dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫の健康保険金額についてです。 5月に転職し、健康保険料が大幅に増額になりました。

まだ給料を貰っていないので大体ですが、
夫分として16000円、妻・2歳の子供1人分としてそれぞれ5000円、
合計26000円徴収されると説明されたそうです。

3月までいた会社では1万円程度でした。
自己負担率が変わったとしてもこんなに大幅に値上がりますか?
扶養家族分は夫分に込みではないんでしょうか?

夫41歳、給料は月額税・交通費込みで37万くらい。賞与はありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>3月までいた会社では1万円程度でした


 ・この会社で、入っていた健康保険は
  ○○健康保険組合、協会けんぽ、のどちらかでしょう・・家族は扶養で保険料がかからない
>5月に転職し、健康保険料が大幅に増額になりました
>夫分として16000円、妻・2歳の子供1人分としてそれぞれ5000円、合計26000円徴収されると説明されたそうです
 ・こちらの会社の健康保険は、以前の様な健康保険では無く、国民健康保険組合の健康保険です
 ・国民健康保険は市町村が運営している物と、業種組合が運営している物とがあります
 ・同じ国民健康保険なので、扶養の制度自体がありません・・その為、通常の国民健康保険と同様、家族各個人に関しても保険料が発生します(国保組合の方が通常の国保より安いですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
組合が運営する国民保険があるとは知りませんでした。
お世話になりました!!!

お礼日時:2010/06/09 21:28

>自己負担率が変わったとしてもこんなに大幅に値上がりますか?


ご主人の月収からしてご主人の健康保険料は妥当な額です。

>扶養家族分は夫分に込みではないんでしょうか?
ご主人の加入しいるのは「国民健康保険組合」ではないでしょうか。
通常、社会保険では家族で扶養ならは保険料かかりませんが、国保組合だと家族の分の保険料もかかります。
なので、妥当ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろな形があるんですね・・・。
助かりました、ありがとうございます!

お礼日時:2010/06/09 21:29

保険料と年金の納付額は標準報酬月額と言って給与所得をもとに算定された額によって決まります。


ご主人の標準報酬月額がいくらかは日本年金機構のホームページでおおよその額は分かると思います。扶養家族の人数で決まるものではないです。
ちなみに保険料等は事業者負担と言ってほとんど同額を会社も負担しています。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

標準報酬月額で出ている金額に扶養分は
込みなんでしょうか?
5000円ずつ、徴収されるようなんですが・・。

補足日時:2010/06/09 00:19
    • good
    • 0

給料が上がったなら保険料も上がると思います。

この回答への補足

回答していただいてありがとうございます。
給料は2万くらい上がりましたが、保険料が16000円も
上がるんでしょうか・・・?

補足日時:2010/06/09 00:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!