プロが教えるわが家の防犯対策術!

賃貸住宅の更新料について困っています。

今年の5月に突然、更新料未払いの督促状が積和不動産から届きました。
こちらとしては、去年の8月に更新手続きの書類がきたので、契約書と更新料3万円を仲介不動産会社へ持って行きました。

積和不動産へ問い合わせの電話をしたところ、支払っていないことになっているということでした。
仲介不動産へ確認の電話をしたところ、なんと!「基本的には窓口でお金は受け取らない。お金を持ってきた人には断っている。家賃が自動引き落としなら自動で更新料も引き落とされる」という驚くべき回答が返ってきました。。。私は、お金を持っていって断られた覚えが一切ありません!
そして、領収書はあるのかと聞かれましたが、領収書をさがしたけど出てきませんでした。。。
仲介不動産の方でも領収書の控えを探したが3万という金額のものはなかったとのことでした。
今思うと領収書をもらっていなかったような。。。なんせ9ヶ月も前のことなので記憶もあやふやです。
しかし!主婦として家計を管理しているので3万円という出費はすごく覚えています!!

そこで、積和不動産へなんで自動引き落としなのに、引き落とされてなかったか?と問い合わせるとそれも解らないとのこと。

私の見解では、仲介不動産へお金を持っていったから、仲介不動産から積和不動産へ連絡して引き落としをストップしたんじゃないんですか?と聞くと仲介不動産は連絡した覚えもないし、領収書がないの一点張りです。

あちらは、やはり領主書がないことで私からもう一度更新料を獲ろうとしてきますが、こっちとしても2度も払うのはまっぴらごめんです。

もし、私の勘違いで払っていなかったにせよ、もっと記憶がはっきりしている頃に知らせて欲しかったです。
積和不動産にこんなに督促状が遅くにくるものなんですか?と聞くと普通は1~2ヶ月後にいくと言っていました。

そして、3社で平行線の話が続いています。

これって私が更新料、また払わなければいけないのでしょうか?
積和不動産の管理ミスではないのでしょうか?

解決しないまま毎日がゆううつです・・・
どなたかいいアドバイスお願いします。。。

A 回答 (4件)

手帳とか預金通帳かに何か痕跡ありませんか


私事;楽天通して通販の品代払ったにも関らず
   販売先から追徴されて・・
   通帳に記録があったので 先方の何等かの連絡ミスだったろうが
   事情の説明は一切無かった
必ず覚え書き(単なる日常記でも)の癖つけましょう
別話ですが 役所も担当者名を必ず聞いて記録しておかないと
同様に水掛け論になった時には 権力振りかざしてきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
手帳には行った日付は書いているのですが、払ったとまでは書いてなくて…
今度からは、覚え書きするよう習慣づけます!!

お礼日時:2010/06/23 09:09

更新料を払ったかどうかは私には分かりませんので、法的な話で進めていきます。

もしもこのまま平行線をたどり相手が訴訟を起こしたと仮定すると、相手から請求がきている時点で、相手が原告、あなたは被告となります。つまり立場としてはあなたの方が弱くなります。

もしもあなたは8月に払ったというのであれば、あなた自身がそれを証明しなければなりません。領収書がないのであれば、その3万円を口座から下ろしたのなら通帳に記載が残るでしょうからそれも証拠の一部となります。もしも証明できる物的証拠が何も無いとの事であれば、もう一度払わなければいけなくなるでしょう。第三者からみれば払った証拠が無ければ、払っていないものと認識するのが自然です。

強いて言えば相手が今の段階まで請求をしてこなかったという点が、相手の過失として捉えることの出来る唯一の争点でしょう。通常ならば1、2ヶ月で請求してくるところをなぜ半年以上も放置したのか、分からないでは済まされない大切なところですので、できれば証拠に残るように文書にて回答をもらうのがいいでしょう。

文書の書き方としては、あなたが更新料を支払ったとされる経緯。いつ頃、いくらを、相手は男性か女性か、そのときにあったことをできるだけ具体的に、そしてなぜ払いに行ったのか。相手から請求があったのか?あったなら電話か書面か。電話なら通信記録が残りますし、郵便ならそれを探してください。

それとは別紙に質問状を書きます。これは相手に聞きたいこと、既に電話などで聞いたことも再度記入し文書に残しましょう。請求をしてこなかったことに関しては最も重要なことですので、分からないでは済みません。徹底した調査を行いきちんとした回答を出すよう強く要求してください。調査に時間がかかるようでしたら、その結果を待ってください。

そして3枚目。これが一番重要です。あなたが支払いをできない状況だから難癖をつけて支払いを免れようとしているのではないかと疑われる可能性があります。それを解消するため全ての問題が解決し納得がいけば更新料を支払う意思があるとの文書を作成し相手に送ります。本来であれば裁判所に3万円を受託金として預かってもらうのがベストなのですが、おそらく裁判になればあなたが負けます。

できるだけ話し合いで進め、相手が過失を認めて折れるように仕向けましょう。

また郵便で送る時は配達記録で、文書は必ずコピーをとっておくように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。
でも、裁判なんて大事になってしまったら…
和解に向けて手をつくしてみます!

お礼日時:2010/06/23 09:12

裁判の話が出てたので、補足的に・・・。



高裁で「更新料は無効」という判決が出ています。

ですんで、向こうから裁判沙汰にはしないでしょう。
余談ですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
裁判にもってかれないようあがいてみます…

お礼日時:2010/06/23 09:13

元業者営業です



こりゃ状況は厳しいと言わざるを得ません。

#2さんの回答どおり「支払った証拠」が無ければ支払ったという主張を通すのは大変困難です。
主婦の感覚だけでは法的に対抗することはできません。

なお、なぜ6か月も放置していたのか?という部分に関しては、確かに相手の「落ち度」と言えなくもないですが、「必ず1ヵ月で請求しなければならない」というものでもありません。

なので、突っ込みどころとしては弱いですが、支払った証拠がもしも無いのならこの部分しかご質問者様には手持ちの武器がありません。

このままこじれて相手が裁判という手段を取る事も考えられますが、時間とお金を考えれば3万の為に争うかどうかは微妙です。
ちなみに「更新料は無効」との回答もありますが、判例では「有効」という判例もありますので、「全部が全部更新料は無効」という訳ではありません。

なので「喧嘩両成敗」ではないですが、相手に「折半ではどうでしょうか」という提案もありなのでは?
失礼ながら、3万円の為にゴタゴタしては精神衛生上もよくありませんし、万一相手が意地になって「裁判」なんてことになったら、このままではおそらくご質問者様が負けますから。

釈然としないでしょうが、拳の下ろし所を間違えると却って「大損」なんてことになりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうどざいます。
確かに裁判ともなるとなんかたくさん費用がかかりそうなイメージです…
今後の勉強の為と思って3万円払う覚悟の上、話し合いしてみます。

お礼日時:2010/06/23 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!