
1級建築施工管理技士試験について教えてください。
今年度の学科試験に、取り敢えず合格したようでしたので実地試験の準備を始めようと思っているのですが、「木造・設計監理」の経験で受験しましたので、ゼネコン施工管理経験者さんの様な業務はしておりません。(もちろん受験資格を満たす業務は「設計監理」で行っております)
そういった中で、「品質管理」や「工程管理」の様な課題が出てしまうと、なかなか記述が出来ないと云う話を聞いております。
実際に「木造・設計監理の経験」で「品質管理」や「工程管理」の課題を突破された皆様、どのような勉強の仕方、教材選びをなさっていたか教えて頂けないでしょうか。
ちょっと面倒な質問ですが宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実地試験とした二次試験は、経験記述と実務内容での回答の二種類があります。
経験記述は配点上過半に近いものと言われています。
市販本はどれも大差ないと思いますが、実務上での設問 例えば「○○を発注する際の注意点を5つ答えよ」とか 業務上で管理すべきものを重視したものを数多く載せた教材を探すことと思います。
教材名は忘れましたが、たまたま目を通していた箇所がそのままの文面で出題されたという経験があります。
私は、ゼネコンの監督時代に取得しましたが、内容からして木造経験しかなくても神経質になるようなことでもないと感じます。私の父は建設工事の知識が薄くても合格しました。それなりに試験対策はみっちり教えこんだんですけどね。
経験記述は、とにかく現場の主任以上とした指導的立場での書き込みです。
工事概要は多少「作文」しましょう。実態を調べたりはしません。
「品質管理」「工程管理」などはビル物件や木造と関係の深いところならビル物件として回答できます。
「コンクリート」についてだとか「天候によるもの」なんかはちょうどいいでしょう。
回答例をアレンジして自分の経験談のように都合よく作り変えておきましょう。
出題項目のどれが出てもいいように台本つくりは大切です。
ご回答ありがとうございます。
管理内容について、より多く例が載っているものを探してきます。
品質や工程などでも準備をしておけば何とか出来るものなのですね。
ご回答頂いた内容を元に台本を上手く作りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員が土木施工管理技術検定...
-
1級土木施工管理技士の受験対策
-
免許センターの本免学科試験今...
-
教員採用試験の欠席
-
試験前のHやデートについて。 ...
-
高3女子です。仮免前効果測定に...
-
TENGAはなぜ未成年は買ってはい...
-
運転免許センターの学科試験は...
-
詳しい方教えてください。 昨日...
-
消防設備士の免状が届くのは、...
-
私は高校三年の受験生なのです...
-
エアコンの無い 室温32℃の部...
-
VHDLをVerilog に変換できるツ...
-
ボイラー技士の実地修習結果報告書
-
相談です 好きな人女性に会いた...
-
日検 情報処理技能検定 表計算...
-
理系阪大志望です。阪大落ちた...
-
試験に落ち続け、あまりに情け...
-
運行管理者について
-
彼と別れたいのですが、彼は試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員が土木施工管理技術検定...
-
2級建築施工管理技士の実地記述...
-
調査ボーリング 施工フローを...
-
RCCM 経験論文について
-
のり面工事
-
1級土木施工管理技士の実地試験...
-
1級土木施工管理技士で経験記述...
-
一級土木施工管理技士 実地試験
-
2級建築施工管理技士を受験す...
-
二級土木の二次試験の実務経験...
-
2級管工事施工管理の経験記述...
-
一級建築施工管理技士 実地
-
1級建築施工管理技士 実地試...
-
電気施工管理技士の試験(検定...
-
免許センターの本免学科試験今...
-
高3女子です。仮免前効果測定に...
-
教員採用試験の欠席
-
彼氏にイライラしてしまいます...
-
試験前のHやデートについて。 ...
-
TENGAはなぜ未成年は買ってはい...
おすすめ情報