
30代前半の主婦です。同じパートの先輩の事でお伺いします。
先輩と言っても年下で、6歳程離れています。
先輩は基本タメ口で、仕事の基本のような事で注意をします。
しかもとても細かいです。
「どうしてそんなことで?」と言われるような内容です。
誰かのミスを最初から私のミスだと決めつけたり
違うとわかると「だったら黙って直してね」と言ったりします。
先輩は私の方が年下だと思っていたそうなので
最初はしょうがないと思っていましたが、今は年齢がわかっています。
それでも社会人の基本のような事を話してきたりします。
接客態度でお咎めを受けた事は今までありませんし、
自分自身、人事部に所属していたこともあって
新人研修には何度も立ち会い、マナーなども習いました。
一見、面倒見のいい先輩だと思われそうですが
困った時に教えてもらえなかった事も何度となくあります。
お客様をお待たせしてるにも拘らずです。
そうかと思うと「今夜は旦那早いの?」なんて聞いて来ます。
親しくなりたいのかなと思ってこちらから話しかけると
冷たくされる事もよくあります。
どうしたら先輩の注意や指摘に耐えられるでしょうか?
他の大学生のアルバイトも苦手としているようですが、
これ程細かい指摘を受けるのは私だけみたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
境遇が少しだけ似てたので回答します。
私は社員で相手がバイトなんですがお局的なバイトがいて苦労してます。
接客業なのですが実力社会の会社なのでバイトだろうが派遣だろうが関係ないのが実情です。
ですから悔しいですが偉いから偉そうにしてるんです。
人間的に魅力がある方なんてそうはいないと思いますよ。
質問者様の場合もたまたまハズレを引いてしまったんじゃないかな。
人事部なんていう華やかな実績があるから余計に腹立ちますよね。
特に接客業って職人気質なとこあるからね。
ありがとうございます。
他の先輩に相談したら、その先輩は転職前も今の仕事をしており
プライドが高く、自分より新人の私が来た事で
気が弱そうだから細かい事まで言いたがるそうです。
わたしよりさらに新人が入ったのに、その人はもっとおばさんのせいか
先輩は何も言いません。
上司とも度々ぶつかったりしているようですし、
職場への不満もあるのかなと思います。
お局的なバイトも苦労するでしょうね。
もう少しがんばろうと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私もそういう先輩に当たったことがあるので、そのイライラ感等、心中お察しします。
ただ一つ気になったのは、あなたが年齢と前職での立場などを引き合いに
出されていることです。
いくら年下でも先輩は先輩ですし、その職場は前職とは関係ありません。
私が細かすぎる先輩と仕事していた時は、もう彼女がどの位細かいことを言ってくるか
想像できたので、毎回こちらも何を聞かれてもいいように準備してました。
先輩が忘れていることも「もう出来てますよ」と切り返せるくらいに。
先輩とは毎日重箱の隅のつつきあいで戦いに近かったですが、いつのまにか
仕事においてはやりやすい流れが出来ていきました。
結果的にはそれって自分の為にもなったと思いますが、その先輩に対するバカらしさ、
苛立たしさは今思い出しても腹が立ちますけどね(^^;)
ありがとうございます。
年齢の事はもちろんわかっていて質問しました。
前職との関係と言うか、今までの経験を真っ向否定される覚えはなく
先輩こそ前の職場を引きずって、今の職場に不満が多く、
私に当たってしまうみたいです。
今日、他の先輩に話して色々わかったので
イライラしますが凹まない事にします。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
仕事では年上・年下はあまり関係ありません。社会的には年上に対しては敬意を払うのは常識ですが、仕事では年下の先輩に対しては、年下だからという考えは抑えて、先輩をまずは立てる必要があります。
パートやアルバイトでしたら、いやであれば辞めて他の仕事をすればそれで済みますが、社員となるとそうはいきません。
嫌な相手でも、相手に合わせて仕事をしていかなくてはなりませんし、それができないようであれば、社員としてはどこの会社に転職しても勤まらないでしょう。
細かいところを指摘してくれるということは、自分が足りないところを教えてくれるということで、足りないところを身に着ければ、いわれなくなりまます。
その年下の先輩も、好き好んで細かく言っているのではないでしょうから、まずは足りないところを教えてくれるありがたい人だという気持ちを持てるように努力します。
それができれば質問者さんも成長したことになり、より質の高い良い仕事ができ賃金も多くなります。
そういうように苦労して仕事をしていくことで、一人前になるということです。
バイトやパートであれば、やはり転職するのが良いでしょう。
社員として一人前に仕事ができるようになるのには、年下の先輩のいうことを忠実にこなすスキルも必要です。
尚、かなり強い調子の回答となりましたが、質問者さんには悪意はありませんのでご理解ください。
