アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語の口語表現や熟語等で役に立つ本を探しています。

今晩は、上記の本を探しています。
例えば、It's not big deal.やsort of ,what a hell,I meanと言う
表現は口語でかなり頻繁に耳にしますが、頻繁に耳にする割には、
参考書などにはあまり載っていませんよね。

私が思うには、まず始めに、簡単と言われている単語の発音を
矯正する為にthatとかsoとかそういった単語のCDを聞きながら
あわせて発音して音を直していって、それから映画などの
発音をまねしていくのも手かなと最近思っています。

もちろん、所々で難しい言葉が出てくるので、難しい言葉
を知っている必要もあると思います。


ですが、例えば、assumption と言う言葉を話せるよりも
somethings fishy とかそういう言葉を理解して話せる方が
大事なのではと思うのですが。
確かにどちらも大切なので理解するのは重要ですが。

(思うに難しい言葉の方が逆に意味が限定されるので、簡単
な気がするのですが。)

このままだと相手に自分の意思を伝えるほうが優先してしまい
相手の話を聞けなくなる気がします。相手は我々の言葉の範囲
で話してる内容を理解してくれるのに自分の引き出しは相手
にくらべてとても容量が少ないですもんね。
この間、ジャワ人と日本語でチャットをしていて思ったのですが、
彼はローマ字アルファベットで送ってくるのですが、結局私は
使い慣れていないので、会話が上手くできなくて。その時、
色々なことを考えてしまって気付きました。ただ、彼のように
まず、前向きに頑張っているとこちらも応援したくなります。
ですし、彼の様にまず挑戦することが大事だということは
わかるので、私も頑張りたいと思っていますが。


それはさておき、とにかく今は、最初に言ったような鉄板表現
を理解し使いたい様になりたいです。



ですのでできれば音声入りの本で鉄板表現が500位載っている
ものや、先程のsomethings fishyやcat fightのような表現
(どちらも、外国の方の会話に出てきたものです。)
が載っているものを探しています。

ただ、たくさん載っているとそればかりに時間がかかって
しまうので、悩みどころなんですよね、


アルクさんのサイトなどは現在利用させてもらっています。

正直、困っています教えてください。

A 回答 (3件)

書店に行くと、カッコいい表現を集めたようなフレーズ集が並んでいますが、k0nta710さんが求めているのはそんな本じゃないですよね。

しかし、どうなんでしょう。多くの英語学習者は口語表現や熟語に絞らず、総合的に学習した結果、口語表現や熟語も覚えています。

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4118580.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cherry77_さんこんにちはご回答どうもありがとうございます。
あいかわらずDVDやっていますよ。なかなか上手く
発音できないし悩んでしまってます。
あれからBrains Revolution(自分的な表現です)は、まだ起きません(笑)
cherry77さんのおっしゃるとおりです。私が欲しいのはそんな本
ではないのです。
あまり的を絞らず均等に勉強を振り分ける方が得策かもしれませんね
悩みどころです。
この間,wet blanketが分からなかったんですが、一回調べたら、印象
が強くて、半年とか年たつと忘れてしまうかもしれないですが、一回
で覚えてしまいました。他の人の質問でもそういうの覚えるより実際
会話で触れると一発だよという回答がありました。結局その回答は、
何にも選ばれてなかったですが、なぜか私は納得できました。

話は変わりますが、相変わらず力んでます。ただしあくまで英語は手段です。
ですが、手段にしては矢張り大変ですよ。

ご回答、大変ありがとうございました。感謝しております。
あと、次回はもう少しhigh revelになるようにします。頑張ります。

お礼日時:2010/06/30 21:49

この手の参考書はたくさんあるので、インターネットや書店を探してみればよいと思いますが、一点気になる記載があったので…



>とにかく今は、最初に言ったような鉄板表現を理解し使いたい様になりたいです。

実は私も一時期スラングやイディオムの類にえらく凝った時期があって、イディオム集やよく使うフレーズ集の表現を暗記しては会話練習で使う、ということをしばらくやっていましたが、ネイティブの先生から「おかしいよ。そんな表現やたらに使うものじゃないよ。」と注意されたことがあります。

よく使うフレーズ集の類も多分、本当によく使われていて、自分でも運用しないといけない表現は100くらいしかなくて、あとは意味を知っていれば十分かなと。

またこの手の類のフレーズは知らなくても意味が類推できることが多いし、知らなければ知らないなりに「それってどういう意味」と相手に聞けばそこから話題の花が新しく咲くことも多いかと思います。
なお、I mean、no big deal、sort ofはイディオムじゃないですね。meanやdeal、sortを辞書で見れば全部通常の用法として出ているはずですから。
Does it work for you?(それでいいですか?)、It doesn't matter.(どっちだっていいよ)などもイディオムではありませんが、しょっちゅう使います。これはよく使うフレーズ集にも載っていないかも。
つまり結局のところは、自然に英語に接して印象に残ったフレーズから覚えるようにするのが一番ではないかと思います。

ちなみに私個人はアメリカに住んでいますけれど、something fishyやcat fightのような表現を実際の会話の中で聞いたことは一度もありません。意味は分かりますけどね。話者の口癖とかもあるので気をつけたほうがいいですよ。

あと私が結構気に入っているのは
http://www.cnn.com/
のニュースのユーザーコメント欄です。ここにはネイティブたちが冗談交じりにニュースに対してコメントを付け加えているのですが、表現も内容もそれなりに楽しめます。少なくとも日本のヤフコメのようなレベルの低い書き込みはほとんど見当たりません。

ここに出てくるような表現(スラング多し)は覚えておくと役に立つかもしれませんね。英語に接する量を増やしたいなら、一度見てみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
CNN是非参考にしてみますね。
あと、確かに自分のまわりの友達は行儀があまりよく
ないかもしれません。どうしても奴らについていきたくて
会話をまねるのでこれからは時と場合を考えますね。
結局は難しいですよね僕が求めてる様な本って、自分
も日本語で普通にしてるときのなにげない会話を日本語
で探すのは難しいですもんね。。
地道に辞書引いてがんばりますね。

お礼日時:2010/06/30 04:06

割と答えるのが難しいご質問です。



いろいろ例文を挙げられていますが、このレベルの言い回しは普通の(やや詳しい?)辞書で(口語)として説明されています。従って参考書を買うよりも辞書選びされると良いかもしれません。

口語辞典などの参考書はamazonで検索されると幾つか出ていますが、内容が高度で必ずしも入門者用ではなかったりします。でも一冊位持っていると良いかもしれません。例:アメリカ人ならだれでも知っている英語フレーズ4000。

初学者用では一部の会話の参考書が使えます。例:ネイティブがよく使う英会話表現ランキング。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい。矢張り結構難しい
ですよね。アメリカ人ならだれでも知ってる英語フレーズ4000
をなかみ検索しました、自分が望んでいたものに結構近かった
です。参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/06/29 06:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!