プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学1年生の男の子です。学校まで遠い(校区の端で徒歩20分くらい)のもあると思いますが、毎日、帰ってくると、「疲れた~」と言って寝てしまいます。友達が遊びにきても、寝ているので遊べません。最近では、寝ているのがわかっているのか、誰も遊びに来ません。
近所の子は、習い事をしている子も多くいるのですが、学校から帰って元気に習い事に行く姿を見ると、うちの子は体が弱いのかな?と心配になります。さらに習い事から帰ってきて、うちへ遊びに来ます。うちの子は「疲れて遊べない~」と言います(さっきまで寝てたくせに)。
学校では友達も多く、先生からも「やんちゃ坊主ですね」と言われています。土曜日はサッカーを習っていますが、すごく張り切っています。学校で緊張して疲れているのかな?と思うのですが、他の子のママに子供の様子を聞くと、学校から帰ってきたら、遊びに行くか、習い事に行っているとの返事。うちの子は、平日の習い事なんて、絶対に無理です。
ご意見をお聞かせください。お願いします。

A 回答 (7件)

まず本当に疲れているとすれば、睡眠時間が足らないか


疲れやすい体質をしている(病気も含めて)という事になります。
その場合は早めに寝かせて、たっぷり睡眠を取らせるか病院に行く事をおすすめします。

次に本来身体は元気なのに「疲れてあそべない~」などと
いう場合は単なる子供の性格による「めんどくさがりや」
さんです。自分の興味ない事は動くのが面倒だと考えからだがそう反応しているのです。

3つ目に、実は親がかなり影響します。
お子さんがもっと小さい時から、お父さんお母さん、身近にいる大人が、子供の前で「あー疲れた・・・」
「疲れるからやめようよ」などとやたらに疲れるという言葉を使いませんでしたか?
「お父さん疲れてるから今日は遊園地いけないよ」
「お母さん疲れるからきょうは出かけないでうちにいるわ」
「俺疲れてるから、おまえやってくれよ(夫婦間で)」
などとやりませんでしたか?

子供は「疲れる」とはどういう事なのか一般的には知りません。知らなければそのまま知らないで通してしまいます。つまりほんとは疲れていてもこれが疲れた状態だとは認識はしないはずなのです。疲れがどういうものか知らないからついつい遊びすぎるのです。

「疲れるから遊べない」と言葉に出すという事は小学校1年で「疲れる」という言葉の意味を知っているということになります。という事は誰かが「疲れる」という事を教えたに違いないのです。
つまりまわりの大人が疲れた疲れたいうと、子供も疲れたと言い始め、疲れたから動かないという事になるのです。

3つのうちどれかですので、よく分析して、対処したほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
う~ん。「疲れた」と言っているつもりはないのですが、無意識に言っているかのしれませんね。仕事もしているので。
休みの日は釣りやキャンプによく行くんです。アウトドア大好きで。休みの日も「疲れた」といってダラダラしているわけではないのですが・・・

お礼日時:2003/07/02 20:59

1年生のこの時期、生活サイクルなどなどいろいろなことが変わり、疲れることは確かなのです。

環境の変化に強い子もいれば、弱い子もいます。もともとの体力=スタミナの差というものもあります。

>校区の端で徒歩20分くらい
子どもの足で、ですか?
あなた様の街では遠いかもしれませんが、全国的にはそのくらいの時間が普通です。自分もそのくらいでした。地域によっては1時間くらい歩く校区もありますし、バス通学・電車通学の子もいます。

寝てしまう・・・というのは確かに多い例ではないですが、しかし聞く話ではあります。今のところは心配しなくても、ましてや病的なことを心配する必要はないと思います。

ところで昼寝してしまうと、夜の就寝・朝の起床は何時頃になるのでしょうか?
「心配することはない」とは申し上げましたが、生活のサイクルをつくっていくことは必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夜は家族全員が9時に寝ています。今は、このレスをしなくてはと思い、子供とダンナは布団に入りつつありますが、私だけパソコンに向かっていります。どんなに遅くても、9時半を超えることはないです。その為に、昼寝は30分くらいで起こしています。

お礼日時:2003/07/02 20:55

2年生の女の子が居ます。


ウチも入学当初は「疲れた~」だの、「足が筋肉痛(涙)」だのと言ってました(同じく徒歩で20分掛かります)。なので、習い事も1年間様子を見ましたよ。主体は学校生活なので、疲れた体を引きずってまで習い事させようとは思ってなかっです。
文面からだと、学校ではチカラ一杯遊んできてる様子ですね!梅雨の時期で温度の変化も差があったりで、大人でもダレてしまいますよね。これから少しずつ体力を付けていくんじゃないでしょうか。1年通うと体つきもしっかりしてきますよぉ~!
もう少し様子を見てみられてはいかがでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。
そうですね。私も仕事から帰ったら、ダラーとしています。学校は楽しくて、友達もいっぱいって感じなので、もう少し様子をみたいです。

補足日時:2003/07/02 20:50
    • good
    • 0

家に帰ってからの過ごし方は個人差がありますよね。


学校で元気がないのなら心配ですが、
先生から「やんちゃ坊主」と言われてらっしゃるとのこと、
ご心配ないと思いますよ。
学校で、勉強に遊びにエネルギーを使い果たして、
家に帰るとホッとされるんでしょうね。
大人でも、気を張って仕事をして、帰ればグッタリですもんね。
ましてや、土曜日には、大好きなサッカーで張り切ってらっしゃる様子、
健康そのものだと思います。
このまま、おおらかに見守ってあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
土曜日は学校が休みで、サッカーだけなので張り切っています。同じサッカークラブに入っている子で、平日に別のサッカースクールに通っている子はいます。うちもサッカー大好きっ子なので誘われたのですが、平日はとても無理だと断ったのです。他の子はなんて元気なんだろうと思ってしまいました。

お礼日時:2003/07/02 20:49

>学校で緊張して疲れているのかな?と思うのですが、


これが一番現実味のある予想ではないでしょうか?
小学校入学で生活が一変した訳ですから、環境に慣れるまでは人それぞれ期間が違いますし、温かく見守ってあげて欲しいです。
学校では元気いっぱいの様子ですしね・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ダンナ、じじ、ばばも同意見です。小学生っていうことで、すごく張り切っているみたいなのです。友達は多いのですが、気を使う子なんです。人の嫌がることはしないとか。それでもって活発でやんちゃなんです。

お礼日時:2003/07/02 20:44

>徒歩20分くらい


私の近所よりはまだ良いですね。徒歩40分なんてとこもあります。小学生なのに電車通学とか・・・。田舎だからしょうがないのですが。(笑)

>体が弱いのかな?
確かにそうなのかもしれませんがそんなに心配する事ではないと思いますよ。1年生の前半はそんなものだと思いますよ。自由にさせておけば遊びにも出掛ける様になると思いますよ。あんまり「なんで遊びに行かないの? 疲れているの?」等とは話さない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に疲れているみたいなので、無理に遊びに行かせたりはしていません。いつも寝てしまうのですが、たくさん寝かせると夜寝られないので、30分くらいで起こします。

お礼日時:2003/07/02 20:40

夜は何時に寝ていらっしゃいますか?


遅くとも9時には寝た方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も、ダンナも、仕事のために早く起きます。だから家族全員9時に寝ています。朝は、私は5時前に起きて家事をします。子供は9時に寝て、朝は6時過ぎに勝手に起きてきます。

お礼日時:2003/07/02 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A