アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

形がキレイでふわふわのスフレチーズケーキが焼きたいんです。

お菓子作りが好きで、
スフレチーズケーキは2度ほど作ってみたのですが、
どーしても側面が二段腹のようにボコッと凹んでしまい、
極端に言えば砂時計のような形になってしまいます。
ケーキの真ん中あたりも窪み気味です…。

それと、私が目指しているふわふわ・シュワシュワ感には遠かったんです。

レシピと手順は以下のとおりです。


●材料●(18cm丸型)
・クリームチーズ 200g
・グラニュー糖 75g
・無塩バター 45g
・卵 3個
・牛乳 75ml
・レモン汁 大さじ1
・コーンスターチ 18g

●手順●
【1】柔らかくしたクリームチーズと無塩バターを合わせ、
ゴムベラでなじませたら、泡だて器に持ち替えなめらかになるまで混ぜる。

【2】【1】がなめらかになったら、グラニュー糖の3分の1を加え、泡だて器でさらに混ぜる。

【3】次に卵黄3個分を加え、泡だて器でよく混ぜる。

【4】【3】にレモン汁を加えて軽く混ぜ、牛乳も加えて混ぜる。
そこへコーンスターチをふるいながら加え、泡だて器で混ぜ合わせる。

【5】別のボールに取っておいた卵白をハンドミキサーで混ぜ、メレンゲを作る。
(大きな泡がたってきたら、残っているグラニュー糖の2分の1を加え、思いっきり泡立てる)

【6】ある程度泡立ってから、残りのグラニュー糖も加え、角が立つまでしっかりと泡立てる。

【7】出来上がったメレンゲの3分の1を【5】に加え、泡だて器で優しく混ぜる。
残りのメレンゲを2回に分けて加え、ゴムベラで泡をつぶさないように混ぜる。

【8】敷き紙を敷いた型に流しいれ、天板に沸かした熱湯を入れオーブンに入れる。
170度で50分程度湯銭焼きする。

【9】焼きあがったら型のまま冷まし、粗熱が取れたら型から出し冷ます。


…といった具合で作りました。

自分なりに色々調べたのですが、
メレンゲの泡立て具合が問題かなと思いました。
ピンと角が立つぐらいに泡立てたのですが、
チーズやバターと混ぜ合わせる際にプカプカと浮いて細切れになり、
なかなかキレイに混ざらず、混ぜきるのに時間がかかってしまいました。

あとは、オーブンの温度が少し高いのかなと…。


なので、改善策として、

(1)メレンゲは角がへにょりと折れる7分立ての少しゆるめのメレンゲにしてみる。

(2)2回目にメレンゲを加える際は、泡だて器でボールのそこからメレンゲをすこいあげては、
泡だて器の針金の間から軽く振り落とす要領で混ぜ、
3回目にメレンゲを加える際は、ゴムベラで泡をつぶさないように手早く混ぜてみる。

(3)オーブンの温度を150度に下げ時間は変えずに様子を見る。

この3点ほど変えてやってみようと思うのですが、
私の改善策は間違ってないでしょうか?

また、こうしたらキレイにふわふわなのが焼けるよといった手順や、
レシピを教えて頂いてもかまいません!

長くなりましたが、ぜひアドバイスお願いします!

A 回答 (1件)

おはようございます。

パティシィエです。
まず このレシピならフワフワのチーズケーキになりますが
側面がへこむのは、避けられないレシピだと思います。

で フワフワにならなかったとの事ですが
製法手順に問題は、感じられません。
多分メレンゲを混ぜる際に 少し泡を潰してしまったのではないかと思います。

改善点を三つ あげられていますが
(3)のオーブンは、たぶん関係ないと思います。

形がキレイに焼けるかどうかは、テクニックよりもレシピによる所が大きいです。
コーンスターチや薄力粉が多めのレシピを選ぶとよいと思います。

もしご参考になったなら幸せです。
ジルより
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くから回答ありがとうございます!

やはりメレンゲが潰れてしまったのですね…。

しっかり立てたメレンゲなら多少の事では泡は潰れないと思ったのですが、
それが混ざりにくくて時間がかかっているのなら、
それは逆効果ですよね(笑)

7分立てなら、混ざりやすいかなと思いましたので、
泡を潰さないようさくっと手早く出来るように頑張ります!

温度はあまり関係ないのですね~。
了解しました★

コーンスターチの量は私も少し気になっていました。
やはり粉は多めに入っていたほうが良いようですね。
レシピ自体を探しなおしてみたいと思います。

パティシエさんからアドバイス頂けて感激です!
頑張ります★
ありがとうございました♪

お礼日時:2010/06/16 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!