dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「以前に増して」
「以前にも増して」 ??
どちらが正しいのでしょうか?
イメージ的には「以前にも増して」なのですが・・・
にも=よりも なのでしょうか?

A 回答 (3件)

昔は「以前にも増して」だけでしたが最近は誤用か故意か分かりませんが「以前に増して」を多く見かけますね

    • good
    • 1

より細かく言うならば・・・・


以前何度か出た「増している」という話がますます増してきていれば「以前にも増して」がより積極的に使われ、あまり触れられてこなかった新しい話で「前よりも増している」という事が言いたいなら「以前に増して」がより使われるように思えます。


でも、どちらも同じ意味に受け取られますし、それらの使い分けに関しては、あまり深く考えなくていいと思います。というのも「この場合は必ずこれ」とか「こういう場合は使えない」というのは無いように思えますので。
強いて言うなら、その時々でなんとなく語呂がいい方を使う・・くらいでしょうか。
    • good
    • 1

私見ですが…


どちらも正しいと思います。ただ、「も」はその後に続く内容の程度を強調しているように感じます。
他の例を挙げます。

1.病弱にかかわらずここまで頑張った。
2.病弱に「も」かかわらず(よく)ここまで頑張った。

1の場合でも、「病弱にかからわずよくここまで頑張った」の文も自然ですが、「に」を「にも」に置き換えると、「頑張った」程度がより強調されるような気がします。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!