dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タンクを凹ましてしまったのですが・・・

先週辺りに、ミラーの調整を行っていた際に手が滑ったかスパナを落としてしまい、しかもそれがタンクに直撃して凹んでしまいました・・・^^;
こういう時に限って車載工具等ではなく、サイズ調整可能なでかいスパナで作業してしまいました・・・
走行中の転倒とかではなく、こんな不注意で凹ましてしまうとは・・・^^;
幸いにもスパナの角っこの尖ったところではなく、滑らかな丸い面が当たったようで塗装面にダメージはなく、凹み自体も深くなく、凹んだ箇所も割と目立たない所ですが、まだ購入して一年経ってないマイバイク・・・精神的ダメージがでかすぎます^^;

修理を考えたのですが、友人には「まだ新しいバイクだし、塗装に痛みとか剥がれはないし凹みもそんな目立たないから、今すぐに板金とかパテ埋め全塗装とかするより、もっと乗りこんで古くなってからタンク交換すれば?」と言われましたが・・・。
ですが、アメリカンバイク(ブルバード400)でタンクが凹んでいるのはなんか格好悪いw
て事で遅かれ早かれ、予算と相談していずれは修理しようと考えています。
一応自分である程度調べたのですが、
・一番綺麗かつ確実だが高価なタンク交換
・そこかしこで用品をみかける、ベタなパテ埋め
・やってくれる所が少なそうな板金
が主な修理方法の様ですが、コストはどれ位かかる物なのでしょうか?
またパテ埋めでも綺麗に仕上がるものなのでしょうか?
他にも、「吸盤みたいなもので凹みを上から引っ張って直す」という道具があるようですが、
簡単で安く直せるそうですが、これは近所のショップにはどこにも置いていません^^;
本当に上手く綺麗に仕上がるものでしょうか?

この凹みにはどの修理方法が適切でしょうか・・・?^^;

「タンクを凹ましてしまったのですが・・・」の質問画像

A 回答 (5件)

目立つ場所ですし、経験の無い人がパテでタンクの曲面を綺麗に研ぐのは無理です


素直に板金屋に依頼しましょう
その程度の凹みで交換はもったいないですよ
パテ埋め修理で何の問題もありません
凹みが大きければ、スライディングハンマーか何かである程度引っ張り出してくれると思いますよ

>「吸盤みたいなもので凹みを上から引っ張って直す」という道具があるようですが、
これの事ですかね
http://www.rakuten.co.jp/dent888/1846726/1846665 …
だめもとで挑戦してみるのもいいかもしれませんが
デントリペアは簡単なようで、結構ノウハウが必要な作業ですし
凹みの状況によって、仕上がりに大きな違いが出るのでお勧めはしません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここってやはり目立ってしまうのでしょうか・・・?^^;
修理経験は全くありません。このバイク自体、初めてのバイクで・・・
確かにこれで交換は勿体ないですよねw

板金屋とは良く聞くのですが、バイクのタンクは構造が複雑で中々引き受けてくれないと聞きます。
バイク専用の板金屋とかあるのでしょうか?それともバイク買った店に持ち込むとか・・・?

ひっぱり君!俺が言っていたのはまさにこれです。
ですが、仰る通り、レビューでも上手くいったり行かなかったり、手間がかかるとか難しいとかコツが要るとか、色々書いてありますね^^;ちょっと手は出しにくいですね・・。

自分の手に負えなさそうなら、財布と相談して板金屋持って行きます。有難う御座いました。

お礼日時:2010/06/23 01:50

こんばんは。



未経験者がキレイに直したいなら、
・タンク交換
・プロの板金屋にパテ埋め塗装を頼む
以外に選択肢はありません。

見たところ凹みにスジが入っているし、それでなくてもバイクのタンクはクルマの
ボディより厚みがあってアールもきついのでデントリペアは難しいと思われます。
引っ張るのでも「キレイには」直りません。

タンク交換の値段と板金屋の見積もりとサイフの中身の三者を比較して決めるのが吉と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。返事が遅くなりすみません^^;

そうですね。素人が下手に修理するよりプロに任せた方が、綺麗だし安全・安心ですよねw
自己修理は想像以上に難しいようなので諦めました^^;
三者比較して、安い方にします。有難う御座いました!

お礼日時:2010/06/27 00:51

ホットボンド(グルーガン)で棒を貼り付けて引っ張り出す方法があります。


googleにて「タンク 補修 ガン 引っ張る」で検索してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひっぱり君みたいな原理でしょうか?
上手くいけば安く、綺麗に直るようですが上手く行く自信が・・・。^^;

お礼日時:2010/06/23 01:51

はじめまして、んっと、微妙な位置ですね、、、通勤されてないのでしょうか?



   ならタンクはずして自分でやって見ては如何でしょうか?幸いにも 触りの

   感触で案修復可能、しかも1年しかたってなく、色さえ入手(バイクは入手できたっけ?)

  できればパテ盛り、無論一気にじゃなく何層にも(その前に塗装はがし)もってもって

  固まったら、ひったすらサンドペーパ(コルクに巻いて)で触診しながら 凸凹がなくなるまで

  研磨!で納得致したら塗装 プライマ(下地 灰色)塗って 1500番でこまかく磨く

  2日ほっとき、さあ、晴れの日にスプレー塗装!単体なんでその部位以外マスキング

  乾いたら、(意外と乾いたと思ったらしわがよります)  クリアをスプレー

  乾くの早いので、2000番ペーパ、ソフト99の順にテカリだします

  時間にして慣れて2日位ですが、、、確かにお金はいりますが  今後 その応用

  技術が大いに役立ちます

  タンク 大穴  なれば クギ刺して引っ張って戻すなんてのもいけますが

   モレが怖いので×で!

  車やバイク 大きいのでも大かた こうして直してます、根気が大切ですが思ったら

  こういうのも如何でしょ

  見えにくいんですが3万あれば、、、と思いますが、、、板金レヴェルで考えて、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いて頂き有難うございます^^
えーっと、自分の場合は通学になりますねw毎日バイクで大学行ってます。

自分で修理ですか・・・中々難しそうですね・・^^;
バイク仲間やショップと相談して、よさそうなら挑戦してみます。
有難う御座います。

お礼日時:2010/06/23 01:39

この凹みにはどの修理方法が適切でしょうか・・・?^^;


>>そこに合う、エンブレムやステッカーで、ごまかすのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンブレムとかでのごまかしも考えたのですが、
ここに貼るエンブレムが思いつきませんw
でも、ちゃんと修理したいので、いずれは板金依頼する予定です。
すみません、せっかくアドバイスいただいたのに・・・

お礼日時:2010/06/23 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!