牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

隣の家の電気温水器が毎朝5時くらいから動きうるさくて眠れません。どこか陳情できるところを教えて下さい。

A 回答 (8件)

最近のことなら、故障では?


故障を心配するような形で、軽く、指摘しましょう。
    • good
    • 2

 ANo.6


 まぁ他のご近所さんと連合体になってください。
    • good
    • 0

 電気温水器がそんなに居心地の悪い振動音を発するものとは存じませんでした。


 そこのお宅自身はもっと嫌でしょうね。
 エアコンの室外機も五月蝿いですね。これも相隣関係では問題になりますね。
 
 呼び鈴を鳴らす⇒挨拶⇒お宅の電気温水器、呼称しておりませんか?
 いえね、これこれでとても迷惑なんですが、一度調べてくれませんか?

 と一度は直接お話になったらいかがでしょうか?
 その出方で、町会さんやご近所さんとも一緒にうかがう。自治体の相談窓口にいく。
 その出方次第で、戦争を開始する。
 という順序があると存じます。
    • good
    • 0

> 隣の家の電気温水器が毎朝5時くらいから動きうるさくて眠れません。


・電気温水器という製品の性格上、午前5時から湯沸かしモードに入る事は考えられません。
隣が、長期不在で温水を全く使用しない場合ならばあり得ますが、、、

電気温水器は、前日に温水器内の使ったお湯だけを午後11時から午前7時の間に、タイマーとマイコンで数時間掛けて効率的に炊きあげる機械です。
通常に使用していて、午前5時から湯沸かししたのでは、湯量が不足し湯切れします。

> どこか陳情できるところを教えて下さい。
・お隣の温水器のタイマーの時間が狂っている可能性があります。
本来、午後11時以降にスタートのタイマーが朝方スタートに数時間ずれている。
電力会社に、隣の温水器が午前5時から起動してウルサイから、タイマーをチェックしてくれ、と連絡されることをオススメします。
電力会社の担当者が訪問し、狂ったタイマーの時間を調整して貰えます。
(無料です。)
    • good
    • 1

私も去年引っ越す前まで、質問者の方同様の悩みがありました。


私はアパートの1階で、向かいの戸建てで、夜間電力でお湯を沸かしたりするやつ。
うるせーんだゆね。
低音周波の音が‘ぶ~んんん’て。

まあ、110番して‘うるさい’旨の記録をしておいて、該当住宅にその旨通達して、民事で訴えるしかないのでは。
    • good
    • 6

  世間が静まりかえっているときの騒音は睡眠にとっては大敵ですよね。

いらいら、むしゃくしゃのご様子はよく分かります。そして、発生源の住民は全くそのことに頓着ない、と来れば最悪ですね。しかもこういう人に限って自分のほうが何かの迷惑を受ければ、今にも気が狂いそうな様子で騒ぎ立てるのが一般的でしょう。まあ、基本的に円満解決は諦めなければならないと思います。その上で、あなたがどういう解決手段を望むかです。

 (1)なるべく隣家と円満な近所付き合いを続けたい場合。
  とにかく穏やかに話するしか仕方ないのではないでしょうか? それで聞き入れてもらえなければあきらめか、逃げだし、或いは隣家との境界一杯に防音壁を設ける事でしょうか。ただし、防音壁は完全な効果は期待できないと思いますし、一応角が立つ(円満な関係はたぶん壊れる)と思います。
隣家の人が実際は物わかりの良い人で、ただ、気付いていないだけならばちょっと勇気を出すことで解決すると思いますが・・・。

