プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人の話なのですが、ある会社(A)から内定をもらいました。
それで、承諾書の締め切りがあったので、その会社に
承諾書を提出しました。
が!その後、もっと大きい会社(B)から、うちの会社に来ないかと言われてるそうです。
化学科の院生なので、(A)の営業よりも(B)の会社で研究職の方が、
惹かれているみたいです。
承諾書を出したあとに、(A)の会社を断ることは可能なのでしょうか。

A 回答 (4件)

法的な拘束力はないようです。


営業と研究職であれば、やはりそれを理由にはっきりお断りするので良いのでは。。。
↓こちらを参考に 他にも「内定承諾書」で結構出てきます。

参考URL:http://freshers.mycom.co.jp/sp/decide-unofficial …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすいHP教えてくれてありがとうございました。
これを友人に見せようかと思います^^

お礼日時:2003/06/19 11:23

法律的な拘束力と言う意味では、承諾書の内容にもよりますが、被雇用者の方に利があるでしょう。


ただ、大学なりの人事部なり就職斡旋なりを経由しての内定である場合、次回からの求人にとっても影響します。
内定承諾書を提出したにも関わらず断るような者がいる学校にはもう求人を出さないよ、ということになる可能性大です。
で、(A)に1年ぐらい籍を置いて、その後(B)に、ということが可能であれば、学校の顔も立つと言うことで、そうしている人もいます。まぁ、変な話ですが。
そんで、結論は、可能かと言われれば可能でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。
学校の推薦を使ってはいないのですが、教授になんていえばいいのだろう。。。
と悩んでいます。
個人で動いていてもそういうのが付きまとうみたいです T-T
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/19 11:25

本当に行きたいのなら迷わず(B)の会社を選択すべきです。


ただし、既出のとおり、内定承諾書には法的拘束力はありませんが、礼を失する行為であることは間違いないですので、(A)の会社に出向いて平謝りし、かつどうしてそういう結論になったかをしっかり説明するぐらいの気持ちでいてください。
(辞退を決めた人を無理矢理引き込んでもなんにも良いことはないので、会社によっては、電話であっさり「わかりました」と言われるかもしれませんが)

懐の浅い会社であれば、友人の方が属する大学、研究室からは今後人は採らない、などと言い出すかもしれませんが、そんな会社では将来性はありません。
かえって大学・研究室のためになる(?)かもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

断るとしたらちゃんと説明した方がいいですね。
ちゃんと言ったら分かってくれるかも!?

その友人の研究室は結構有名でして・・・
教授や後輩、研究室に迷惑がかかるのをとても気にしています。
yama_xさんやみなさんのアドバイスを教えてあげて、
一生にかかわることなのでもっとじっくり考えてみては?って言ってみます。
ありがとうございました~^^

お礼日時:2003/06/19 15:56

(A)の会社を断る事はできます。


もちろん法的拘束はありませんが、学校に迷惑はかかります。

>個人で動いていてもそういうのが付きまとうみたいです

推薦状は関係ありません。
たとえ、インターネットや企業セミナーで応募して内定をもらっても、基本的には大学の看板を背負って就職活動してるのですから。
ひどければ、転職者がbananachipさんの大学出身で転職の内定をもらえないということもあります。

私の前職がそうでした。
京○大学の学生が内定を3月下旬になってから辞退しました。
今後一切、京○大学から採用しないと役員が口を揃えて言ってました。
そういうこともあり、東○大学・大○大学はいるのに京○大学はひとりもいない会社です。

そういう出身校で差別するとても視野の狭い企業もあります。
学校としては、就職難なのにそういうのは困るでしょう。

しかし、結局一番大事なのは自分自身だと思うので、自分(友達)にとって最良の選択をすればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな会社あるんですね。。。
人を見ずに大学名でとる会社まだまだあるんですね。
丁寧に答えてくださりありがとうございます。
友達にやりたいことしなさいって言ってあげます。

お礼日時:2003/06/19 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!