりや、頭痛を引き起こすことは有りませんか?

(7)脂肪が厚くて、瞼が腫れぼったいのと、眼瞼下垂で瞼が重くて上がらないというのは、
どう違うのでしょうか?どうやって見分けられますか?
前者だと、脂肪さへ減れば瞼もしっかり開くということでしょうか?

長くなってしまいましたが、詳しい方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 お困りのようですが、レスがないので一言。


 まぶたが垂れることで、鬱や肩こりになることはあるようです。
 NHKのためしてガッテンでやっていました。下記のURLです。
 私も、首コリと鬱(結局は頸性神経筋症候群)で困っていましたが、この放送の時は録画して、これかも知れないと研究しました。(^^ゞ
 放送では、まぶたに1gの重りを付けて肩の筋肉に力が入る事を実験したり、眉の上の皮膚を絆創膏でおでこにつないで下がらないようにして、からだが楽になると言う実験をしていました。
 手術の例はまぶたの二重になる当たりをほんのわずか切り取って短くしまぶたを軽くする手術だったと思います。
 瞼を持ち上げようとして、眉に力を入れると自律神経が緊張状態に入り、この状態を持続すると疲れて自律神経失調症になるそうです。
 絆創膏の実験は簡単なので、やってみることをお勧めします。
 信州大学の松尾清さんという先生が出ていて、眉毛が上がっていておでこにシワがある人は、肩こりもあると言ってました。
 目をこするのは瞼が下がる原因になるそうです。
 目つきの問題はともかく、体調不良の点では、この問題をチェックする必要はあると思います。目瞼下垂症と判断されれば保険で治療できるそうです。

参考URL:http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報