プロが教えるわが家の防犯対策術!

投資家が株を100万円分買ったとします。株価が下がって95万になったときに売ったりしてますが、なぜでしょうか?

まったくの素人の考えですが、株価が回復するのを待って元本の1万でもあがったときに売ればいいのにと思います。

維持費のようなものがかかるのでしょうか?

教えてください。宜しくお願いいたします。

A 回答 (8件)

維持費がかかる場合があるのは、


信用取引をしている場合です。

現物株式であれば維持費はかかりません。

投資の大原則は、損失は迅速に最小にする、
利益はゆっくりと最大にするです。

そのため、自分の損失許容範囲内であれば、
損を出しても相場が上がることを待って
いてもOKだと思います。

しかし、上がると思って買ったにもかかわらず
相場の流れ(トレンド)が右肩下がりに
下降トレンドになる流れであれば損を確定
しないと損失が拡大します。

100万円の内5%分の損失はアナタの
許容範囲でしょうか?

上がると思っても逆方向に相場が動いて
いるのであれば、損をできるだけ早く
確定したほうが原則です。

ですが、原則は原則で人間なので感情が
邪魔します。

下がっている時には、「また、上がるかも
しれないから、ポジションは持っておこう」
という風に考えてしまいがちです。

そのため、損失が拡大してしまうことに
なってしまうケースが往々にあります。

自分で投資のルールを持っていない場合は、
この感情に流されて損失を確定している
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/08 20:59

下げても「戻す」と予想するなら、売らない。


売ってしまうのは、「もっと下げる」と予想するからです。
「いま売ったら五万の損ですむ」が「持ち続けるとさらに損が膨らむ」と考える。
損切りして資金を確保するという考え方もあります。
100万の投資資金が95万に減ったが、
その95万でほかの銘柄を買えば、五万を取り戻せると考える。
見込み違いをして損をだした人間にそんな芸当はムリなんじゃないか、
と傍から見たら思うんですが。。
じっさい、だいたいが返り討ちにあうようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/08 21:00

下げても「戻す」と予想するなら、売らない。


売ってしまうのは、「もっと下げる」と予想するからです。
「いま売ったら五万の損ですむ」が「持ち続けるとさらに損が膨らむ」と考える。
損切りして資金を確保するという考え方もあります。
100万の投資資金が95万に減ったが、
その95万でほかの銘柄を買えば、五万を取り戻せると考える。
見込み違いをして損をだした人間にそんな芸当はムリなんじゃないか、
と傍から見たら思うんですが。。
じっさい、だいたいが返り討ちにあうようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/08 21:00

損切りって言葉をご存知ですか?


損は切って利は伸ばせってよく言われます。
損失を膨らませると資産が半分以下になったりします。
そうなる前に売却をして損を限定します。
下記URLにある株価のチャートを載せました、これを長期トレンドで見てください。
その答えが明らかになるでしょう。

>維持費のようなものがかかるのでしょうか?
大手証券会社では年間口座管理料3150円程度を徴収する所も有ります。

参考URL:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

参考URLのサイトは、かなりの説得力がありました。

お礼日時:2010/06/08 21:04

100万円が10万円になったら嫌だなあ。


60年後に株価回復してもなあ。
景気回復してるのに何故俺の買った株だけ上がらないの?
会社つぶれちゃったよ。紙くずになっちゃった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/08 21:04

このまま持っていても100万円まで戻らないかもしれない、ひょっとするともっと値下がりするかもしれないと判断すれば、損切りするでしょう。



また、他の回答者さんも書いていますが、値が戻るまでじっとそのまま待っているより、損切りしてでもその資金を他の運用で増やすチャンスがあれば、そうするのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/08 21:07

過去の100万円は未来の100万円を保証するものではありません



株価はいつか値を戻す理論で行けば、ソフトバンクの株を買えばその内2000年当時の価格(今の100倍)になって大もうけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/08 21:07

上がるのを待つより早く損切り(この場合のように損失確定の決済です。

)をして資金を他へ運用する方が効率がいいからだと思います。

下がってしまい上がるまで持ち続けることを塩漬けといいます。
塩漬けという名の長期投資ともいえます。。
しかし通常、質問者様のおっしゃる通り多くの人がそう思います。
損切りを実行する方が難しいのです。

維持費がかかる場合もあります。信用取引の場合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/08 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!