
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
せっかくネットが利用できる環境がおありなのですから、ご自分で、googleやyahoo!で
俳句 付き過ぎ 離れ過ぎ
をキーワードにして(それぞれの言葉はスペースで区切ってください)検索してみませんか。
俳句をおやりになっていらっしゃるのなら、いくつかのページを見ていく中で、こんな句もあるのだな、とか、このページの説明はわかりやすいな、とか、調べていることとは違うがこれも参考になるな、とかいうふうに、学べることも多いと思います。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/06/29 19:46
ご回答ありがとうございます。
ネット検索してもうひとつ釈然としないから
聞いているのですが?それにOkwaveで頻出している
質問ならともかく、はじめて同然の質問にネットで
ググって調べろというのはいかがなものかと思いますが。
それならOKwaveの存在価値はないですね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
俳句のとき小さいつは数えますか?
-
5
俳句文法「かも」「やも」「は...
-
6
返句は五・七・五で大丈夫ですか?
-
7
こんなにうまい水があふれてい...
-
8
暗い(悲しい)感じの俳句
-
9
「箒で掃く」という意味を表わ...
-
10
宿題で俳句をつくっています。 ...
-
11
我庭の小草萌えいでぬ限りなき...
-
12
「五月雨を あつめてはやし ...
-
13
川柳は文芸性が劣るのか。
-
14
名句の解説も文字の読みをおし...
-
15
蝉について俳句ってありますか?
-
16
子規・虚子が蕪村の句を模範と...
-
17
俳句の鑑賞文教え下さい
-
18
俳句に“CD”という言葉を入れたい
-
19
俳句の平仮名書きについて
-
20
夏休みの宿題で英語の俳句を書...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter