dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眼を開けても閉じても見える幾何学的な模様は一体?

一ヵ月前くらいから、眼を開けていても閉じていても幾何学的な模様が見えます。これは一体何なのでしょうか?
例えば、2重、3重の円のようなものが次々と出てきたり(色は単色だったり多彩だったり…)、時には顕微鏡で見る細胞に似たようなものが見えたり、最近では色々な模様に変わったり…説明しづらいような幾何学模様なんです。
そして、厄介なことに眼を閉じていてもやっぱり花柄や唐草模様が広がって見えたりするので、精神的に落ち着きません。

とりあえず、眼科と脳外科で診てもらったのですが、どちらとも決め手となる異常も無く、『様子をみてください』とのことでした。
しかし、このままの症状がずっと続くのだろうか?何か悪い病気の予兆ではないのだろうか?
とても不安です。
説明不足で理解しづらいとは思いますが、似たような症状を知っておられる方がいましたら教えてください。
また、治療方法や改善法などはないのでしょうか…

A 回答 (3件)

私は小さいころから、目をつぶると幾何学模様が見えていました。

最近はあまり見えなくなってきましたが。
それが普通だと思っていたのですが、どうやら見えない方が普通なようで大人になってから知りました。。
特に目をこすっったりして圧迫したときや、熱のあるときなどに見えやすいようです。
うちの子もインフルエンザで高熱がでた時に「模様が見えて気持ち悪いから目を閉じたくない」などと言っていました。
他にも薬の副作用でこのような模様が見える人がいます。
私は模様がきれいなので好きなのですが、他の方は落ち着かないようですね。

私は気にしたことなかったので検査などした事ありませんが、今のところ特に命にかかわるような、異常はありません。
経験上問題はないと思いますが、眼科でも、脳外科でMRIとか脳波の異常がなければ様子見でいいかと思います。
もし何か薬を飲んでいたりした場合の副作用によるものなら、薬をやめれば改善すると思います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
やはり、似たような症状出る方もいらっしゃるんですね。私の場合は、突然に現われたのでパニックになってしまいました。ただ、私の見える模様はどれもこれも受け入れがたいものばかりでして、気持ち悪いです…
私は持病をもっている為、たしかに薬もたくさん飲んでいます。薬の関係もあるかもしれませんね。
眼科では眼底や視野検査もしましたし、脳外科では脳のレントゲンやCTやMRI検査をして、とりあえずは異常がなかったので、もうしばらく様子をみたいと思います。

お礼日時:2010/05/03 17:09

パレイドリア(変象症、幻視症)ではないかな。


ウェブで検索してみると説明している。
大学の専門分野で検査受けましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
パレイドリア検索してみます。
私も大学病院にも行ってみたのですが、専門分野がわからず、とりあえず眼科と脳外科で検査はしてもらいました。どちらでもこれといった異常もなく、原因はわかりませんでしたが、『様子をみてください』とのことだったので、命に別状はないのかなぁ…
もしかすると心理的問題もあるかな…

良きアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/05/03 17:51

目を閉じている時は誰でも見えるものですよ。


目を開けてても見えるというのは不思議ですね。。。

参考URL:http://osaka.yomiuri.co.jp/mono/mo51117a.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
眼を閉じている時は誰でも見えているもんなんですね…
私の場合は開けてもとじても見えるので不思議なんですよね。

お礼日時:2010/05/03 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!