 (2)隣家との関係はひとまず後回しにしてでも解決したい場合
  市条例などで公害防止条例があると思いますので、まず敷地境界線上で許容される騒音限界値を超えているかどうか測定して貰う必要があると思います。市役所などのその種の窓口に行けば動いてくれるはずです。これで許容限界値を超えているか、限界値以内かを確認することが第一でしょう。昼間と寝静まっているときの感じ方は全く違いますので、数値だけでは人間の苦痛は分かりませんが、限界値以内ならば、お願いベースでひたすら頭を下げて頼むしか仕方ないのでは? あるいは時間帯別に許容限界値が別になっていることもあるかも知れません。
  限界値を超えていれば、取り敢えずそのデータを持って隣家と話し合うことになるのではないでしょうか? 個人での折衝だけでなく、市役所からの説得の方が感情問題を少しは緩和してくれるように思いますが、人によっては直接穏やかに話す方がいい人もあるでしょうし、これはあなたご自身が判断することと思います。 まあ、後は条例違反を盾に訴えを起こすか、逃げ出すかしか方法は無いのでは?

自治会は役員自体が近隣の居住者ですので殆どあてには出来ないと思います。
    • good
    • 0

  世間が静まりかえっているときの騒音は睡眠にとっては大敵ですよね。

いらいら、むしゃくしゃのご様子はよく分かります。そして、発生源の住民は全くそのことに頓着ない、と来れば最悪ですね。しかもこういう人に限って自分のほうが何かの迷惑を受ければ、今にも気が狂いそうな様子で騒ぎ立てるのが一般的でしょう。まあ、基本的に円満解決は諦めなければならないと思います。その上で、あなたがどういう解決手段を望むかです。

 (1)なるべく隣家と円満な近所付き合いを続けたい場合。
  とにかく穏やかに話するしか仕方ないのではないでしょうか? それで聞き入れてもらえなければあきらめか、逃げだし、或いは隣家との境界一杯に防音壁を設ける事でしょうか。ただし、防音壁は完全な効果は期待できないと思いますし、一応角が立つ(円満な関係はたぶん壊れる)と思います。
隣家の人が実際は物わかりの良い人で、ただ、気付いていないだけならばちょっと勇気を出すことで解決すると思いますが・・・。

 (2)隣家との関係はひとまず後回しにしてでも解決したい場合
  市条例などで公害防止条例があると思いますので、まず敷地境界線上で許容される騒音限界値を超えているかどうか測定して貰う必要があると思います。市役所などのその種の窓口に行けば動いてくれるはずです。これで許容限界値を超えているか、限界値以内かを確認することが第一でしょう。昼間と寝静まっているときの感じ方は全く違いますので、数値だけでは人間の苦痛は分かりませんが、限界値以内ならば、お願いベースでひたすら頭を下げて頼むしか仕方ないのでは?
  限界値を超えていれば、取り敢えずそのデータを持って隣家と話し合うことになるのではないでしょうか? 個人での折衝だけでなく、市役所からの説得の方が感情問題を少しは緩和してくれるように思いますが、人によっては直接穏やかに話す方がいい人もあるでしょうし、これはあなたご自身が判断することと思います。 まあ、後は条例違反を盾に訴えを起こすか、逃げ出すかしか方法は無いのでは?

自治会は役員自体が近隣の居住者ですので殆ど宛には出来ないと思います。
    • good
    • 0

ごめんなさい、先ず具体的にどの程度の音なのかがハッキリしない為に他人事のような回答になってしまいますが。

ご本人にとっては深刻な悩みかと思います、この手の(民法)相談を受け付けるところは探せばいくらでもありますが、解決するには非常に困難だと思って下さい。それはそれぞれの生活権があるからです。眠れない原因を証明しなければなりません。例えば何デシベル位の音なのか。貴方以外にその電気温水器の音に困っている方がいるのか等々。何と言っても音の発生源であるお隣さんにとっては、音に関しては全く支障が無いから朝の5時から動かしているわけですから・・・
私でしたら、先ずはお隣さんに直接交渉をし、それでも埒があかなければ引っ越すか諦めるしかないですね。司法の手を借りるのも選択肢の一つですが、時間と費用がかかるだけだと思います。
最後に、私も同じような経験がありましたが・・・解決には至らずに耳栓をして眠るようにして凌ぎました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報