
いつもお世話になってます。
実はおとといの夜、ポテトサラダ(具としてキュウリの輪切りとゆでたまごが入ってます。マヨネーズ・塩コショウ・砂糖少々で味付けしました。)を作ったのですが、作りすぎてしまい、まだ結構残っています。
そこでお尋ねしたいのですが、上記のようなポテトサラダは、冷蔵庫保存(フタ付きのパッターに入ってます)で、何日くらいもつものでしょうか?
自分的には、今日あたりはもうヤバいかも・・・と思ってます。
もしまだOKなら、今日中にどうにか消費しようと思ってますが、何か「こうすればおいしいですよ。」というアレンジ法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
この時期気になりますよね。
どのくらい持つか、は調理したときの状態や保存する時の温度など(食材の)にもよるので、一概に何日とはいえないのですが、一口食べて、すっぱいとか変な味がしなければ大丈夫だと思います。
ただ、きゅうりやたまねぎ(今回は入っていないみたいですね)などのいたみやすく、水分の多いものを入れた場合はいたむのが早いかもしれません。
食べるのが大人だけだったらいいかもしれませんが、小さいお子様やお年寄りのいらっしゃるご家庭でしたら、ちょっとでも悪かったら食べないに越したことがありませんね。
あと、アレンジ法としては、ポテトサラダの上にとろけるチーズをおいて、ポテトグラタンのようにして食べると、再加熱するし、おいしいですよ。
蛇足ですが、この時期、ちょっとでも悪いと思ったら思い切って捨てましょう。もったいないけど…。
早速のご回答、ありがとうございます。
そうなんですよね、この時期食中毒とか心配なので・・・。
きゅうりは一応用心の為に、塩もみして、きっちり水気をしぼった「きゅうりもみ」のような状態で投入したので、普通に入れるよりは、傷みが進まないかな?とはおもうのですが。
お昼に食べた限りでは、特に酸味などはなかったので、まだOKかな?と。
ボテトグラタンはおいしそうですね!
もし、調理前に酸味等があったら、迷わず投げることにします。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、わたしはポテサラ、パンにはさんで食べたり、レタスで巻いて大量にいただきます。
あったかいマッシュポテトに、冷たいきゅうりなどが入る温度差で、傷みやすいのではないかと、、、。
☆マッシュポテトの段階で、酢を少々入れると傷みにくいらしい
☆マッシュポテトと具を和えずに別々に〈食べる時まぜる)保存する方が 傷みにくいらしい
☆マッシュポテトは冷凍できるらしい カレーのとろみ付けなどにもどうでしょう
という訳で、うちでは、にんじん、ジャガイモ、卵を
鍋いっぱい茹でて、少しを とりわけてポテトサラダにし、大半をコロッケにする〈冷凍保存可能〉と言う風です。
手順と具がにてるので。
美味しいので、悪くなると悲しいですね
早速のご回答、ありがとうございます。
そうなんですよね、この時期食中毒とか心配なので・・・。
きゅうりは一応用心の為に、塩もみして、きっちり水気をしぼった「きゅうりもみ」のような状態で投入したので、普通に入れるよりは、傷みが進まないかな?とはおもうのですが。
お昼に食べた限りでは、特に酸味などはなかったので、まだOKかな?と。
そもそも、作りすぎたと感じた時点で、コロッケ等用にわけておけば、こんなに迷わなくてすんだんですよねー・・・。
とりあえず、調理前に酸味等があったら、迷わず捨てることにして、加工を考えてみます。
No.2
- 回答日時:
ぎりぎり、って所ですかね。
昨日、魔法のレストランでやっていましたが、
ポテトサラダを牛肉の薄切り肉で巻いて、フライの衣を付け、油で揚げると、とっても美味しいポテサラコロッケになるそうです。
皆さん、美味しいと食べておられました。
私は、ちくわに詰めて、天婦羅にしますが。
早速のご回答、ありがとうございます。
そうですか、やっぱりギリギリっぽいですよね・・。
きゅうりは一応用心の為に、塩もみして、きっちり水気をしぼった「きゅうりもみ」のような状態で投入したので、普通に入れるよりは、傷みが進まないかな?とはおもうのですが。
お昼に食べた限りでは、特に酸味などはなかったので、まだOKかな?と。
ポテサラコロッケはおいしそうですね!
てんぷらはちょっと意外な感じがしますが、オツな味がしそう。
もし、調理前に酸味等があったら、迷わず捨てることにして、加工を考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の電気を消したい 6 2022/04/23 20:49
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- 食べ物・食材 キューピーマヨネーズは品質が変わりましたか? 9 2023/02/09 04:55
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最悪に不味い玉ねぎについて。 ...
-
たまねぎソースが苦い!!
-
玉ねぎが異常なほど嫌いです 噛...
-
ポテトサラダになり損ねたじゃ...
-
【食材の】「ネギ」と「玉ねぎ...
-
たまねぎを切った時の目の痛さ...
-
お好み焼きに刻んだ玉ねぎを入...
-
「新玉ねぎ」を生でスライスし...
-
玉ねぎいくら水にさらしても辛...
-
失敗したポテトサラダを使って...
-
玉ねぎの効能が良いので、毎日...
-
オニオンスープ 甘くなりません
-
カツ丼に玉ねぎって必要ですか?
-
玉ねぎの辛さについて。コンビ...
-
ジャガイモとたまねぎを使った...
-
玉ねぎ1ヶとは何ですか?玉ねぎ...
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
カレーを作ってます。 具材がま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最悪に不味い玉ねぎについて。 ...
-
たまねぎソースが苦い!!
-
玉ねぎが異常なほど嫌いです 噛...
-
オニオンスープ 甘くなりません
-
生の玉ねぎと白ネギ嫌いな人っ...
-
失敗したポテトサラダを使って...
-
たまねぎを切った時の目の痛さ...
-
ピラフは玉ねぎ入ってる方が好...
-
玉ねぎの辛さについて。コンビ...
-
カレーはどのようにつくればお...
-
「新玉ねぎ」を生でスライスし...
-
玉ねぎ150グラムってどれく...
-
ポテトサラダになり損ねたじゃ...
-
ビーフシチューのこげ茶色は?
-
玉ねぎの、中の1層だけが腐る...
-
ポテトサラダ(お惣菜)
-
【食材の】「ネギ」と「玉ねぎ...
-
ポテトサラダはいつまで保存で...
-
ポテトサラダに生玉ねぎを入れ...
-
手作りコロッケが上手くいきま...
おすすめ情報