私は、バイトは10種以上、社員としても20年近く同じ会社に勤めている経験から回答してみました。
参考になれば幸いです。
ありがとうございます。
年齢の事はわかっていての相談でした。
今日、他の先輩に相談したら
やはり私が気が弱くて言いやすいから
ついストレスのはけ口にしてしまってる面が強いそうです。
わかってくれている人もいるので、
転職は考えずにがんばります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 私の職場の悩みを聞いてください。結構辛くてしんどいです。私は短大卒で働いていて今年4月に総務に移動に 2 2022/12/27 20:35
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 会社・職場 化粧品の販売員をしています。 私たちの職場はメンバーが少ないので 1日中ワンオペまたは2人で回す、と 6 2022/08/02 11:10
- 会社・職場 後輩から仕事が出来なくて辛いと相談を受けました。 他部社から今年の3月に移動してきたの3歳上後輩で、 6 2023/06/13 13:39
- 会社・職場 職場での陰口。 A先輩とB先輩がいます。 A先輩は40代の子持ち女性でコミュ力が凄く、入ってまだ2年 1 2023/05/22 12:43
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 会社・職場 自分がやったミスを人に押し付ける主任について 2 2022/04/05 22:15
- 会社・職場 自分はミスをしないと思ってるところがある先輩について悩んでいます。 それだけならまだしも、先輩もミス 2 2023/02/16 12:08
- その他(悩み相談・人生相談) 3月に専門学校を卒業したばかりの新卒社会人です。 私が就職した会社は、同期が6人いて、研修担当の先輩 1 2022/05/15 14:55
- 大人・中高年 後輩育成でイライラが止まらない 3 2022/04/18 20:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10歳年下の先輩が怖いです…どうしたら良いでしょうか?
子供・未成年
-
転職先の職場の歳下の先輩が、完全に見下した態度で私に接してきてストレスが限界に達しそうです。まだ明ら
会社・職場
-
職場で年下なのに偉そうな人
大人・中高年
-
-
4
27歳です。転職して5ヶ月。 5年働いてる4つ歳の離れた23歳の年下の先輩に お前よわばりされてイラ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
今まで、バイトでもなんでも、年下の社員にタメ口で怒られたことある人っていますか? また、そのときって
アルバイト・パート
-
6
年下の先輩がムカついて仕方ない。 入って4ヶ月近くになるバイト先に、私より先に1年以上働いている2個
大人・中高年
-
7
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
8
男性が女性に話しかけてこなくなった理由を教えてください。 前は気楽に話しかけてきたのに今では会話はも
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
自分にだけ明らかに態度が違うのは嫌いだからそう言う態度になるんでてょうか? 職場の女性は他の人とは明
会社・職場
-
10
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
11
中途入社した年上の後輩が、タメ口で話しかけてきます。 その度にイラッとする私は心が狭いのでしょうか?
会社・職場
-
12
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
仕事ができない先輩の尻拭いを...
-
会社の後輩から奢られるのって...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
学生の頃バイトでとんでもない...
-
職場でのお酒の失敗
-
さっき、先輩からLINEで間違い...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
大学の先生からメールが届いた...
-
職場の同性の先輩と仲良くなり...
-
職場で後輩が自分のしている行...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
男の人は酔うと何故ボディタッ...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
送辞のだめだしをお願いします...
-
職場の人間関係でお尋ねします...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
職場の後輩との食事代
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
おすすめ情報