dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サッカーのシュート練習はどういうことをすればいいでしょうか?
いまだにインステップが蹴れず、練習方法もわからないので
とにかく壁に向かって、足の付け根のところで蹴る練習をしているんですけど

この練習方法ってあってますか?

A 回答 (1件)

なぜインステップでけれないのか?を考えましょう


インサイドではちゃんと蹴れてますか? インステップで蹴れないってのは
当たらないって事はないでしょうからまっすぐ飛ばないって意味ですか?
力強く蹴れてないってことですか? 荘なのであれば中心を蹴れてないってことですね
ボールの中心を意識して蹴ることを心がけましょう
ボールの中心を見る方法で一番いいのはリフティングですかね 場所もそんなに要らないし
あとはインステップで蹴った場合 足のどこに当たっているのか ちゃんと甲にあたってるのか
も意識しましょう。

っでシュート練習ですが 一番簡単なのはゴールに見立てたものに蹴るだけ
でもこれは練習にはなりません できれば頭の中で相手GKやDFの配置 自分は
どういう状況でボールをもらったのか たとえばフリーなのかマークされている状態なのか
その中でボールを蹴るってだけでもだいぶ違いますよ

この回答への補足

俺は、サッカー部の友達がやっていたように
バカでかいめちゃくちゃ、高く真っすぐ飛ぶようにしたいです
あと、元々右で蹴っていたのですが

捻挫癖がついているので、治るまで左で蹴る練習をしています

インステップができるまで、週2でやっているのですが
遅くて、何ヶ月くらいかかりますかね?

補足日時:2010/06/03 21:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!