dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貸し店舗を契約の際、連帯保証人の同席が必要?
事業用店舗を借りる上で連帯保証人が必要なのですが、契約時の署名押印は連帯保証人も同席する必要があるのでしょうか?
連帯保証人は多忙なため、仲介業者の会社へ行く時間を確保するのが難しいです。
ご教授頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

うちの事務所の保証人は社長の兄ですが、更新時の印鑑と印鑑証明だけいただいて一度も来た事はありません。

なので体験上ですがどうしてもということではないのかなと思います。でも、契約者の意向もあるでしょうからできるだけ沿ったほうがよいかとも思います。契約時でなくても契約前などによっていただくことが出来るとよいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました!

お礼日時:2010/07/02 10:49

> 契約時の署名押印は連帯保証人も同席する必要があるのでしょうか?



通常は必要ないです。

必要があったとしても、印鑑証明を付けた委任状とかで代理人を立てるとかって手もあります。


そういう特約を付けて、連帯保証人当人の同席がないと契約しないってゴネるのはありだとは思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました!

お礼日時:2010/07/02 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!