
住民票の住所と、今住んでいる住所が違う場合、通勤手当は今住んでいる住所からの距離分が、支払われるでしょうか?
義父母なんですが、私たちと一緒に住むようになりました。
住所変更をしようと思うのですが、町営住宅に住んでいたのですが、返還するには借りる前の状態にしなければならず、補修や解体するのにお金がかかるので、お金を貯めないと解体したりすることができないので、今すぐ住所を変更することができません。
半年から1年くらいの間にお金を貯めて、解体してもらうようです。
今住んでいる住所の方が住民票の住所より遠いです。
今住んでいる住所は、会社の方には言う予定です。
そういった場合何か問題はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うちの会社は住民票をもとに、通勤ルートをチェックしてます。
なので、住民票と違う住所では通勤手当は満額支給されません。
また、通勤途中で事故った場合、労災の申請するときにも住民票の住所と
現住所が異なると、一筋縄ではいかなくなります。
あと、住民税の問題もあるので、会社としてはすぐに住民票を移すように
言うかもしれませんね。

No.1
- 回答日時:
会社が認めてくれれば構わないことです。
此処は、決定権を持っていませんから、会社にお尋ねなさい。が、そうなると、住所不定になりますね。
いずれにしても無責任回答ですから会社次第でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先に住所を教えたくない...
-
ふるさと納税 独身
-
「月曜日までに」とは、いつまで?
-
謝罪文で、適切な表現が見当た...
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
国税局HP確定申告書作成コーナ...
-
公共の場にゴミ箱などを置くと...
-
本年育休中 給与支払報告書
-
アメリカ、カリフォルニア州で...
-
森林税の納付書
-
大学の課題でPDFファイルにして...
-
確定申告、青色申告の提出が遅...
-
請求金額¥33,333の¥3,333並び...
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
一時所得で市民税、県民税も払...
-
年末調整 給与支払報告書
-
税務調査について。私は美容室...
-
法人会と納税協会
-
確定申告は何故会社でやってく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住民票の住所と、今住んでいる...
-
バイト先に住所を教えたくない...
-
退職して転居した社員の給与支...
-
住所と居所の違い
-
確定申告・源泉票と住所が違う...
-
軽貨物ドライバーの個人事業主...
-
確定申告書と確認書類の住所が...
-
給与所得者の扶養控除等申告書...
-
大至急!給与支払報告書総括表...
-
給与支払報告書について
-
所得税・消費税の納税地の異動...
-
生きる意味を教えてください。
-
町内の草むしりって行く意味ある?
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
森林税の納付書
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
ふるさと納税 独身
-
「月曜日までに」とは、いつまで?
-
個人年金の税金、「予定納税、...
おすすめ情報