プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旦那と私の両親との不仲で悩んでいます。
結婚して5年目になる32歳の主婦です。旦那は私より2つ年下です。
結婚当初までは全く問題なかったのですが、あることをキッカケに旦那と私の両親との関係がすごく悪くなってしまいました。

「あること」について説明すると長くなるのですが・・・
結婚当初旦那の就いていた仕事は曜日も時間も不規則で、転職を考えていました。
私の両親は勤めから独立して事務所をひらいていて、旦那もそっち方向へいきたいと言い、
私の両親としては、本当にやる気があるのなら、こちらに来ても構わないということでした。
私はそのことについて旦那の意思を尊重するとし、旦那は是非頑張りたいとのことだったので
自宅では勉強しながら週3回事務所で見習いをさせてもらうということになりました。
しかし実際は、家での勉強もあまりすすまず、事務所でも身が入らないようでたまに居眠りまでしてると両親から聞かされました。
それで、私から、無理しないで他の仕事でも構わないんだよ、と旦那に話し、また転職することになりました。

この時点で、旦那と私の両親はあまり良い関係でなくなったと思います。
旦那に言わせれば、私の両親が旦那の気分を害するようなことを言ったりしたようですが
どのような文言だったのかまでは、聞いていません。
とにかく、そのことに触れれば旦那はブチキレ状態になってマトモに話もできなくなります。
お前の親は頭がおかしいんじゃないか、等言われます。
年始の挨拶に行くのも嫌がり、行く必要なんてないし、普通行かないだろ、と言います。
そんな家で育ったからお前もおかしいんだ、等私に飛び火してくることもしばしば。
勉強させてもらうという立場で働かせてもらっていたのに、その割には重い仕事を押し付けられて勉強もできなかった、とか、あんなにやらされていたのに安い時給だったとか、
最終的には、そっちから誘ってきたのにひどい扱いを受けて無駄な期間を過ごした、
など、反論すれば大声でわめいてくるのでこのことに関しては一切反論しないことにしました。

私の両親のもとで働くことを私の両親はとても歓迎していたし、住む場所や車まで提供してもらいました。(情けないことに・・・)
それなのにあまりにも恩を仇で返すような発言をするので、それだけはなんとか言わないようにしてほしいのですが。
車も自分で新しいものを買って、家もさっさと違うところに住みたいというのが旦那の気持ちです。

私は当然、自分の両親をそんなふうに言われたら、悲しいしとても傷つきますが、その場はじっと我慢している感じです。
私1人で実家に帰れば、両親も旦那のことをチクチク言ってきたりしてつらいです。

本当はどちらにも仲良くしてほしいですが、ここまできたらもう無理なのではないかと諦めの気持ちもあります。
私がどちらかを取るしかないのでしょうかね。

今は旦那も別の仕事を見つけて順調にやっているのでやっと安らかに毎日を送れるのかなと一安心していたのですが、
先日私が母と買い物に行ったことに機嫌を悪くし、服なんていらないもの買ってもらうなら生活の足しになるものを買ってもらえ!と、理不尽なことを言われました。
旦那に服を買ってもらうと金遣いが荒い、等言われるのであまり欲しがったこともありませんし
母と一緒に買った服を代わりに生活費をもらえ、なんて言われると思ってませんでした。
旦那はDVDやゲームを頻繁に買いますが、それについては俺が稼いでるんだからいいだろうと言い、私にはちゃんと節約してるのかよ?と言ってきます。
実際旦那が働いたお金で生活させてもらっているので、そのことにとやかく言うつもりはありません。
私もパートをしていますし、家事も毎日できるかぎり頑張っているつもりです。

私が旦那を愛する気持ちも、このようなことを毎回言われたら折れてしまいそうですし
両親への親愛と旦那への愛情を両立することはもう不可能に感じます。
結婚生活を続けていくには旦那を取って、両親とは離れるしかないのでしょうか。
中途半端に同じ職場で働いたために、お互いの嫌な面を見てしまい、もう修復できないようになってしまって、後悔してもしきれないぐらい残念です。

離婚は今は考えていません。少し悩んで眠れなくなったり体調が悪くなることもありますが、なんとか前向きになって、もしできることがあるなら頑張ってやっていきたいと思っています。
配偶者と親との関係を改善できる方法や、改善できなくても衝突を回避していける方法がありましたら是非アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

今はご主人と離婚を考えていないとのことですがいずれかは離婚をするつもりはあるのでしょうか?



