アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

目が飛び出ているのは病気でしょうか?

去年金魚すくいでとった和金を飼っています。
餌もよく食べて、元気に泳いでいるのですが、家に来た当時と比べ、目が飛び出ているような気がします。気にしすぎかもしれませんが日に日に出てきているうにも感じられます。
目のレンズのようなところが出ています。
病気だとしたらガス病かポップアイだと思います。
それとも金魚はもとから目が少し出ているのでしょうか?
あまり詳しくないのでよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 tetu758です。

この前の補足に関して答えます。

 もしかしたら和金ではない雑種なのでしょうか?

 雑種の場合はヤナギデメキンが該当します。このヤナギデメキンはシュウブンキンを交配の時にワキンとサンショクデメキンの親から出ますので、ワキンの血統が強いと産まれます。


 1週間位前に水替えをしました。同じ水槽にいるのはエンゼルフィッシュ5匹です。

 水替えに関しては問題はないのですが、混泳させている熱帯魚に問題はあります。エンゼルフィッシュは見た目は大人しい感じがありますが、実際は凶暴ですので、同じ水槽等に入れると金魚は確実に怪我を負わされます。それを基にするとエンゼルフィッシュがワキンを攻撃し、目を負傷した可能性が高くなります。それならば眼球の炎症でポップアイになりますし、腹部にも炎症がでますので、絶対確認してください。
 
 混泳に関しては同じタイプの系統の金魚以外は止めてください。リュウキン系とオランダ系の組み合わせ以外は虐めに遭いますので、避けるべきですし、熱帯魚に関しては熱帯メダカ系(グッピー等)、寒帯コイ系(アカヒレ)、温帯カラシン(テトラ等)がメダカに適す以外は避けてください。
    • good
    • 0

金魚の状態にも因りますが、私の知る範囲で回答をします。



 貴方の察しの通りの疾病です。今年はこの疾病による問い合わせは多く、水温の高低差により細菌の繁殖が多くなり、罹患する個体が増えています。

 私の家では曽祖父の代から金魚や錦鯉を飼育していますので、繊細に書きますので参考までに。金魚の眼球の突起はデメキン系の特徴ですが、この眼球の突起も生後40日までは見受けられません。特徴が完全に現れ始めるのは50日目を過ぎてから出ますので、これを参考にして生後何日かを判断します。

 デメキン系のチョウテンガンは産まれて段階では眼が上を向いていませんし、スイホウガンは水泡が出ていませんので、上記の期間を過ぎた段階で選別淘汰を行います。リュウガン(オランダシシガシラのデメキン)等の場合は80日目位で判断します。モザイク柄の金魚に関してもこの段階で透明鱗(青、黄、赤、白、黒が混ざる)の個体と普通鱗(赤、黒、白しかでない)の個体を淘汰するのは100日目位です。透明鱗でないと普通は淘汰されますが、チョウビに関しては淘汰の対象にはなりませんので、トラやパンだの個体が多いのはこれが要因です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
もしかしたら和金ではない雑種なのでしょうか?
補足:1週間くらい前に水かえをしました。同じ水槽にいるのはエンゼルフィッシュ5匹です。

お礼日時:2010/05/09 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!