【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

これは当たり前のことなのでしょうか?

いつもお世話になっております。
ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
派遣で働くようになってから15、6年になります。
昨年まで12年間、ある企業で派遣社員として働いておりましたが、
昨年3月に雇い止めにあい、現在休職中です。
いくつかの派遣会社に登録をしていますが、仕事を紹介されると、
決まって派遣会社が選んだ数人と派遣先とで面接があり、
その中から派遣先が人材を選ぶという状態を経験しています。
私が派遣社員として働きだした頃にはこのようなことは
なかったように記憶しています。
派遣会社がクライアントから業務内容を聞いて、その内容にあったスキルを
持っている者に派遣会社から紹介の電話があり、後日顔合わせ?をして
就業に至るというものでした。
いつからこのように企業側には都合のいい、複数名の中から選ぶ
という仕組みになったのでしょうか?
企業側の選考の時間などがあって、仕事の紹介を受けてから面接、決定に至るまで
時間がかかり、その間いつも合否を待つ立場になります。
12年間求職活動をしてなかったので、全くの浦島太郎状態です。
無知な私に教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

はじめまして。



12年前というか、派遣先企業の子会社は派遣元の場合とかは競合とかなくこちら側が選べる状況でしたが関連でもなくてもこんな不景気ではなかったのである程度のスキルがあれば全然へいきでしたね。
でも、徐々に状況が変わってきてしまっていますね。
今なんか、子会社でも他の派遣会社も使用しないといけない法律かなんか詳しくはわかりませんがあるらしく、競合は当たり前ですね。もちろん社内選考あっての競合です。

まったく、話が中々前に進まず決まりづらくなっているのは経験してますので大変分かります。

運よくスムーズに決まる案件は入ってみてからわかる、職場の環境だったり仕事内容だったり食い違いがあり、人もすぐに辞めてしまう案件だったりすることがまれにありますので、確認は十分にされてからのが良いかと思います。

今のご時勢職場が居心地がよければよっぽどのない限り辞めないと思うんですよね?
仕事自体少ないのに。って思います。

でも、諦めずにがんばってください。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りで、景気がここまで悪くなかった頃は、こちら側が選んで仕事が出来る状態でした。
そのための「派遣」のような感じさえありましたから。
でも、今は派遣先に選ばれる状況になってしまい、本来は明らかにされてはいけない年齢なども
事前に公表され、年齢を理由に断れることも経験しています。
幸い12年間やって来たことが評価され、面接を経て、昨日就業が決まりました。
早く景気がよくなり、本来の「派遣」の姿に戻ることを望んでいますが、一度崩れてしまった
ものは、きっと元には戻らないのかもしれませんね。
励ましていただいてとても嬉しかったです。
有難うございました。

お礼日時:2010/06/19 10:00

  はじめまして~



  きつい回答になるかも知れませんが当然の手法です。
  企業側は何社か声かけてる場合もあります。
  当然その後に賃金の交渉もありますので、飴をだしてから足元をみる的な部分は
  あからさまです。
  それでも交渉のテーブルにもつけずに言いなりになってる派遣会社のほうが圧倒的ですね。
  ほんとにいつからこんなに理不尽になったのでしょうか?
  悲しいですが現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当然の手法・・・現実はそうなんですね。
当たり前にどこの派遣会社でも行われている、と言うことですね。
今回12年ぶりに活動してみてよくわかりました。
こうやって仕事が得られただけでもラッキーだと考えるべきですね。
でも・・・
なし崩しになって、企業側の言いなりになってばかりだと、本当にこの先
「派遣」ってどうなって行くんでしょうか。
かなり不安です。
回答有難うございました。

お礼日時:2010/06/21 08:07

初めからだと思っていますが・・・違うんですか?


たぶん、質問者さんが特別な経験だったのだと思います。
IT業界では12年前も同じでしたよ。

もちろん、企業側が派遣社員を選択してはいけないという派遣法違反だとかそういう話はおいておきます。

それよりも気になるのは、同じ会社に12年ですか・・・
同じ会社には3年しかいてはいけないので、それも派遣法違反ですね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

26業務以外の業務で派遣されている人に限り、3年を超えて契約更新は出来ないと認識しています。
私の場合は、26業務にあたるため、問題ないと思っていました。
私もIT業界でしたが、当時は派遣会社が選んだ人材を事前面接なく受け入れていたように
思います。
事前面接が違法であるにもかかわらず、当たり前のようになっている現在では、今後も
当たり前のように続いて行くと言うことですね。
回答有難うございました。

お礼日時:2010/06/19 09:51

昔は派遣なんていてくれればいいみたいな頭数合わせで、大した業務もないという感じでしたので派遣先から送られてきた人をそのまま使うというのが当たり前でした。



しかしここ数年会社側がリストラをした影響で社員数が減り、派遣にも社員と同じような業務をやってもらうところがほとんどになりました。結果、派遣にも社員と同じようなスキルが求められ誰でもいいとはいかなくなっています。

ですから今は、まず事前に派遣者を面接することが当たり前になってきています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今や、事前面接は当たり前なんですね。
派遣法では紹介予定派遣以外の事前面接は禁止されていると知りました。
こんなご時勢なので、今はなんでもありと言うことなのでしょうか。
数社に派遣登録してますが、どこでも事前面接があるようで驚いています。

お礼日時:2010/06/19 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報