もし少しでもないのでしたらまずあなたにとって家族はどちらなのか考えてみてください。
親は子より長生きするなんてことはありません。今質問者さんがご両親をとったとしても将来貴方は一人です。

ご主人と歩いていくつもりがあるなら全面的に旦那様の見方を。
旦那様と生きていくひもりがないなからご両親をとればいいだけのこと。

中途半端な質問者さんの気持ちにもご主人はいらついているのでは?
まずはこのような問題はどちらの見方になるのかはっきりさせた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに旦那があまりよく思っていないのに、私が両親と頻繁に出かけたりすれば
旦那は、俺より実家のほうがいいんだ、と孤独を感じたかもしれません。
どちらかしか選べないとしたら、今は旦那を選ぶと思いますが
全面的に味方といっても、両親を頭がおかしいなどと言われてにこにこ笑っていられるような人間にはなれそうにありません。
そこは時間をかけてわかってもらえるよう努力していきます。

お礼日時:2010/06/01 08:33

40代既婚の男です。



ご気分を害してしまう回答になりそうです。
イヤでしたら無視して飛ばしてください。

旦那様、ご質問者様のご両親、お互いに言い分はあるだろうし嫌う理由もあるでしょうが
【言って良い事と悪い事】があります。

>お前の親は頭がおかしいんじゃないか

>そんな家で育ったからお前もおかしいんだ

これは完全に【言ってはいけない事】だと思います。
正直言ってご質問文を拝見して、このフレーズにはびっくりして固まりました。

どうも、ご質問者様と旦那様の夫婦関係からして【対等でない】状態と見受けられます。
普通の夫婦は(普通って難しいですが)、上記のような事を言われたらブチギレますよ。

また、

>服なんていらないもの買ってもらうなら生活の足しになるものを買ってもらえ!

これも・・・・

ご質問者様は、もう少し(いや・・・かなり)旦那様に対して毅然とした態度と言動を
取るべきです。
ご質問者様の親御さんに対し頭がおかしいなんて言われて何故、黙っているのでしょう。

旦那様とご質問者様のご両親の不仲問題以前にご夫婦の関係性にメスを入れる必要を感じます。
感情的にならずにご自分の考えや感情を伝えても、怒鳴る等して話にならなければ
態度、行動で抗議すべきでしょう。

例えば、無責任な事を記しているかもしれませんが、暴言を吐かれたり理不尽な事を
言われたり、やられたりした場合は暫く実家へ帰ってみたり、家事をボイコットして
みたり・・・・例えばですよ。

旦那様はご質問者様に対して【何を言っても良い】と思っていますよ。
その関係性から見直してみては如何ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちょっとほっとしました・・・。
以前は私もそんなことを言われたら黙ってはいなかったのですが、
家事をサボったりすれば、余計に怒らせ逆効果になりますね。
そのまま、じゃあいいや、離婚!ってことになると思います。
親のことが話題にならなければ、旦那もいたって普通なのですが
この件に関してだけは嫌悪感がすごいみたいで。
もちろんあんなひどいことを言われて、私だって納得できませんが・・・。
そういうことを言われるのは本当に嫌だということを感情的にならずに伝えて
やめてもらえないか話してみることにします。

お礼日時:2010/05/31 15:29

双方とも大人なのですから歩み寄るわけに


いかないものなのでしょうか・・・・。

とはいっても今更歩み寄れないし、旦那と
両親の間にたってharu_urara12さんが上手く
コントロールできればいいのですがそれも
力及ばずだし。

衝突を避けるにはお互い接しないことです。
そうすれば衝突は絶対に避けられます。
でもharu_urara12さんが親と出かける度に
旦那に文句言われるわけですからharu_urara12
さんも親と接しないことだと思います。

でもそれは出来ない訳で、ということは衝突は
避けられないと思います。

あとは、旦那の親に間に入ってもらうのは
どうでしょうか。

お互い言い分があるのにみんなharu_urara12さん
を介してしてしか話せない。
直に話会って誤解を解けばどうでしょうか。
ただ直に話すと喧嘩になるので旦那の親に
間に入ってもらうとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、切っても切れない肉親ですから、接触する=衝突は回避できないということになりますよね。
旦那の親ですか・・・、考えたことはあるのですが
それが旦那にわかったときに、なんで余計なことを言ったんだと
また怒られるだろうなということと、そんなこと想像もしていないだろう旦那の両親に
どうやって説明していいものか、考えた挙句、話せないまま今日に至っています。

お礼日時:2010/05/31 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!