dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度原付を買おうと思ってます。それでいろいろ調べてみて候補にあがったのが
ホンダ:エイプ
スズキ:ストリートマジック2
ヤマハ:RZ50
です。今この内のどれを買おうか非常になやんでいます。みなさんならこの中で買うとしたらどれを買いますか?みなさんの意見を参考にして選びたいと思うのでよろしくお願いします。あと、それぞれの「これのここがいいとかここが悪い」などがあったらお聞かせください。

A 回答 (2件)

はじめまして。


簡単なアドバイスですが(かなり偏ってますが)

まずストマジ、これは良くも悪くてもスクーターです。
ポジションはバイクっぽいですが乗り味はそのまま、多少オフも走れますがタイヤが小さいのであくまで多少です。
オンを速めに走ってもスクーターです。
また燃費もあまり良くなく25-30km/lくらいです。
メットをいれるスペースがない分スクーターより辛いです。

次にエイプ、これは普通の原付バイクです。
4ストだから燃費も良く40-50km/l以上走りますがパワーが余りありません。
またブレーキがかなりへぼいです。
走行性能はそれなり、使い難い点はエンジンがかかるまでニュートラルランプがつきません。

最後にRZ-50ですが、これはまさにゼロハンスポーツです。
ポジションも良くブレーキも良く利きます。
パワーもあり4速でリミッターが利きます。(全6速)
また走行性能も良く峠などに行ってもかなり楽しめます。
ただし免許には一番悪いと思います。(注意)
しかしストマジと同じく燃費が悪く25-30km/lくらいです。(回しすぎ?)
多分作りはこの中では一番良いです。

蛇足ですが中古でしか入らないでしょうがDT-50なんてどうでしょうか?
RZ-50並のパワーにオフ車の車体でオンからオフまで広く走れ(遊べ)ますよ。
(内緒ですがリミッターカットすればノーマルで85km/h位はでます、公道以外でどうぞ)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

DT-50かっこいいですね!
でも自分には似合わなさそう(笑)
RZ50はかなりいいなと思ってるんですが、新車で買おうと思ってるので他のに比べて値段が(汗)
いろいろ参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/19 09:41

個人的な意見として。



いじくる目的(カスタム)があるならエイプ。
単なる足がわりとして使うならストマジ。
ツーリング、峠等走ることを楽しみとして
乗りたい場合はRZ50って感じでしょうか。

良さ悪さは上記3台とも乗ったことはないので
割愛します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
個人的にはツーリングもしたいですが燃費やパワーもほしいんですが、どれかを選ぶとどれかを諦めないといけないのでその辺で迷ってます。

お礼日時:2003/06/18 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!