dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うさぎの避妊手術後ですが

1歳半になるうさぎの女の子と一緒に住んでいます。
5月25日に避妊手術を受け、病院に1泊し、昨日帰って来ました。
帰ってきたときはほっとしたのか、うとうとして頭がかっくん(?)ってなったり、足を投げ出してのんびり過ごしています。
今朝から抗生物質と胃腸薬を飲ませていますが、なんとか頑張って飲んでくれています。

ただ・・・心配な点があり、ご経験のある方やうさぎさんに詳しい方に教えていただきたいのです。
昨日、帰ってきてからですが、どうも水を飲んでいる様子がありません。
食事はチモシーを少しずつ食べてはいますが、大好きなドライフルーツや小松菜スティックは気付けば食べているような感じです。
手術後ですし、徐々に元に戻っていくのかな~とも思いますが、うさぎさんとの生活を始めてまだ1年なので、いつもと違う様子を見て不安です。。。
6日後に病院へ連れて行くのですが、このまま様子をみていいのでしょうか?
それとも薬と同じように水も飲ませてあげた方がよいのでしょうか?

手術前に比べて、さすがに激しい動きは見られませんが、とくにぐったりしていたり弱っているようには感じられません。(決められたお散歩時間にはケージから出してほしくてアピールしています^^;)

質問以外の点でも、気をつけたほうがよいことや、やってあげた方がよいことなどありましたら、
ぜひ教えてください。
ご助言、おねがいいたします!

A 回答 (1件)

 もし心配でしたら、病院に症状を話して聞いてみるのもいですよ。

食事を口にしているなら、大丈夫と思いますが、我が家で避妊手術したときは、家に帰ってから丸一日、食事しなくて、心配で仕方なく、病院に電話して聞いてみました。

 そこでの回答は、点滴をしているから一日くらい食べなくても、大丈夫と、食欲を増進するお薬を私だけ取りに行きました。本兎はストレスになるから、来なくていいと。

 うちの子は、痛そうに3日間くらい蹲っていましたので、それに比べたら全然元気だと思いますよ。お水を飲んでないで心配でしたら、少しお野菜をあげてみてはどうですか?我が家では、青梗菜にお薬をまいて、あげてました。病院の先生もそれで大丈夫と言ってましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。。。
病院に電話してみました!
その結果、おっしゃるとおり、小松菜などのフレッシュ野菜を与えてみてくださいということで、
すぐに買ってきてあげてみたら、ものすごい勢いで食べました^^;

おかげさまで、術後4日目の29日頃にはケージ掃除中にリビングをゆっくりですが歩き、今朝の掃除の際には私が押さえるほど元気に走り回っています。
う○ちもだいぶ丸いコロコロになってきましたし、一安心しているところです。

本当に助かりました!ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/31 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!