
先日、50Ω同軸ケーブル(10m)とBNCconnector(両端)との取り付けを致しました。
半田接合とナット締めの、ごく一般的な物だと聞きました。
組み立て後、信頼度チェック(減衰量測定)を行いたいのですが 教室には使用出切る
器材にはネッワークアナライザという物はなく カウンター、マルチテスター 等っと
いった機器しかありません。
それらを使用し減衰量を計測できるのでしょうか?
出来るのでしたら、機器の使用が不慣れなので詳しく教えていただきたいです。
ちなみに、同軸ケーブルのデーターシートは下記のpdfで良いみたいです。
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/13/13221/132 …
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながらそれだけの機器では減衰量を測定する事はできません。
周波数にもよりますが、正確にコネクタが接続されていれば、減衰量は
ケーブルの長さから計算したものと考えてもさしつかえ無いと
思います。
とりあえず、
(1)両端コネクタの中心導体同士が繋がっている事。
*テスターで抵抗値を測定する。
(2)両端コネクタの外部導体同士が繋がっている事。
(3)中心導体と外部導体がショートしていない事。
を確認されたらどうでしょうか。
参考までに、減衰量は、
(1)ケーブルの中心導体、外部導体の導体損
(2)ケーブルに使用される絶縁体(誘電体)の誘電体損
(3)コネクタとケーブル接続部の反射損
で決まります。周波数がMHzレベルの場合、また、ケーブル長が長い
場合、(3)の損失は無視できます。
以上、参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
同軸ケーブルの減衰定数
物理学
-
同軸ケーブルによる挿入損失の計算方法
その他(教育・科学・学問)
-
VSWRとリターンロスの計算式
物理学
-
4
dBmとdB
物理学
-
5
半波長の整数倍の長さの同軸ケーブルの作り方
物理学
-
6
同軸ケーブルの劣化診断について
その他(自然科学)
-
7
dBμV/mとdBμVとdBm
数学
-
8
同軸ケーブルについて
物理学
-
9
テスターを使って、bsアンテナの同軸ケーブルの電気を調べたいです。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
鬼撚線
環境・エネルギー資源
-
11
同軸ケーブルの静電容量の計算値と実測値の違いについて
その他(自然科学)
-
12
10V/mをdBに変換するにはどうしたらよいですか
その他(自然科学)
-
13
誘電率(ε)と誘電正接(Tanδ)について教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
14
商用電源のR,S,Tの意味
その他(教育・科学・学問)
-
15
吊りボルトの強度
DIY・エクステリア
-
16
ケーブルの芯の数について
一戸建て
-
17
同軸ケーブルではなぜ電波が遅れるか
物理学
-
18
dBm → V の変換方法
物理学
-
19
外部モニターを接続するとデスクトップのアイコンの位置が変わる
モニター・ディスプレイ
-
20
SWRの測り方
その他(趣味・アウトドア・車)
関連するQ&A
- 1 導波管(もしくは同軸ケーブル)でのパワーの減衰
- 2 10Ω 20Ω |40Ω | に70Vの電圧を流し20Ωと40Ω|の間
- 3 電気回路の問題が解けません V1:V2=2:1 R=20Ω R1=50Ω R2=20Ωの時のR3を求
- 4 同軸ケーブルの減衰定数
- 5 図に示すπ形抵抗減衰器の減衰量(電圧)の値を14dBとしたい。このとき
- 6 ある負荷(0.5mΩ)に2000A 50msec を印加する実験を行い
- 7 なぜq1とq2何でしょうか。 直列なので電気量はC1もC2も同じ電気量にならないのでしょうか? 詳し
- 8 同軸ケーブルや撚り線ケーブルにフェライトビーズを使っても効果はあるのですか?
- 9 抵抗R=5Ω、誘導リアクタンスXL=6Ω、容量リアクタンスXc=2Ωの
- 10 写真の問題で答えが (1) 不足減衰 範囲: 0≦ζ≦1 (2) 減衰率 r= 33/46 対数減衰
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
円柱?の磁束密度を求める問題...
-
5
導線で繋がれた極板はなぜ等電...
-
6
電磁気について(接地)
-
7
電磁誘導についてなのですが、 ...
-
8
同軸ケーブルの減衰量の計測方...
-
9
BNCコネクタの見分け方
-
10
(3)なのですがファラデーの法則...
-
11
ビオ・サバールの法則の式の意味
-
12
電磁気学の問題です。 磁束密度...
-
13
電磁気学の電位の問題で、この...
-
14
電気磁気学の無限長同心円筒に...
-
15
半径aの導体球Aを考えて、この...
-
16
空気の絶縁耐力について
-
17
はく検電器の同電位について
-
18
無限に広い導体間の電界
-
19
電磁気の問題がわかりません
-
20
内球(r=a) と外球殻(内半径b 外...
おすすめ情報