アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教授に謝りたいです

現在大学3年生です。
先日、聴講していた授業が終了した直後に伸びをしてしまいました。かたちとしては前に寝るようなポーズでした。その際、教授に「授業中に寝るなんて君はなんなんだ!」と注意されました。
自分のことと最初は気付かず、自覚したときも咄嗟に「寝ていません」と応えてしまいました。
反省してみれば伸びは失礼なことです。きちんと「ごめんなさい」と言えば…とすごく申し訳なく思っています。
私はその教授のゼミも取っており、これから卒論も担当していただきたいです。
普段から質問に行っても回答を断られるなど(教授は短気で気分屋なところがあります)、私は苦手な性格の学生なんだろうなとは思うのですが。
なんとかきちんと謝罪したいです。また、今よりもすこしは良好な関係を築きたいです。良い方法はありませんか?

A 回答 (4件)

お手紙を出してはいかがですか?


ルーズリーフ等ではなく、便箋に、手書きで。
シャーペンではなく、ペンを使い、少し大きめの字で書きましょう。字が下手でも下手なりに丁寧に。

寝ていたのではなく、授業が終わったので伸びをしたこと。
それを「寝ている」と注意されたので自分のことと気づかず、気づいた時もとっさに否定だけ反論してしまった事。
しかし、のびは失礼だったし、その場ですぐ謝罪できなかった事をとても反省している事。

封筒の表面に教授のお名前を書き、裏面には自分の所属学科と名前。
便箋をいれ、授業が終わる時に「教授、先日はすみませんでした。これ・・・」と言いながら手渡しましょう。

メール全盛のイマドキだからこそ、手書きの手紙は効きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手紙という方法は斬新で言葉よりも誤解無く伝えられそうです。問題が教授が受け取ってくれるか、というところですが、手段としては考えられます。すてきなアイデア、ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/05 10:47

きちんと、という部分を成立させたいなら。


貴方は勇気を持って直に向かい合う選択をするべきなんだと思う。
もちろん手紙などで冷静に謝罪の意を伝えられるけど。
でも伝えた後、相手から貴方に伝える作業が行えない。伝えて終わりになってしまう。
貴方の反省を受け止めたら。受け止めた教授の言葉や気持ちも貴方が受け止めてこそ。
この件は落ち着くんだと思う。
相手がどういうリアクションをするかは貴方にはコントロール出来ない。
でも貴方として。自らの態度で示す事。
卒論も担当していただきたい、この先も縁を大切にしたい相手なら。
直に向かい合う。きっかけはこういう形で。
貴方の印象を残せるチャンスでもある。
失敗から学べば良い。言い訳せずに謝罪すれば良い。
そこから地に足が付いた関係が生まれるかもしれない。
貴方を苦手な生徒だと思っているのなら尚更。
こういう負の機会を。正に変えていける誠実な機会に変えていく。
尚且つお互いの印象も変えていく。是非直に。中途半端に蒸す返すような間を置かずに。
大切な事なんだと思う☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、今回のことを良い教訓、チャンスとして捉えていくスタンスにします。まずは次に会った機会にしっかり挨拶と謝罪をしようと思います。勇気をありがとうございます。

お礼日時:2010/06/05 10:51

> 普段から質問に行っても回答を断られるなど(教授は短気で気分屋なところがあります)、



寝ていなければ寝ていないでいいじゃないですか。

学内メールで事実(言い訳?)を伝え、あなたの今後卒論を担当してもらいたいと思う気持ちを素直に伝えるべきです。
「尊敬する教授にあらぬ疑いをかけられ釈明したい。日頃から尊敬している○○教授には・・・をご指導頂きながら、こういう研究をしてみたい。」うんぬん。

そのあと堂々と教授の部屋に行って謝り、今後卒論を担当してもらいたいと思う気持ち、つまり何故その教授の研究に興味を持ったのかとか、自分なりにこういう研究をしてみたいが教授のご助言が聞きたいとか、前向きな発言をする方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝るというモーションやポーズはやっぱり失礼だったと思います。疑いを釈明するよりも謝りたい気持ちのほうが強いですが、確かに「堂々と」とした態度が大切ですよね。冷静になって臨み、今後につなげます。ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/05 10:54

謝罪したいと思われるお気持ちそのままで、教授に直接謝られたほうがいいと思います。


「先日は申し訳ありませんでした。反省しております。」とハッキリとお伝えされるのが一番じゃないかな。
教授がそれを受けてどういう態度をとられるのかはわかりませんが、「ごめんなさい。」という気持ちがある相手にはあれこれ考えずに素直なお気持ちをそのままぶつけられたほうがいいのでは。
教授に受け入れてもらえようがもらえまいが、このまま謝罪をしなければあなた自身の中にいつまでも後悔が残ると思います。
素直に頭を下げられたら、そんなあなたの思いを教授は憎くは思わないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教授がどう思うかは確かにわかりませんが、私自身に悔いが残らないようにも素直な態度で謝りたいです。そのほうが気持ちもストレートに伝えられそうですね。そんな心構えを教えていただけて本当にありがとうございます。がんばってみます!

お礼日時:2010/06/05 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています