

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
…正常であれば、白煙がでないですから、白煙がでる方が異常です。
プラグも湿っているのは正常ではありません、綺麗に焼けているのが正常です。
白煙の原因はいろいろあるようですが…
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/565996.html
プラグの熱価を交換して良くなることもありますが、他に原因があることもあります。
古いバイクですから、一度バイク屋に見てもらうのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(AF27)
-
チョーク戻し忘れてホーネット...
-
バイク CRM80 プラグ 火花飛...
-
運搬車ホンダ力丸が始動しない...
-
GK79A(スズキインパルス)の火花...
-
プラグが濡れていたのでしょうか?
-
TW200のエンジンがかかりません…
-
ドゥカティ748不具合。吹け...
-
ブリーダープラグ ネジ部からフ...
-
キャブのオーバーフローについ...
-
Dio AF27のエンジンがかからない
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
冷却水をリザーバタンクに入れ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
焼ける匂い
-
「JOG 3KJ」のメインジェットの...
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグから火花が飛びません。...
-
バイクのかぶりの原因がわかり...
-
バリオスの1番のエキパイがあっ...
-
(AF27)
-
バイクの一気筒が死んでるよう?
-
ボアアップ後、エンジンがかか...
-
ブリーダープラグ ネジ部からフ...
-
XJR400 4HM後期のエンジンが始...
-
ライブディオ AF34 出だしが悪い
-
エンジンがかからない、プラグ...
-
TW200のエンジンがかかりません…
-
バイクのエンジンがかからない...
-
プラグをユルめる時、折ってし...
-
HONDA NS-1のエンジンがかからない
-
バイク CRM80 プラグ 火花飛...
-
ノーティーダックスという旧い...
-
雨の日の原付の不具合について
-
ゼファー1100 電気系?エンジン?
-
プラグのネジ部分にオイルが付着
-
バイク超初心者です。ノッキン...
おすすめ情報