
料理の基礎を身に付けるためにお勧めの料理本がありましたら紹介してほしいです。
私は栄養士の資格が取れる学校に通っていました。しかし、学校では調理実習などの料理について学ぶ機会が思っていたより少なかったです。
そこで、料理の基礎を身につけるために、自宅で料理の練習をしようと思っています。今のところ、栄養士としてこれくらいはできなくちゃ恥ずかしい、というレベルの料理の基本を身につけたいと思っています。しかし、本屋さんにある料理本は基本的な料理をアレンジしたものや、調味料が多すぎる、といったものばかりで、果たしてこの本を参考にしていいのかな?と思うものも多々あるように感じます。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず芸能人や料理評論家などが出しているレシピ本は×です。
こだわりや主張、アレンジものがほとんどでつまりは応用編な本です。「基本」には適しません。
また、特定の調理器具(圧力鍋など)を使用したものや、スローライフがテーマの本も×です。
私個人としては、オレンジページの「基本シリーズ」がオススメですね。あとは「一年生」とかタイトルについているのも「基本」が中心の初心者向けの本が多いです。
野菜の切り方など、下ごしらえの段階から基本希望なら、男性向けの料理本などもいいかもしれません。
※「料理の基本 男子厨房に入る」など
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E6%96%99%E7%90%86 …
ネットでいろいろチェックして、あとは本屋さんで実際に手にとってパラパラと見てみるのが一番です。チェックするのは食材と調味料とカロリー・塩分等の表示。デパ地下でしか手に入らないような食材や調味料が載っていたらアウトですね。また、カロリー表示や塩分表示は、栄養士としての勉強にも役立つでしょう。
質問者さまには「栄養士」というキーワードがありますので、まずは「基本の和食」あたりから入られてはどうでしょう?
糖尿治療の一環で、実際に病院の管理栄養士さんに食事指導をされたことがあるのですが、やはり薦められるのは野菜たっぷりの和食中心の食事だったからです。和洋折衷いろいろな料理はありますが、料理ジャンルの中で和食が一番必須科目だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【はま寿司のあわびは本物?】...
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
なぜ中華料理は油っぽい料理が...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
お米の浸けおき
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
tiktokの動画など見ていていつ...
-
先日、1杯¥7.000の鰻重を御馳走...
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
消費期限内の未開封の焼きそば...
-
パスタってなんで立てて茹でる...
-
すし酢の配合、塩の量
-
三國シェフが三流シェフと言う...
-
冷凍食品のハンバーグを冷蔵庫...
-
【料理の疑問】牛肉を塩漬けし...
-
料理酒の入れ物に穴があいてい...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検を受けに行く際
-
親が栄養士の人はいますか?
-
40代で栄養士、管理栄養士にな...
-
44歳で栄養士の資格をとって...
-
アラサー超えて新たに栄養士や...
-
【管理栄養士】管理栄養士の疑...
-
学歴社会の王者である、医者と...
-
Fラン大学に入ります。 受験失...
-
栄養士の専門学校を行こうと思...
-
保育園の栄養士正社員で、16日...
-
栄養士の実務経験の解釈に困っ...
-
至急、お願いします。 Fラン大...
-
26歳 実務経験なしの管理栄...
-
管理栄養士か看護師かどちらの...
-
大量調理に関する質問です。
-
管理栄養士と臨床検査技師、ど...
-
栄養士の離職率が高いのと、長...
-
管理栄養士って老後も働ける資...
-
調理師と管理栄養士の就職先っ...
-
40歳からでも栄養士って目指せ...
おすすめ情報