電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は鳩山首相だと思います。

宇野宗助さんの名前も多くあがるとおもいますが、女性関係は政治家としての資質にそれほど関係がないと思いますので。

人物名と根拠をお願いします。


ちなみに最高の総理は田中角栄だと思います。

A 回答 (19件中1~10件)

 麻生前総理は確かに調和や協調性に欠けてはいたものの、少なくとも無能ではない。



 「リーマンショック後の金融危機中に、選挙なんぞやってられる訳が無い」

 と、批判を繰り返しされながら打ち出した緊急経済対策。その効力が今発揮されているのが証拠です。
 最低の総理と言われれば、私もNo.14さんとほぼ一緒で、村山氏と鳩山氏を挙げます。
 ただ、順序が違います。現総理である鳩山氏は、戦後最も最低の総理ではないか?と考えます。
 もちろん、阪神淡路大震災においての対応は、酷いを通り越しています。
 しかし、鳩山氏はそれをも凌駕する。
 これだけ腐った政策を列挙し、嘘を付き、ひたすら抽象的な発言をし、いたずらに国民感情を煽り、期待をさせて落とす。
 正にルーピィ鳩山。

 角栄氏は良くも悪くも・・・といった印象です。
    • good
    • 0

 私、ミーハーなので。



 最低の総理がいるのか?

 と思いまちゅ。

 曲りなりにも、魑魅魍魎が闊歩する永田町において、
例え、3日天下と言われようと、日本の総理になった人は
等しく、「あんたは偉い!!!」と言いたい人です。

 まあ。しょの~。田中角栄さんなんて、渋いチョイスですね。
なかなか派手すぎて、その実力は評価されにくい人でしたよね。

 宇野さん。ぷ。ぷ。ぷ。あの、芸者さんもなあ。お色気スナイパーか。
料亭のおカミが、指三本握られて、動揺しないでほしい。
 宇野さんは不運の人なのでは?実力を発揮する間もなく、おっチンじゃ
いましたね。

 細川さん。う~ん。鳩山さん以上にサラブレッド過ぎて、四次元行っちゃ
いましたね。

 大なり小なり、自分のカラーが出せないなんて、不運もありますが、
首相業務怠りすぎですよね。

  

 
    • good
    • 0

No14さんとまったくの同意見です。



村山富一…阪神淡路大震災で朝寝坊して対策もせず多くの人名が瓦礫の下敷きになった史上最低の人物。一総理として論拠も曖昧な戦後の謝罪安行。村山発言。許せませんね。

鳩山由紀夫…今までの日米関係を粉々にした確信犯。
おかげで中国はうはうはです。
親から10億の贈与受けて知らぬ存ぜぬの脱税総理。ばれたら税金払えばいいんかい。
子供手当て外国人であってもは日本にいれば誰でも申告して毎月手当てがもらえる異常なばら撒き。

あげるとキリがないですが、今の民主党を誕生させたマスコミとのっかって投票した国民がゆるせません。
    • good
    • 0

中○根○弘総理です。


健康保険の負担がふえた。医療費の負担をふやした。
その他、この方が総理大臣のとき、国民の負担が増大しました。
失敗になったが、今の消費税と同じ、売上税を導入しようとしました。
    • good
    • 0

<参考>


 田中角栄は、功罪半ばしますね。
 功のほうは、皆さんご存じの通り。
 罪は、後に続く政治家の質を変えてしまったことですね。特に、裸一貫から政治家になり、目黒御殿と呼ばれる大邸宅を都心に構えたやり方を真似した金権政治家が、日本の政治をめちゃくちゃにしたのはご存じの通り。
    • good
    • 0

戦後最低総理、私の中では2人います。


1人目は 村山富一氏

自分の理念(自衛隊は悪)を曲げられず、阪神淡路大震災の時に救済が遅れ被害拡大を招いた。
見て見ぬ態度が出来なかった自衛隊の一部隊が独自に救済に動いたが、その連隊長は後に処分。
首相としてだけでなく、人としても最低の人物。

日本の謝罪外交と失われた10年の立役者。

この人物が所属していた「社会党」が分裂して出来たのが「社民党(旧社会党左派)」と「民主党(旧民主党=旧社会党右派。支持団体である労組はこちらについた。他政党からの移籍受け入れの後、現民主党に至る)」

2人目が鳩山由紀夫氏(首相とも呼びたくない)

自身の理念(友愛)のためには国益を損ねても致し方がないと言い切っていた。これ一つで最低総理の銘は欲しいままという最低最悪のルーピー首相。
    • good
    • 0

故人ではありますが小渕恵三氏で決まり。



橋本行革の方向性を正反対に曲げ、自民のコップの中の嵐を回避したため小泉までの時間を全く無にしたばかりか借金王と笑えない状況に追い込んだ。

橋本→小泉と政権が続いていれば自民の膿が皆国民新党などへ出て行って転換期が早かったのになと悔やまれます。

体調が管理できないほどの高齢者は激務に耐えられないので定年制を支持します。
    • good
    • 0

最低総理というのは2種類に分けられます。


A「無能で人心を統一できない」
B「リーダーシップはあるが、政策の方向性が間違っている」

平成に入ってからの例だとこうなります
Aタイプ 安倍、福田、麻生、そして鳩山が入りつつある
Bタイプ 小泉

逆に良い総理は「リーダーシップがあり、政策が正しい」
戦後日本を焼け跡から復興させ所得倍増させた、
吉田、岸、佐藤、池田あたりで、角栄が最後でしょうね。
    • good
    • 0

本命・・・鳩山由紀夫


対抗・・・細川

鳩山さんは言うまでもなく普天間、財源なき子供手当て等の諸政策のマニフェストとの整合性のなさに対する不理解、言い逃れ。
細川さんは政権の課題として、バブル後の経済対策に取り組むべきだったのに、突然の国民福祉税の総理会見(その後頓挫しますが)。

田中角栄は功罪があり、どうみても最高の総理などと評価は出来ないと思います。田中氏は利益誘導政治の象徴であり、そのような政治の基礎を作った権化です。田中系の竹下、金丸、小沢などは角栄の政治手法をそのまま応用して権力を握ってきたとみるならば、悪しき慣例を残したと言えるのではないでしょうか。功の部分も大きかったでしょうが。
    • good
    • 0

私はバブル崩壊後に俊敏に景気対策を打てなかった細川さんか羽田、村山さんだと思います。

橋本さんも微妙ですね。
彼らがいなくて、もっと早くバブル崩壊に対応していれば、今日の日本経済はもっと違っていたでしょう。
バブルの後始末は遅れ遅れて小渕、森、小泉政権まで続きました。

鳩山さんはまだ任期半ばということで最低とは決め付けたくありませんね。
確かに無駄を省くなどと言ったり、国債発行が馬鹿らしいとか言いながら、自身が政権を取ると無駄は逆に積み上げ予算は膨大で、国債発行額は大量。
行き着く先はあれほどやらないといっていた増税です。(消費税増税はやらない?)
最初から、大きな政府を目指すので、予算は膨大になります。無駄も省きませんといっていればよかったのですが、
国民を騙す形で政権奪取して、自分達のやりたいように好き勝手な政治をするってのはまずいと思います。
でも今から、彼らしい良い政治がなされるかも知れないので、まだまだ評価は仕切れないですよ。期待はしてないけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報