幼稚園時代「何組」でしたか?

銀行員になりたい
春から女子大2回生の者です
今、私は銀行員になりたいと思っているのですが
通っている大学は
名の知れた大学ではありません(低学歴)
FPの資格は取りたいと思っています
自分の個性も高めます
ですが
やはり、学歴で落とされてしまうのでしょうか?

A 回答 (2件)

元銀行員です。

低学歴であっても資格をとることと、
学校内で上位の成績をとることができれば銀行の内定はとれます。

なぜかと言えば、銀行に入行したら、
たくさんの資格をとらなければいけないので勉強好きであり、
真面目な性格が銀行にとって重要だからです。

あとは、親の資産も案外重要で、実家の住所や現在住んでいる住所で
資産がありそうな家庭の子というのが判断されますので
アパート住まいよりマンション住まいのほうがいいです。

銀行就職に有利になる資格は

証券外務員二種…銀行入行後必ずとる資格なので、銀行志望度が高く、銀行への適正があると評価される

経済学検定…経済用語の基礎がわかってると評価される

証券アナリスト…法人に関連する部署への適正を見せるにはベストな資格

簿記2級以上、中小企業診断士…財務諸表を読めると判断され、融資部門の適正が評価される

行政書士、法学検定、ビジネス実務法務…銀行は法的知識が要求されることが

FP、住宅ローンアドバイザー…住宅ローン担当者としての適正が評価される

FP…個人向け営業を担当する部署での適正が評価される

TOEIC600点以上…銀行用語は英語の略称も多いので評価される

難易度的に、まず証券外務員二種を取得し、
簿記3級と2級を同時取得と平行してビジネス実務法務2級、
3級同時取得で基礎的な法律知識を身につけるといいかと。

後は目指したい業務に応じて、
中小企業診断士、証券アナリスト、FPのいずれかをとれば
比較的銀行への就職がしやすく本気度が伝わるかと思います。

難易度的には個人向け営業用の資格であるFPが一番楽で、
ぐっと難易度高くなりますが数学が得意で経済学に明るいなら証券アナリスト、
時間をかけて地道に勉強できるなら中小企業診断士というところです。

ただ今大学2年生であればあまり時間がないと思うので、
個人向け営業でいいなら証券外務員+FPでもいいかと思います。
もし法人を担当したい気持ちがあるなら簿記2級以上は必須です。

この回答への補足

資格取得に励みたいと思います!!
簿記2級、証券外務員二種、FPを3年に上がる前までの目標とします!!!


家なのですが…
あまり所得は低いです
アパートというか団地住まいです

補足日時:2010/03/28 22:45
    • good
    • 0

他業界に比べて、有名大学優先の傾向は強いと思います。


自ら低学歴とおっしゃっていますが、メガバンクとかだと、厳しいかもしれません。
銀行と一口に言ってもメガバンク、地銀上位、地銀中位、第2地銀、信金などいろいろあります。小規模になるほど給料は安いですね。

資格取得がどれくらい効果があるのかわかりませんが、とりあえず資格をとっていると、やる気だけは伝わるでしょう。
FPも3級ではなく2級をとられた方が良いですね。宅建、日商簿記2級、TOEIC500点以上出来れば600点・・・くらいをそろえれば、多少はアピールになると思います。
有名大学じゃない分、人一倍努力しているなって感じに見えるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
低学歴の分
努力することができる
勉強に取り組む姿勢
をアピールするためにも
資格取得に励みたいと思います
私の中で
簿記2級を3年に上がる前に
証券外務員二種
FPを
今からできるだけ早めに

と考えているのですが
何か他に
良い方法あったら
アドバイスお願いします

お礼日時:2010/03/28 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!