
年会費との相殺も含め、キャッシュバックの戻りが多きいカードを探しています。ガソリンカードやデパートカードでなく、一般的なところで利用し、一般的なところで戻る(というか、わかり易く書けば現金で戻るか、一般店で使える一般的なギフトカードなど)。僕の経験では各カード会社の入会キャンペーンがらみが最大10%の戻りで大きかったです。他にはオリコの2%バック。一般的なVISAなどでは0.5%のバックだと思いました。利用額に応じ次年会費も無料や、ある一定額以上の利用でボーナスポイントも加算されるのも考慮してです。ちなみに雑誌・ウーロン茶に至るまでローソン利用。年間利用額実績は最大450万円。昨年は200万くらいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>どこのページを見ればいいのですか?
全部読めば出てきます。
>電話でききゃ、一本で解決することですもんね。
では電話したら?
>わざわざ電話かけなくてもHP見なくても即答していただける「GOOのシステム」だと思っていたのですが・・・。
違います。規約を呼んで利用しましょう。
本サービスは、会員間の質問と回答の形式による情報交換の機会及びその環境を提供することを目的とします。
>そうでないとあらゆる質問の回答がHP参照でかたづいてしまいますよね?
そうでも無いですよ。あなたみたいな人で無い限り普通は調べて分からないことを聞きます。最低限のマナーです。
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
どこのページを見ればいいのですか?
HPを案内されても、、、。電話でききゃ、一本で解決することですもんね。 わざわざ電話かけなくてもHP見なくても即答していただける「GOOのシステム」だと思っていたのですが・・・。 そうでないとあらゆる質問の回答がHP参照でかたづいてしまいますよね?
単純でいいんです。
「?%」と。
特に年会費もないわけですし、それとの相殺も考える必要のないものなので、単純だと思います。
セゾンではセゾン系列店でなくても使える商品券か現金バックがあるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
私も色々使ってみましたが、オリコが
ダントツでお得のような気がします。
SAIAONカードもいいですね。
何がいいかと言いますと、ポイントの
有効期限が無いという事です。
普通は、1年とか2年で無効になりますよね。
これは、大きなメリットです。
私も、現金払いや、銀行引き落しはバカらしくて
カードが使えるところは、小額でも使うように
しています。
その点、オリコは100円単位でポイントが
付きますから、無駄が無いですね。
(^.^)/~~~
この回答への補足
セゾンのパーセンテージはどれくらいなのでしょうか? 有効期限はあまり気にしてません。かつて2%バックオリコカードの時には年間8万くらい郵便為替で受け取ってました。 他にはジャックスが1・5%かな? 他、1%バックで年間20万使用で年会費無料カードなどもありましたが・・・。
補足日時:2003/07/09 19:30お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 還元率の高いお得なクレジットカードを教えてください。 3 2022/05/07 20:29
- クレジットカード クレカ限度額 4 2023/03/09 03:49
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- クレジットカード 使用しないクレジットカードを解約したい 今後のクレジットカードを契約する時に不利になりますか クレジ 3 2023/01/20 00:35
- メルカリ メルカリ メルカード 最大10,000円相当のポイント ポイント コンビニやダイソーで使えるの? 3 2023/01/05 16:51
- ポイントサービス・マイル Tカード プラス PREMIUM T ポイントは全国のT ポイントの使えるお店でポイント使える? 1 2023/01/13 01:47
- クレジットカード クレジットカード切り替え 4 2023/03/06 23:09
- クレジットカード クレジットカードの利用可能額について 2 2022/04/08 23:13
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還元率の高いクレジットカードは?
-
クレジットカードの選択について
-
法人のクレジットカードで年会...
-
オリコのuptyカード を申し込...
-
NICOSエッジオンVISAカード
-
パチンコの会員カードで、その...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
クレジットカードの審査について
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
携帯紛失、安いショップでの機...
-
楽天カードを作る場合に・・・・。
-
クレカにシール貼って
-
クレジットカードの下4桁って全...
-
ロッピーで美術館チケットをク...
-
クレジットカードの写真を送る...
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
クレジットカード
-
自己破産後の信用回復
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NICOSエッジオンVISAカード
-
クレジットカードどうやって選ぶ?
-
クレジットカードの選び方
-
ライフカードでEdyチャージをし...
-
オリコマスターカードは、オリ...
-
ケーズデンキのクレジットカー...
-
還元率の高いクレジットカードは?
-
初年度年会費無料のクレジット...
-
楽天カード 更新 2枚目
-
Tポイントカードについて
-
クレジットカードの年会費永年無料
-
TSUTAYAのポイントカードをWカ...
-
おすすめのクレジットカード(...
-
ANAカード(JCB)&ライ...
-
法人のクレジットカードで年会...
-
クレジットカードに付いてる海...
-
初めてクレジットカードを作ろ...
-
ETC,TS3カードからの乗り換えに...
-
新しくクレジットカードを作り...
-
初めてクレジットカードをつく...
おすすめ情報