人生のプチ美学を教えてください!!

7月末に退職予定なのですが、次の仕事をはじめる前に長期でずっと会えなかった遠方の祖母に会いにいきたいと思っています。
2ヶ月くらい祖母の家に滞在しようと思っていたのですが、失業給付金を受ける場合は1ヶ月に1回ハローワークで就職活動をしないといけないと聞きました。途中で戻ってこなくてはいけないのでしょうか?祖母は海外に住んでいるので2往復となると金額的にちょっと厳しいなあと^^;

自己都合でやめるので給付までに3ヶ月間があくと聞きました。その3ヶ月の間に祖母の家にいこうと思っていました。給付前でも1ヶ月に1回は就職活動が必要なのか、それとも給付期間になったらなのか、どなたか詳しい方、教えてください。

A 回答 (1件)

給付制限の3ヶ月が付く場合は


 1.ハローワークで手続き
  (手続きをした日から、7日間が待期期間)
 2.待期期間の終了した翌日から給付制限期間の3ヶ月が始まる
 3.雇用保険説明会(1.から1週間から2週間の間の日)(出席必須)
   (この出席は求職活動1回になる:ハローワークによっては2回分に数える所もある)
 4.認定日(1.の日から基本的に4週間後の同じ曜日)(出席必須)
 5.給付制限期間終了・・・翌日から給付期間に入る
   (この間に最低2回以上の求職活動が必要になります)
 6.認定日(上記の給付期間に入った日~認定日の前日までの期間の認定:求職活動が3回必要)(出席必須)
 7.以後は4週間ごとに認定日の繰り返し(求職活動は各2回必要)

・4.の認定日は基本的には4週間後ですが、ハローワークの都合により変更になる場合もあります
 この認定日がいつになるかは、1.の手続き時にわかります
・6.の認定日は、4.の認定日の時にわかります
・開いている期間は、4.の認定日と6.の認定日の間の期間です・・通常なら12週間位空くはずです
 ただ、求職活動の期間が必要なので(最低でも2週間は必要でしょう)そのつもりで計画を組んで下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!