dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りですが、正社員のように派遣で長期に働く場合などには
副業禁止なのでしょうか?特に大手といわれている派遣会社の場合に
(スタッフサービス、クリスタルなど‥)
ついてご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

SF経験者ですが、同僚の女性は昼は派遣先で夜はお水をしていた方が居ました。


派遣元に通達(内部告発)若しくは派遣先に迷惑がかからなければ別に構わないと思います。
私は造形作家とピザ屋配送をしていましたが何もお咎めがありませんでした。
    • good
    • 0

派遣で働く期間が長期でも中期でも、副業は禁止ではありません。


私は以前、派遣する側の会社の社員でしたが、就業中のスタッフさんにもそういう方はたくさんいましたよ。
(・平日は長期の仕事をしていて、土日の単発の仕事を入れる
 ・GWや年末年始など、長い休みも働きたい時に単発の仕事をする
 などなど)

ただ、メインのお仕事に支障が出るようなことがあると、信頼関係も崩れてしまって双方にとってメリットは無いので、それだけ気をつければ良いと思います。

派遣会社の営業担当者に副業の内容まで全てを話す必要はないですが、日ごろから自分のことを知っておいてもらうと、その先紹介してもらいやすくなることもありますよ。
    • good
    • 0

私も派遣社員です。


同僚の中には 長期契約中に単発のお仕事を入れたりする人もいます。
正社員で副業禁止という社則をよく耳にしますが、
派遣社員は あまり聞いたことがありません。

両方の仕事に差し支えなければ
基本的に大丈夫だと思います。
    • good
    • 1

26歳既婚女性です。


私は派遣で働きながら週末金土だけ水商売をやってました。月15万から20万稼いでましたよ。
本業に影響が無ければ問題ありません。ただ、派遣会社的には良い印象ではありませんので、申告せずにするといいと思いますよ。

頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!