
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
乗車定員の取り締まりの場合、ただちに「下車」を命じられます。
運転手以外の人員から、誰かを決めて「下車」させられ、公共交通機関まで定員で運行して、下ろす場合と、警察官が「タクシー」を呼んでくれる場合もあります。
No.1
- 回答日時:
定員オーバーで取締りを受けたら、もちろんオーバー分のメンバーは下車しなければなりません。
他のメンバーを最寄の交通機関に送ってから、下車したメンバーを拾うなどの工夫が求められます。
一人だけ残すのが可哀想なら二人残せば良いのです。
定員オーバーの運転は、罰則よりも事故という実害の可能性が飛躍的に上昇します。
特に山道での乗車定員オーバーの運転は、コーナーを曲がりきれない、下りでブレーキが効かなくなるなどの悪影響により、自損事故もしくは対向車を巻き込んだ人身事故に繋がる実害があります。
更に悪い事に、オーバー分のメンバーはシートベルトなどの安全対策が成されていないので、事故発生の際には真っ先に命の危険に晒される可能性が大です。
ご回答有難うございます。
もっともなご意見有難うございました。
車を運転する以上、乗員や周囲の安全を考えなければなりません。
今回、少し考えたことは、5人定員の車に大人4人と幼児1人と乳児1人を乗せた場合、法律上は定員オーバになりますが、実質的な安全面ではそれほど変わらないと思い、質問させて頂きました。
その少しの出来心が大事故を招く危険性は承知していますが、これをしていれば絶対に安全ということはないので、迷惑を掛けない多少の違反行為くらいは人間らしくて良いかな。という思考を持っています。
基本的はルールは守らないといけませんよね。失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 事故 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 16:16
- 建設業・製造業 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 13:02
- 建設業・製造業 修正版 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路 2 2022/09/10 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) 代行タクシー(タクシー代行)について 1 2023/06/25 16:35
- 車検・修理・メンテナンス 自動車車検は、自分で、ユーザー車検で、車検場に持ち込みすると、法定費用だけで、簡単に受かるよ。 7 2023/02/05 22:56
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、自動車運転免許(AT限定)必須で運転業務有りという求人についてお聞きしたいです。 1 2022/03/23 14:53
- その他(家族・家庭) どのようにするのが良いでしょうか? 来月、車で片道1時間半ほどのアウトレットモールに行く計画をしてい 6 2023/07/24 20:16
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- ノンジャンルトーク 他人が、どんな車に乗ろうと勝手です。 しかし人に迷惑をかけてはイケませんよね。中央線の無い両側道路。 1 2022/05/09 18:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蛇行運転をするクルマ
-
職場の人の送迎について
-
アイリッシュコーヒーを飲んで...
-
二人きりの出張のときの関係づ...
-
先日自動車を運転中に、歩行者...
-
度胸がある人に対する印象。 20...
-
飲酒した相手とキス。その後に...
-
機械関係で運転と稼動の表現の...
-
クソガキと年寄りってなんで当...
-
タクシーの運転手に暴言を吐か...
-
自動車の運転はどのくらい疲れ...
-
車のワイパーに警察の張り紙っ...
-
縁石の事故と賠償
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
手押しの台車って軽車両?
-
運転中人にぶつかりそうになった
-
法定速度を守ることは迷惑行為...
-
車の後部ハッチバックに電光掲...
-
友人が、信号待ちで停車中に携...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
職場の人の送迎について
-
アイリッシュコーヒーを飲んで...
-
また、福岡で公務員が病気療養...
-
機械関係で運転と稼動の表現の...
-
先日自動車を運転中に、歩行者...
-
二人きりの出張のときの関係づ...
-
自動制御やシーケンスの分野で...
-
自分の車でも、運転は男性に任...
-
女性が運転する助手席に乗るの...
-
友人に新車を運転させて欲しい...
-
本州の端から端まで、車で何時...
-
会社による運転経歴証明取得に...
-
蛇行運転をするクルマ
-
エンジンの機側について
-
地下鉄の運転手は、ストレスた...
-
飲酒した相手とキス。その後に...
-
道路交通法による【運転中】の...
-
会社によるプライバシーの侵害
-
左足骨折の治療中の自動車運転...
おすすめ情報