

セルトラリンGA50(日本での商品名:ジェイゾロフト錠)を3錠飲んだところ、パニック発作(動悸・息切れ・死ぬのではないかという恐怖、悪いことばかり考える)が続いて現れてしまいます。不眠症状もあり、この3~4日はほとんど眠れていません。抗うつ薬としてこの薬を飲んだようですが、どうしようもないとSOSの電話が義理の息子から入りました。副作用が強く出たと思い、まずは薬を飲むのをやめさせました。このような場合、どのような薬で落ち着かせることができるでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Sertraline-GA 50というのは,50mgのジェイゾロフトの錠剤です。
日本では50mgと25mgの錠剤があるし,一日100mgまでだし,日本では1回25mgを初期量にして漸増となっています。
つまり150mgは使いません。
ふつうは一日1回飲む薬です。
一般に,SSRIを飲むと,種々の副作用が出るし,アクティベーション・シンドロームも起こします。
http://www.idaimae-mental.com/2009/07/%E6%97%A5% …
http://blog.livedoor.jp/obasannyakuzaisi2555/arc …
これが起きたのかもしれません。この場合は速やかに漸減・中止ですが,禁断症状にも注意する必要があります。
SSRIを一般に急に止めると,退薬症状(whithdrowal syndrome)を起こす可能性があります。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179046 …
http://en.wikipedia.org/wiki/SSRI_discontinuatio …
もう止めて症状が良くなって乗り切ったなら,構いません。
止めれば自然に治ると思われます。
早々にご回答いただき、ありがとうございます。とりあえず、いったんジェイゾロフトをやめています。どうも医師の指示通りにコンスタントに飲んでいなかったようです。本人の理解不足と医師の説明不足だと思います。違う医者にもう一度診断してもらい、きちんとした投薬治療をさせたいと思います。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
服用された薬は、医師から処方されたものではないという事でしょうか?
向精神薬は、お手軽に飲めるサプリメント(健康食品)ではありませんし、飲めばすぐ効く、止めればすぐ効果も消えるというものではありません。
もし医師から処方された薬であれば、主治医にご相談される事をお勧めします。処方箋なしに入手された物であっても、結局は精神科以外に頼るところはないと思います。
早々にご回答いただき、ありがとうございます。とりあえず、いったんジェイゾロフトをやめています。どうも医師の指示通りにコンスタントに飲んでいなかったようです。本人の理解不足と医師の説明不足だと思います。違う医者にもう一度診断してもらい、きちんとした投薬治療をさせたいと思います。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ジェイゾロフトの副作用は、飲み始めの吐き気と便秘です。
口の乾きを訴える人も居ます。本来はウツ病及びパニック障害の治療薬です。25mgを3錠服用したということはごくごく標準的な分量です。パニック発作を抑え、死にたいと気持ちをラクにさせるクスリです。勝手に服用を中止してはいけません。元々パニック発作やウツ状態だったと思います。クスリを飲むことにより、「具合が悪くなったらどうしよう・・・・。俺、このままだと死んじゃう・・・・。」と強烈に不安感が出たと思われます。ジェイゾロフトを1~2錠にすれば、大丈夫かな。
いずれにしても担当医に早急に相談してください。不安感で死ぬことはありません。
早々にご回答いただき、ありがとうございます。とりあえず、いったんジェイゾロフトをやめています。どうも医師の指示通りにコンスタントに飲んでいなかったようです。本人の理解不足と医師の説明不足だと思います。違う医者にもう一度診断してもらい、きちんとした投薬治療をさせたいと思います。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神科の薬について質問です。 ...
-
入院中のマスターベーションに...
-
合法ドラッグって・・・??
-
仕事中 あまりトイレにいけない...
-
トイレが近い人 アルバイト
-
主人が酔って(?)トイレが分か...
-
トイレの近い方、バイトはどう...
-
聴覚過敏は発達障害の方の特徴...
-
睡眠導入剤の肝臓への負担
-
うつ病患者の栄養補助食品
-
最近(1ヶ月くらい)ほぼ毎日朝...
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
悩んでます。破水?尿もれ?
-
旦那はADHD? .不注意が多い 仕...
-
ロラゼパムを3ミリ3回飲んで...
-
昼寝をした日は睡眠薬を飲んで...
-
これって心因性?過活動膀胱?
-
心療内科とか精神科ってマジで...
-
食べ過ぎるとおしっこがすごく...
-
社会不安障害について。 今、レ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃腸薬のODでどうなりますか??
-
マイスリーで奇行&健忘。止め...
-
安定剤 ソラナックスは 空腹時...
-
パキシル 鬱病
-
時間のことが気にならずにはい...
-
睡眠障害の仲間と知りあうため...
-
抗不安薬 副作用
-
精神薬でアカシジアが出てしま...
-
SSRIの副作用?多幸症?
-
イライラを抑える効果のある抗...
-
抗不安剤を飲むと記憶力は低下...
-
ジェイゾロフトをやめたい
-
パキシルは覚せい剤?
-
プレドニン服用後の副作用について
-
ランドセンというお薬について
-
32歳男 既婚 先週くらいから...
-
リリカと向精神薬の服用について。
-
きのうから、夫が、自律神経失...
-
ジェイゾロフト
-
パキシルって晩飯後に飲まなけ...
おすすめ情報