dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卓球のラケット、ラバー選びで迷ってます
ラケットはバタフライのバゼラート、ディルファー、TSPのガイア、ラバーはスレイバーELが今の候補です

戦形は、シェイクドライブで裏裏です
実力はそんなないです
ラケットの希望としては
攻撃力と安定性を兼ね備えている
軽い
~7000円くらい
ブレードは5枚以上が望ましいです


ラバーも同じく攻撃力、安定性を兼ね備えているもの
粘着でない
ハイテンションでない
~4000円くらい

です

ここに挙げたラケット三つの内ではどれがいいか、またそれ以外でオススメのラケット、ラバーがあれば教えてください

また、厚さを厚にするか中にするかでも迷っています
今は厚なんですが、ラケットが重いのと、実力がないせいでドライブでフルスイングするとほぼアウトしてしまうのでアドバイスよろしくです

注文多くてすいませんm(__)m

A 回答 (3件)

ラケットは候補の中からでしたら「バゼラート」がお勧めですね。

「アリレート」によって球持ちの良さとコントロール性能、また威力も出せますので。候補以外では「クラルティ」でも良いと思います。非常に軽いですし、オーソドックスな5枚合板で威力が出ます。
また、ラバーですが「スレイバー・EL」ならバックをお勧めします。バックにスレイバーELは結構合います。僕も使ったことがありますが、ブロックやバックハンドを非常にしやすかったですね。
あとは・・・それぞれのメーカーの「高弾性ラバー」でしょうか。ヤサカなら「マークV」、ニッタクなら「ノディアス」や「ハモンド」がお勧めですね。
参考程度に~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラケットはバゼラートで考えています
ラバーはいろいろ考えてみます

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2010/05/03 15:38

予算を少し超えますがバタフライのビスカリア・ライトはどうでしょうか。

軽くて粘着を使っても十分弾みます。
ラバーはハモンドがいいと思います。使いやすかったです。
あと粘着ですがT-REXはオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビスカリアライトは値段的に手がでないですね・・・
三枚合板は好きじゃないですし

ハモンドは検討してみます

お礼日時:2010/05/05 11:49

ラケットについてなんですけどニッタクの アクティブ7 なんてどうでしょう。


ラバーはハモンド、レナノスブライトなどがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討してみます

お礼日時:2010/05/05 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!